京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up132
昨日:165
総数:666245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

給食室より♪ 6月22日(火)

今日のこんだては…

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さわらの幽庵(ゆうあん)焼き
 ・野菜のきんぴら
 ・すまし汁

さとうやみりん,しょうゆの調味液にゆず果汁を加えて作った「さわらの幽庵焼き」は小学生に大好評でした。さわらは,「魚」に「春」と書いて「鰆(さわら)」と読みます。春にたくさんとれる魚です。

「野菜のきんぴら」は,にんじん,三度豆に加えて,プリプリとした「つきこんにゃく」がいいアクセント。いりごまの良い香りが食欲をそそります。

今日の「すまし汁」は,混合だしとしいたけのうまみがよく効いていておいしかったですね。

明日は「豚肉のケチャップ煮」です。おたのしみに!

画像1画像2画像3

給食室より♪ 6月15日(火)

今日のこんだては…

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・高野どうふと野菜のたき合わせ
 ・もやしの煮びたし
 ・みかん

今日の「高野どうふと野菜のたき合わせ」には,けい肉,にんじん,しいたけが入っていました。だしがよくしみていておいしかったですね。


あつ〜い夏にうれしい冷とうみかんも大人気でした。

明日のこんだては,「チャウダー」です。お楽しみに!
画像1
画像2

給食室より♪ 6月11日(金)

画像1
今日のこんだては

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・ハッシュドビーフ
 ・じゃがいものソテー

サービスホールで「ハッシュドビーフ」の「ハッシュ」ってどんな意味?
という声がきこえました。

「ハッシュド」とは英語で,「細かく切られた」という意味です。
つまり,「ハッシュドビーフ」を日本語にすると,「細かく切られた牛肉」であり,うす切りの牛肉をつかっていることからこのような名前が付いたのですね。

トマトの風味が感じられるおいしいこんだてでした。


月曜日の給食は「なま節のしょうが煮」です。
月曜日もお楽しみに!

画像2

給食室より♪ 6月10日(木)

画像1
画像2
画像3
今日のこんだては…

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・さばのかわり煮
 ・鶏肉と野菜の煮つけ

今日の「さばのかわり煮」もお魚に味がよくしみていておいしかったですね。
上手にほねをとることができたら,もっとおいしく食べることができるはず!

最近は,低学年の子も,魚のほねをおはしで上手にとれる子が増えてきました。

   【さばのほねのとりかた】
  1,おはしで中心に切れ目をいれます。
  2,はしまで切れ目をいれたらおはしで身をひらきます。
  3,せぼねをとります。
  4,はらぼねをとります。


おうちでもお魚が出たときは,おはしで上手にとれるようにれんしゅうしてみてくださいね。


明日は「ハッシュドビーフ」です。おたのしみに!


給食室より♪ 6月4日(金)

画像1
画像2
画像3
今日のこんだては・・・

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・肉じゃが(カレー味)
 ・小松菜とひじきのいためもの

カレー味の「肉じゃが」も大こうひょうでした。

「小松菜とひじきのいためもの」も,花かつおのいいかおりがきいていておいしかったですね。
じつは,小松菜には,みんなのほねをじょうぶにする「カルシウム」がたっぷり!
ひじきには,みんなの血えきのもとになる「てつぶん」がたっぷり!

たくさん食べてじょうぶで健康なからだをつくりましょう!

月曜日は「鶏肉とうずら卵のスパイシーいため」です。おたのしみに!

給食室より♪ 6月3日(木)

画像1
画像2
画像3
今日のこんだては…

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・にしんなす
 ・かきたま汁

「にしんなす」が給食に出るのは2年ぶり!
1年生と2年生ははじめて食べましたね。

「にしんなす」は,京都で食べられる「おばんざい」のひとつです。

さとう,みりん,しょうゆなどでにしんとなすを煮つけました。
少しあまい味つけで,苦手だという子もおいしく食べられたのではないでしょうか。

「かきたま汁」はこんぶとかつおの,混合だしで作りました。
たまごのうまみとだしのうまみがいっしょに感じられておいしかったですね。

明日の給食は,「肉じゃが(カレー味)」です。おたのしみに!

給食室より♪ 6月1日(火)

今日のこんだては…

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・あじのこはくあげ
 ・ピーマンのごまいため
 ・いものこ汁

今日は夏が旬のピーマンをつかいました。
苦手だけど,がんばって食べている子もみられ,中には「まほうのたべかた」を使って食べている子もいました。

耳をふさぐと,どんな音がするかな?
味を見つけて,さあごっくん!


実は,田中先生が小学生の時もピーマンが苦手でした。
けれど,1口がんばって食べ続けるうちに,ピーマンのおいしさに気づくことができたのです。

苦手な食べ物があっても,少しだけでも食べてみることを続けると,いつかきっとおいしく食べられるようになるはず!


明日のこんだては,「チリコンカーン」です。
おたのしみに♪

画像1画像2

給食室より♪ 5月28日(金)

画像1
画像2
今日のこんだては…

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・プリプリ中華いため
 ・とうふと青菜のスープ

今日は,今年度はじめての「プリプリ中華いため」でした。

具材は,とり肉,うずら卵,こんにゃく,にんじん,たけのこ,しいたけで,
これらをさとう,トウバンジャン,しょうゆなどで味付けしています。

給食当番さんが今日の給食の展示を見て,
「1番好きな給食や!」「おいしそう!」
と言っている声がたくさん聞こえました。

「とうふと青菜のスープ」にはチンゲン菜という野菜が入っていました。
チンゲン菜も春においしい旬の野菜なのですよ。


月曜日のこんだては「鶏肉のてり焼き」です。スチコンを使って作ります!
おたのしみに♪




給食室より♪ 5月27日(木)

画像1
今日のこんだては…

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉ととうふのくず煮
 ・ほうれん草ともやしのごま煮
 ・じゃこ

「豚肉ととうふのくず煮」はあんがとろっとしていておいしかったですね。 
『苦手なしいたけもがんばって食べたよ。』という声も聞きました。

1年生の給食の様子をのぞいてみると,
『こんなにきれいに食べられたよ!』
とピカピカになったお皿を持ってきた子がいました。
すばらしい!

おはしを使って残さずきれいに食べることも食事マナーの一つです。

明日は大人気こんだて「プリプリ中華いため」です。
お楽しみに♪


画像2

給食室より♪ 5月25日(火)

今日は月に一度の和こんだての日です。

 ・ごはん
 ・いわしのこはくあげ
 ・キャベツのごま煮
 ・若竹汁

「いわしのこはくあげ」は,いわしに,しょうゆやしょうがで下味をつけて,それに米粉と片栗粉をまぶして油であげました。
できあがった色が,ほう石の「こはく」のような色をしているので「こはくあげ」という名前がついています。

今日の和こんだてのしょうかいムービーには,「若竹汁」について説明がありましたね。
わかめとたけのこは今の季節においしい「旬(しゅん)」のたべもので,この二つの組み合わせは「であいもん」と言われています。

これからの食事の中でも「旬」のたべものに出会えたら,ぜひ田中先生に教えてくださいね。
明日のこんだては「じゃがいものクリームシチュー」です。
おたのしみに!



画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp