京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:87
総数:288829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年】体育の学習

画像1
画像2
寒くなってきましたが元気に体育の学習に取り組んでいます。最近は体育館でソフトバレーボールをしたり,運動場で相撲あそびをしたりしています。ソフトバレーはラリーが長く続けられるようにオリジナルのルールを作って楽しみました。相撲遊びは実際に組み合うことができないので,ガムテープでくるんだ新聞紙をお互いに持ち,それを引っ張り合って相手のバランスを崩す「引き相撲」をしました。
水曜日からは「タグラグビー」の学習が始まります。

[4年]茶道体験3

画像1
画像2
茶道には,「一期一会」という基本の心構えがあります。
一生に一回しか出会えないという意味で,出会いの場を大切にするという思いが込められています。
茶道だけでなく,日々の中でも「一期一会」の思いを大切にしていきたいです。

【4年】茶道教室2

画像1
画像2
画像3
お茶の作法は思ったよりも難しく,慣れない正座に悪戦苦闘しながらも,いただいたお茶を丁寧に点てていました。

【4年】茶道教室1

画像1
画像2
画像3
16日(火)に,茶道教室が開かれました。地域のお茶の先生方に来ていただき,茶道のいろはを学びました。前半は教室でお茶についての歴史や作法のお話を聞き,後半は和室にて実際にお茶をいただきました。

【4年】能楽教室

画像1
画像2
画像3
9日(火)に,能楽教室が行われました。校区にお住まいの能楽師,吉浪壽晃様から実演や体験を交えながら能楽について教えてもらいました。この取組を通して日本の伝統文化への関心を深めてほしいと思います。

食の学習

画像1
画像2
本日は,「かむことについて」の学習しました。
「なぜかむの?」という問いに対し,自分の経験をもとに考えることができました。
かむことの良さを知り,今日の給食では,いつも以上によく噛むことを意識しながら食べました。

【4年】洛東用水めぐり

画像1
画像2
画像3
総合の学習で,洛東用水路をめぐる社会見学に出かけました。洛東用水路とは,琵琶湖の水を山科の町へ流す水の路のことで,今もなお琵琶湖疏水の水は山科の農業に活かされています。
普段よく見かける道脇の溝を流れる水が,実は琵琶湖の水でもあるということがわかりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp