京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up30
昨日:68
総数:283187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学児童 半日入学・入学説明会 令和6年2月28日(水)14時〜          令和6年度入学式   令和6年4月10日(水)

【2年】スイートピーのせいちょう

画像1
1年生のときにうえたスイートピーがすくすくとせいちょうしています。お花がさくのがたのしみです!

【2年】生かつ 小さななかまたち パート2

画像1
このキャベツのはっぱに,モンシロチョウのたまごがついています。どこについているかわかるかな?
画像2

【5年】“自分でできること”を増やそう!

画像1画像2
5年生から新しく学習する教科があります!それは・・・家庭科です。
家庭科は自分たちの生活をよりよく変えていくために学習します。休校も3週間目に入りましたが,お家の仕事のお手伝いはできていますか?普段学校で学んでいる時間にお家にいるので,ぜひ様々なお家の仕事にチャレンジしてくださいね。

写真の2つは家庭科の学習で使い方を学びます。
名前は何でしょう?
それぞれどんな事ができるでしょう?
学校が始まったらぜひ使い方を学び,“自分でできること”を増やしていきましょう!

【4年】天気と気温<理科>

週明け,とてもいいお天気になりましたね!「晴れ」です。
今日先生は,気温(空気の温度のこと)を朝から1時間おきにはかってみました。
10時…10度
11時…15度
12時…?????

さて,このあと気温はどうなるでしょう?考えてみてね!


画像1画像2

Hello!

画像1画像2画像3
Iwasaki teacher’s Q ☆


Sakata:  What animal do you like ?

Iwasaki:  I like ○○○.



Hint1  上の絵の物を英語でかきましょう

Hint2  単語の最初のアルファベットに○を
       つけましょう

Hint3  3つの文字をつなげると・・・


Do you understand?

See you next week!

【1年】せんをなぞろう(2)

画像1画像2
今日は,線をなぞるときのポイントも紹介します。

1,文字を書くときの姿勢をする。
2,えんぴつを正しく持つ。
3,ゆっくり丁寧に線を書く。
4,途中で止まらずに,最後まで書ききる。
5,なぞる線からはみ出さないようになぞる。

この5つのポイントに気を付けてやってみましょう。
もし,はみ出してしまったときには消しゴムで消して書直しましょう。

「せんをなぞろう」のプリントの中には絵もかいてあるので,いろぬりもしましょう。
みなさんの宿題の丸つけを楽しみにしています。

【1年】せんをなぞろう(1)

画像1
1年生のみなさん,こんにちは。

この前の問題の答えを発表します。1年2組の担任の先生は,「いまいせんせい」と「かめだせんせい」です。覚えていましたか?次に学校に来た時には,先生たちの名前を呼んであいさつしてくださいね。

さて,初めての宿題は進んでいますか?今週の宿題は「いろぬりをしよう」でしたね。枠や線からはみ出さずに,丁寧にいろぬりができましたか?確かめてみましょう。

来週の宿題は,「せんをなぞろう」です。
唱え歌を歌いながら,鉛筆の持ち方や文字を書くときの姿勢に気を付けてやってみましょう。

【えんぴつの持ち方】
えんぴつ つまんで もちあげて
すうっと たおして なかゆび まくら
きちんと じょうずに もてたかな

【文字を書くときの姿勢】
あしは ぺったん せなかは ぴん
おなかと せなかに ぐう ひとつ
かみを おさえて さあ かこう

【4年】Hello,world!〈外国語活動〉

画像1
4年生のみなさん!Hello!!
4年生の外国語活動では世界のいろいろな国のあいさつを学習します。
今日は6つの国のあいさつをしょうかいします。言い方が分かった人はおうちの人に色々な国の言葉であいさつしてみよう!

キャベツの成長の様子〜その3〜(3年)

今日のキャベツの様子を観察しに行くと,モンシロチョウが飛んでいました。

そしてキャベツの葉をよくかんさつすると,なにやら葉のうらに黄色いつぶつぶしたものがありました。形は少し細長くて,大きさはゴマよりも小さいです。

さて,これは何でしょう?
画像1
画像2
画像3

5年生へ

画像1
 みなさん元気に過ごしていますか?今日は音楽についてです♪
復習として,4年生で習った歌を歌ったり,リコーダーを吹いたりしてみましょう!!気分てんかんにもなるのでおすすめです!
 先生の好きな歌は「ゆかいに歩けば」です。思い出しながら歌ってみてください。
 リコーダーでは「オーラリー」「茶色のこびん」を吹いてみましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp