京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up20
昨日:37
総数:300016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【入学届受付】 ■受付期間  10月24日(木)〜11月5日(火)  8:45〜17:00 令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 【令和6年11月20日(水)午後】

今日の5年生

画像1
国語科の「固有種が教えてくれること」の学習では、図表や写真を使って説明する良さや筆者の意図について考えています。

資料があることで説明がより分かりやすくなる。

説得力のある文章になる。

という意見は出ていますが、ほかの資料でもよいのではないか?

もっとたくさn資料を付けたほうがより分かりやすくなるのではないか?

など、新たな疑問も生まれてきました。

次回、さらに資料について話し合い深め、自分たちの書く文章に生かしていきたいと思います。

積極的な意見が飛び交う良い時間になりました!!

【6年】思いを形にして

家庭科の学習では、お弁当バッグを作っています。手縫いとミシン縫いを繰り返しながら作業を続けてきました。もうすぐ完成しそうな子が増えてきました。完成が楽しみですね!
画像1
画像2

今日の5年生

画像1
今日から社会科の学習で「自動車をつくる工業」の単元が始まりました。

実際に自動車のつくりを観察してみました。

細かい部品がたくさんあり、複雑な造りになっていました。

そこからたくさんの疑問が出てきました。

これからの学習で疑問を解決していくのが楽しみですね!

【6年】みんなで楽しく過ごすために

国語の学習では、みんなで楽しく過ごすためにできることについて話し合う学習を進めています。今日は、言い方によってどのような印象を受けるかを実際に試しながら確認しました。次回から、話し合いが始まります。今日の活動を生かしていきましょう!
画像1
画像2

【6年】全校練習&草引き

昨日の運動会に向けた全校練習では、6年生としてかっこいい姿で参加することができました。その後の草引きも、積極的に参加する姿が見られました。いよいよ最後の運動会が近づいてきました。全校の代表としてかっこいい姿が見られるのを楽しみにしています!
画像1
画像2

今日の5年生

画像1
今日は先週収穫した稲を脱穀しました。

米作りについてのお話を聞かせていただいたり、

脱穀機や脱穀の仕方について教えていただいたり、

普段は経験できないことをたくさん学ぶことができました。

ありがとうございました!

大切に育てたお米は脱穀してみるととても少なく感じました。

これだけ手間暇かけてこれぽっち…。

じゃあ、地域の田んぼを管理している農家さんたちの苦労はどれほどなのだろう?

想像できないほどの苦労と工夫がお米には詰まっているのだと実感することができました。

貴重な経験になりましたね!!

今日の5年生

画像1
今日は運動会の全校練習がありました。

開会式や閉会式の流れを確認しました。

話をよく聞いて、低学年の見本になる素早い動きができました!

その後は、草引きをしました。

全校で手分けして一つのことに取り組むのは気持ちが良いですね。

一生けん命作業する姿が素敵でした✨

今日の5年生

画像1
運動会に向けて、体育の学習を進めています。

安全に棒引きを行う方法を学んだり、

強く引くコツや力の入れ方、グループでの工夫など、

話し合いながら学習を行っています。

運動会まであと数日です。

怪我無く、体調不良なく過ごせるように、気を付けていきたいです!

ご協力、よろしくお願いいたします。

【4組】外国語 色・形を覚えよう

画像1
画像2
 外国語の時間に色と形の言い方を覚えました。色や形のカードを使って,運動会の見どころカードを作りました。「トライアングル」「スクエア」などの言い方を覚えて,お店役とお客役に分かれてやりとりを楽しむことができました。

今日の5年生

画像1
音楽科の威風堂々の演奏がとても上達しています!

みんなの前で自信をもって演奏できるようになりました。

素晴らしい✨

社会科の学習では身の回りに溢れている工業製品についての学習が始まりました。

工業製品はどこでどのようにつくられているのだろう?

学習して浮かんだ疑問を解決するべく、学びを深めていきます!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

台風・地震等における非常措置

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育

学校のきまり

京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp