京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up76
昨日:172
総数:665701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【5年生】なかま週間 〜きまりの大切さ〜

5月の朝会では「日本国憲法」のお話を聞きました。なかま週間ではそこから,身近な権利について考えました。私たちに認められている権利は,「公共の福祉(みんなが気持ちよく過ごせる)」ことと深く関係していることに気が付きました。
画像1

【5年生】 和語・漢語・外来語

ロイロノートを使って,日本語の言葉の種類を見分ける学習をしました。
「ケータイ」は,カタカナで目にすることがあるけれども外来語ではないことを国語辞典で調べて発見しました。
画像1画像2

【5年生】書写「草原」

姿勢よく,集中して毛筆の学習をしました。筆遣いも堂々たるものでした。
画像1
画像2

【5年生】天気のうつりかわり

画像1
数日間の全国の天気図を見比べました。雲の動きとともに天気も西から東へと移り変わっていることがわかってきました。

【5年生】家庭科 ガスコンロの使い方

画像1
画像2
身支度の仕方,ガスコンロの使い方を学習しました。強火・中火・弱火の火加減の調節もできました。

【5年生】 1年生 入学おめでとう!

10日(火)に1年生を迎える会が行われました。5年生は,折り紙でカーネーションを作って,1年生一人一人にプレゼントしました。
パレードしてくる1年生を心待ちにして,自然と花道を作ってお出迎え。
5年生にとっても,高学年になった自覚が芽生えた行事でした。
画像1画像2

【5年生】総合的な学習

画像1
画像2
画像3
5年生の総合的な学習の時間に向けて,地域の小西さんから分けていただいた種もみを,蒔きました。この小さな種もみが,やがて金色の稲穂になるなんて,とても感慨深いですね。
それまでには,大変な手間と技術が隠されているのだと感じました。

【5年生】家庭科 ガスコンロの使い方

今日は実習に向けて,ガスコンロの使い方を学習しました。
まずは清潔な身支度。三角巾やエプロンをつけるのも,わくわくドキドキ。
ガスを使う時の注意や,強火・中火・弱火のほのおの大きさなどを確かめました。
画像1画像2

【5年生】 理科 「自主学習」

画像1
画像2
 5年生の児童が自主学習で取り組んでいました。学校だけではなく家でも写真を撮ったり絵や文でまとめたりする姿勢が素晴らしいです。ぜひ,続けて頑張っていきましょう。

 

【5年生】 家庭科室探検!

画像1
画像2
5年生から新たに始まる家庭科。料理に裁縫…とワクワクが止まらない子どもたち。
今回はいよいよ家庭科室を探検しました。どこにどんなものがあるのか,「うわあ!」「ここ開くんや!」と興奮気味で家庭科室の様子を確かめます。
「危ないものにはカバーや鍵がかかっている」「どれもきれいに入れられている」ということに気づきました。家庭科で大切な「安全」と「清潔」。そのために後片付けをしっかりすることや話をよく聞くことが大切だと理解したようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/14 六斎
5/16 2年遠足
5/17 授業参観・引き渡し訓練
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp