京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up77
昨日:44
総数:316105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「向上心をもち、真面目にコツコツと仲間と共に高め合う子」の育成

薬物乱用防止教室(6年)

画像1
画像2
今日は講師の方に来ていただき,薬物乱用防止教室を行いました。薬物は決して使用してはいけないと保健の学習ですでに学んでいた子ども達ですが,今日の学習では薬物を使用してしまい,人生が壊れてしまった実際の人の話も講師の方から聞き,薬物の恐ろしさを改めて感じていました。
どんな理由があろうとも薬物を手にとってはいけないことを心に誓う時間となりました。これから先の人生でも今日の学習をしっかりと心にとめて過ごしていってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標

台風・地震等における非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

音羽川小学校PTA

学校のきまり

京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp