![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:48 総数:317919 |
1年 食の学習![]() お箸や魚の見本を使って、きれいに骨を取る練習をしました。 給食の時間にいかせるといいですね! 【5年生】図書室![]() ![]() 【6年】今週のスゴ6![]() ![]() 3年生![]() もう少し休んでいたい気持ちの子も、学校を楽しみにしていた子もいることでしょう。 どちらの気持ちもわかるよ〜! でも、切り替えて頑張ろうね!という話をしました。 きっといくつになっても同じ気持ちだと思います。 そんな中、笑顔で登校してきてくれたことを嬉しく思います☻ 今日は外国語活動で「How are you?」の学習をしました。 表情やジェスチャー、声の大きさや抑揚を工夫してより伝わる伝え方を考えました。 音楽科では曲にあった歌い方を考えたり、リズム打ちをしたりしました。 楽しんで学習することができました!! 【5年生】音楽![]() 初めて耳にした人が多かったようですが、積極的にみんなの前で歌い、緊張しながらも一生懸命な姿が素敵でした。 【5年生】新体力テスト![]() 3年生![]() 「切ってかき出しくっつけて」という学習です。 かきべらと切り糸という道具を使って粘土を自由に形成してみる時間です。 出来た形からものを連想する子もいれば、作りたいものに近づけるために道具を活用する子もいました。 集中して取り組んでいました。 今週もとてもよくがんばりました!! 健康と安全に気を付けて、よい休日をお過ごしください。 来週も元気に登校してくれるのを待っています☻ 【2年生】こいのぼりをつくったよ
今日は4組さんと一緒に、こいのぼりづくりをしました。1枚1枚のうろこに好きな絵をかいたり、色をぬったりしました。
もうすぐ5月5日こどもの日です。みんなの作ったこいのぼりが飾られるのが楽しみですね。 ![]() ![]() 【2年】学校探検に向けて
生活科の学習で、1年生と学校探検をする準備を進めています。この日は、様々な先生にインタビューをしました。インタビューをして知った情報はポスターにまとめて、1年生を案内するときに使う予定です。学校探検が楽しみですね!
![]() ![]() 【4組】 こいのぼりを作ろう![]() ![]() |
|