京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up67
昨日:39
総数:287418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

[3年]外国語活動"What's this?"

画像1
画像2
画像3
外国語の単元最後の授業では"What's this?"表現を使ってダイアログに従い,英語でのクイズ大会をしました。「英語で話す」ということに抵抗を感じながらも,今までに口ずさんでいた表現を使って,聞くことができました。

[4組] 自立学習 紙ねんどで作ろう

画像1
画像2
自立学習の時間に, 紙ねんどでクッキー作りをしました。

めあては,

ハートやリンゴの形をとり,きれいに切る。

乾かした後,きれいに色をぬる。

袋に入れて,一人一人にメッセージを書く。

工夫したところを伝えて渡すことです。



月曜日に,高学年やお世話になっている先生方に渡す予定です。

[3年]とび箱運動

画像1
画像2
体育科の授業でとび箱運動を行っています。とび箱に対する恐怖心をみんな抱えながらも,いろいろな技に進んで取り組んでいます。横開脚飛びや,縦開脚飛びなどの基本技でもそれぞれの課題の高さに挑戦しています。

本の紹介

画像1
画像2
5年生に,自分たちがおすすめする本を紹介してもらいました。
3年生が習っていない漢字にはふりがなをつけてくれていたり,字を大きく丁寧に書いてくれていたりと,とても読みやすいです。
これを見ていた3年生たちは,「この本知ってる!」「おもしろそう!」と,とても興味深々でした。

総合的な学習の時間「エコプロジェクト」(4年)

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間では「エコプロジェクト」を立ちあげ,環境問題について調べています。3月には調べたことをポスターにまとめ,ポスターセッションを行う予定です。3〜4人のグループがそれぞれどんな内容を発表するのかとても楽しみです!

【5年】音羽川職業体験 part2!

画像1
画像2
画像3
コロナウイルス感染予防のため延期していた2組の音羽川職業体験を本日行いました。
待ちに待っていた子ども達!
それぞれの職場で仕事の大変さを感じながら,楽しく働かせていただきました。
「責任をもって仕事をすることが大切だと感じました。」
「仕事はとても大変だけれど,やっていくうちに楽しくなっていきました。」
などの感想をもった子ども達でした☆
将来,社会の一員として働く子ども達。
その一歩になっていたらうれしいです。

【5年】アンソニー先生と学ぼう!

画像1
今日は久しぶりにアンソニー先生と一緒に学習をしました。
人の性格や職業を英語で言い,その後『My Hero』を伝え合いました。
好きなスポーツ選手や家族などを友だちに紹介することができました!
アンソニー先生と一緒に学ぶのは残り1回となります。
たくさん英語を聞き,そしてたくさん会話をしていきたいと思います☆

【4組】 小さな巨匠展

 小さな巨匠展が京都市美術館別館で開催されています。大塚・大宅・音羽・音羽川の4校で,各校の担当を決めて製作を行いました。「コロナに負けるな!」という気持ちを込めて,みんなで地球を応援しているところを表現しました。京都市の育成学級の子供たちの,心のこもった作品を展示しています。見学に行かれる際は,入場券をお持ちの上,感染対策をしていただくようによろしくお願いします。
画像1

ねん土マイタウン

画像1
画像2
画像3
図画工作の学習で,紙粘土を使って自分の町を作りました。
どんな町に住みたいだろう?何があるとおもしろいだろう?
思い浮かべた町の感じに合う形を見つけて,あったらいいなと思う町づくりを楽しんでいました。

『校内図工展鑑賞』『授業参観・懇談会』中止のお知らせ

 先日,保護者の皆様にも校内図工展の鑑賞と3月の授業参観の学習発表会にて日頃の子どもたちの頑張りをご覧いただくよう,お知らせいたしました。
 子どもたちも保護者の皆様に見ていただけることを楽しみに学習に励み,準備を進めていました。
 しかし,今般の社会情勢の中,多くの保護者の方に校内図工展や学習発表会に来校いただくことは現実的に厳しく,中止といたします。

 校内図工展は子どもたちの鑑賞のみで行います。展示した作品は後日持ち帰りますので,お子さんと作品を見ながらどんなことを頑張ったのか・どんなところを工夫したのか等お話しいただければ幸いです。

 学習発表会については学習のまとめという形で通常の授業として行います。その様子は,ホームページ・学年だより等で後日お知らせいたします。

保護者の皆様,ご理解いただきますよう何卒お願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp