京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:97
総数:287533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

食に関する指導

画像1画像2
今週の月曜日と火曜日に3年1組と2組で,食に関する指導がありました。今回は「おはしの持ち方」について学習しました。紙芝居を読んでもらったり,正しい持ち方をするための体操をしたりして楽しんでいました。みんなは正しいおはしの持ち方で食べることができているでしょうか?

こころの授業

画像1画像2
先日,こころの授業をしました。線をかいて,その中や外に色をぬる描画活動を通して,友達と協力する楽しさや出来あがった喜びを感じていました。こうした活動を通して,一人一人が友達と仲良くお互いを大切にしあおうとする「こころ」が育ってくれればと思います。

エコライフチャレンジ 振り返り学習

画像1
 2月2日(月)の3・4時間目に,冬休み前から取り組んできたエコライフチャレンジのふりかえり学習をしました。グループに分かれて,冬休みのエコライフの中でできたこと,できなかったことをまとめ,そのことからこれから頑張ることを決めました。

総合 音羽川のまち

画像1画像2
 総合的な学習でグループごとに分かれて調べに行きました。鳥・さくら・農業用水のグループに分かれました。鳥グループでは,専門の先生に来ていただき,10種類もの鳥が見れました。さくらグループでは,何本植えているか数えたり,太さを測ったりしました。農業用水では,校区を出てどこにつながっているか探索しました。
 次の学習では,グループごとに分かったことをまとめていく予定です。

2年生とフェスティバルをしたよ!

画像1画像2画像3
 2・3校時の生活科の時間に2年生とフェスティバルをしました。
 事前に2年生から手作りの招待状とお店の地図をもらい,今日は地図を見ながらいろいろなお店をまわりました。輪投げや楽器やさん,くじなどたくさんのお店があり,1年生は終始笑顔で楽しんでいました。
 教室に帰ってからも「楽しかった。」「もっとまわりたかった。」という感想をもっていました。来年は招待する側になります。楽しみですね。

生活科のフェスティバル

画像1
生活科「あそんでためしてくふうして」の学習で作った
おもちゃや楽器を使って,フェスティバルをしました。
1回目は西念寺保育園のお友達に来てもらい,
それぞれ工夫をこらしたゲームや楽器を楽しんでもらいました。
にぎやかで楽しいフェスティバルになりました。

2回目は1年生を招待します。
「次もがんばるぞ」と張り切っています。

2月8日(日)大文字駅伝本選に向けて

画像1
画像2
画像3
休日の朝,メンバーが学校で練習を重ねています。みんなでつなぐタスキに思いをこめて

社会見学に行ってきました

画像1画像2
社会科の学習の一環として,三重県四日市市や鈴鹿市にある工業地帯や自動車工場を見学しました。四日市港では,コンテナ船や自動車専用船などが見られてよかったです。自動車工場では,組み立てラインの横を歩き,様々な部品が取り付けられる様子が見られました。実際に見学したことで,理解が深まったり,感動したりして有意義な時間を過ごすことができました。

ソフトバレーボール

画像1
 冬休みまであと少し!
 4年生では体育でソフトバレーボールの学習をしています。ソフトバレーボールは4年生で初めて行う学習で,最初はサーブもなかなかきまりませんでした。練習をして,とても上手になりましたね!

理科の学習

画像1画像2
「じじゃくのふしぎをしらべよう」の学習で魚つりゲームをしました。じしゃくでくっつく魚もいれば,くっつかない魚がいて「なんでつれへんの〜?」とさけんでいる子どももいて楽しそうでした。理科の実験がおもしろくて理科好きの子どもが多い3年生!不思議や発見をどんどん見つけて,意欲的に学習に取り組んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp