![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:17 総数:316766 |
3年生![]() 3年生は、最後までしっかりとお話を聞くことが出来ました。 今日は、朝会で「人権」についてのお話を聞き、クラスで話し合いました。 自分の人権を大切にすること。でも、自分のことしか考えないと周りの人が悲しい思いをすることもあるということ。 自分も相手も大切にするために自分たちには何ができるかな? 言葉遣いであったり、周りを意識したりすることで自分も相手も大切にできるんじゃないかな? という話し合いになりました。 「人権」についてしっかりと考えることができました。 5月の朝会![]() ![]() ![]() また、校長先生からは、相手意識をもった言葉のキャッチボールについてのお話がありました。 「憲法月間だから」だけではなく、互いを尊重し合い、支え合える音羽川小学校をめざしていきたいです。 1年「としょかんにいこう」![]() 学校司書の先生に、図書室の使い方や本の分類について教えてもらいました。 学習の最後には、自分の興味のある本を2冊選んで、借りることができました。 これからもたくさん本を読もうね! 1年「ひらいた ひらいた」![]() 蓮の花の様子を思い浮かべながら、友達と開いたりつぼんだりして、動くことができました。 声や体の動きを合わせて、楽しく歌うことができました。 |
|