修学旅行
ホテルを出発し、国宝犬山城に到着しました。青空が広がります。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-09-26 10:20 up!
修学旅行
おはようございます。修学旅行2日目が始まりました。全員元気です。外はよく晴れています。今日は気温が上がると予想されています。
「いただきます!」と共に朝食が始まりました。献立に「朴葉味噌」があります。「朴葉味噌」は岐阜県飛騨地方の郷土料理です。ご飯と一緒に美味しくいただきました。
ご飯のお代わりをする子も多く、なかには「このご飯、美味しいですね!どこのお米ですか?」と尋ねてました。旅館の方から「これは地元のお米です」と聞いて、にっこりうなずいている場面を見ました。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-09-26 08:25 up!
修学旅行
夕食の後は、河原で鵜飼を見ました。
花火の合図で5隻の鵜飼船が川下から現れ、長良川に浮かぶ30隻ほどの観光船の回りで鵜飼が始まりました。子どもたちは鵜飼の様子に感心していました。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-09-26 08:19 up!
3年生
算数科では「重さ」の学習を進めています。
今日は、「1キログラム」を作りました。
最初に袋に砂を入れて、「これぐらいかな?」と予想してはかりに乗せます。
少なかったら足す、多かったら減らすを繰り返し、ちょうど1キログラムの砂袋を作りました。
1キログラムってこんな重さなんだ!
と楽しく学習することができました。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-09-25 18:59 up!
修学旅行
夕食が始まりました。ボリューム満点の献立です。「おなかへった〜」と入浴の前からたくさんの子どもたちが言っていました。いただきますとともに、勢いよく美味しそうに食べ始めました。ある子は「美味しい〜」と噛み締めながら言っていました。
本日はホームページをご覧いただきありがとうございます。本日のホームページアップはこれで終了します。食事のあとは鵜飼を見に行きますが、明朝のホームページでご覧ください。
全員元気です!
ありがとうございました。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-09-25 18:40 up!
修学旅行
お風呂には露天風呂もあります。浴室からは長良川や岐阜城が見られます。
温泉のあまりの気持ちよさに「ずっと浸かっていたい〜」という子どももいました。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-09-25 18:24 up!
修学旅行
無事にホテルに到着しました。みんなとても元気です。目の前が長良川の素敵なホテルで、夜になると、この目の前で鵜飼が行われます。
子どもたちは入館式を済ませ、各部屋に入りました。部屋からの眺めを見て、「わーすげー!」と、みんな言っていました。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-09-25 17:01 up!
修学旅行
レゴランドでは、乗り物だけでなく、LEGOの歴史やブロックの作られるところも学び、仲間と楽しい時間をたっぷりと楽しみました。
自分や家族におみやげを買い、集合し、ホテルに向けて出発しました!
【学校の様子(令和7年度)】 2025-09-25 15:12 up!
修学旅行
【学校の様子(令和7年度)】 2025-09-25 11:36 up!
修学旅行
レゴランドではグループ活動です。空いているので好きなところに乗れています。
【学校の様子(令和7年度)】 2025-09-25 11:24 up!