京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up66
昨日:107
総数:287186
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「ほけんしつ」 って どんな ばしょ?(1年)

画像1画像2
今日は「ほけんしつ」についてしょうかいします。
どんな場所か覚えて下さいね。

「ほけんしつ」は,けがをしたときや体の調子が悪くなったときに行くところです。身体計測や健康診断の時にも行きます。また,体についてのお話を聞いたりもします。
けがをしたときは,いつ・どこで・どんなけがをしたのか先生に伝えるようにしましょう!

「ほけんしつ」に入るときは,「しつれいします」と言ってから入るようにしましょう。お家でも,「しつれいします」と言う練習をしてみてくださいね。

たんぽぽのちえ

画像1
 おやおや,たんぽぽが ぐったり とじめんに たおれてしまっています。
たんぽぽは かれてしまったのでしょうか。
じつは これには たんぽぽの ちえが かんけいしているのです。
どのような ちえなのでしょうか?こくごの きょうかしょの 44ページを みて,こたえを さがして みてください!

夏野菜とあさがお

画像1画像2
 あさがおの種まきとミニトマト,ピーマン,ナスの苗を植え,畑の準備ができました。
これからの成長が楽しみです。

【4年】季節と生物

画像1
ツルレイシの種をまいて1週間がたちました。上からのぞいてみると土の中から今にも芽を出しそうな種が見えました!来週には芽が出るかもしれませんね!

アゲハのたまごと…

画像1
4年生がうまれたての幼虫も見つけてくれました!

メダカがうまれました♪

今日の朝,メダカのたまごを入れていたすいそうを見ると…

赤ちゃんメダカが1匹うまれていまた!
とっても,とっても小さいです!!
画像1
画像2
画像3

きょうしつまで たどりつこう!(1年)

画像1
画像2
画像3
今日は,教室までの道を一緒に思い出しましょう!
昇降口でくつをはきかえたら,渡り廊下を歩いて
隣の校舎に行きます。

階段を上って,2階に着いたら左に曲がって進みます。

まっすぐ進むと,1年生の教室があります。
奥が1組,手前が2組ですよ!

学校で迷子にならないように,「しょうこうぐち」から教室までの道を覚えて下さいね。

身の回りのものから(6年生の学習「対称な図形」)

6年生の学習では「対称な図形」を課題プリントで出していますが,わたしたちの身の回りにも「線対称」や「点対称」な形を見つけることができます。

「線対称」の図形…2つに折るとぴったり重なる形。(例:MやE)
「点対称」の図形…180度まわして,もとの形にぴったり重なる形。(例:NやS)

おうちの中でも線対称や点対称になる形を見つけると,意外なところが学習とつながっていることが分かるかもしれませんよ。

学校でも見つけました。線対称と点対称の図形。これは線対称?点対称?

画像1画像2画像3

5年生へ

画像1
家庭学習は進んでいますか。
今日は算数の「体積」についてです。
さて,体積とはなんでしょう??
簡単に説明すると,どれくらいものが入るかという「かさ」のことです。
体積は1辺が1cmの立方体が何個分あるかで表します。
1辺が1cmの立方体とは写真で先生が持っているブロックの大きさです!!
小さいですね。
これを「1立方センチメートル」と言います。
実物はまた学校で見て確かめてください。

直方体・立方体の体積を求める公式が19ページにのっていますので,
よく読んで,課題に取り組んでくださいね!

こうかを おぼえて うたおう!

こうかを おぼえて うたおう!

1.そらにながれる しろいくも
  おとわのやまに こだまする
  あかるいげんきな なかまたち
  みんなのかおが わらってる
  はるかなみらいに てをあげて
  のびゆく われらの おとわがわ

2.みどりのかぜが ふいてくる
  おとわのかわが うたってる
  みんなやさしい なかまたち
  てをとりあって すすもうよ
  きぼうのひかり むねにあび
  のびゆく われらの おとわがわ


⇓クリックすると,こうかを きくことが できます。

 音羽川小学校 校歌
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp