京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:126
総数:666406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

久世六斎クラブ

 14日(土),六斎クラブの活動がありました。今日は,12月5日(土)の撮影に向けたリハーサルを行いました。順番を決めたり,叩き方をもう一度確認したりしました。今までの練習よりも,緊張感が少しました気がします。緊張するということは,自分が頑張っている証拠です。しっかり練習して,ステージに立った時には堂々と演目を披露できるようにしていきましょう。
 久世六斎保存会のみなさま,いつもありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

PTA本部役員さんによる草引き

画像1
画像2
 11月14日(土),PTA本部役員の方が,駐車場側の伸びていた草を抜いてくださいました。声を掛けると,「会話をしながら楽しくやっています」とおっしゃてくださいました。このように見えないところで,私たちの学校をきれいにしてくださる方がいらっしゃいます。私たちも日頃から,学校をきれいにする意識を持って過ごさなければならないと感じました。
 PTA本部役員のみなさま,本日はお忙しい中お集まりいただき,ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

せんせい おはよう

せんせいおはよう

 朝,子どもとあいさつを交わしていると「せんせい これあげる」と一人の子がきれいに色づいた葉っぱを手渡してくれました。最近,いつも元気にあいさつをしてくれる子です。そんな子が元気なあいさつを届けてくれるだけでなく,今日は落ち葉を通じて季節のおたよりまで届けてくれました。手作りのプレゼントに感激し,いろいろな話もしました。そんなきらきらしている子どもの目を見ていると,「この子は拾った時にどんなことを思ったんだろう」とさらに楽しくなり,とてもあたたかい気持ちになりました。その子は何も知らずに渡してくれたのですが,私にとっては更に特別な日となりました。誰も知りませんが,実は今日は私の誕生日なのです。そのままでは枯れてしまうので,紅葉の形にカットして「しおり」にしてこれからも使おうと思います。本当にどうもありがとう。

画像1
画像2

クラブ活動 その2

画像1
画像2
 先日のクラブ活動では,読書クラブと音楽クラブにお邪魔しました。読書クラブでは,自分の好きな本や興味のある本を集中して読み,最後に感想を書く姿が見られました。
 音楽クラブでは,少人数ながらも,「こぎつね」という曲を見事に合奏してくれました。これからも,充実した活動に取り組んでもらいたいと思います。

第50回 親と子の写生会

画像1
 南区文化協議会・南区役所主催の「第50回 親と子の写生会」が7月18日(土)に東寺で行われ,11月8日(日)に表彰式が行われました。
 
 本校児童は,佳作・入選だけでなく,「南区小学校PTA連絡協協議会長賞」をいただくことができました。

 おめでとうございます。

【4年生】 毛筆書写 選択学習

画像1
画像2
画像3
 毛筆書写の授業では,2つの教材文字のどちらかを選んで自分のめあてを決めました。。1つは「土地」で,「地」という文字を【左右の組み立て方】に気を付けて書きます。2つ目は「岩山」で,「岩」という文字を【上下の組み立て方】に気を付けて書きます。
 いつもなら,みんな一緒の教材文字を使って学習を進めるので,周りを見れば同じ文字を書いているのですが,今回は違います。一人一人,選択するのでいつもと違った光景が教室にありました。しかし,自分が選択した分,しっかりとめあてに向かって学習に向かう姿がありました。
 来週は,硬筆学習です。毛筆で学習したことを硬筆に生かします。また,フェルトペン「中字」のご用意もよろしくお願いいたします。学校でも100円で販売いたしますので,必要であればお子達に代金をお渡しください。

寄付ありがとうございます

学校便り11月号で,「貸出用体操服」の記事を読んでいただいた保護者の方から早速体操服の寄付がありました。とてもきれいに使用されていて,まだまだ使える状態での寄付に大変おどろきました。ありがとうございます。また一人,これで体操服を忘れた場合でも見学でなく,体育の学習に参加できる子どもが増えました。
画像1
画像2

(児童会活動) 代表委員会

画像1
 先日,代表委員会がありました。話し合いの内容は,2点ありました。
1.トイレ掲示物の内容を考えてきてください
2.あいさつについてのアンケートをしてきてください です。

 また,今回から代表委員会は新しく選出された人たちが中心になって話し合いを。サポートとして,前任の代表委員のみなさんも来てくれました。
 これからも,みんなで協力して学校生活を盛り上げていきましょう!

色づく校庭

画像1
 朝夕はめっきり涼しくなりました。1日の寒暖差が大きくなってきています。体調管理には十分気を付けて健康に過ごしてくださいね。校庭の木々も,めっきり秋色に染まってきました。

環境をととのえる

 教室環境を整えることで,子ども達は授業に集中できます。すっきりした教室は子どもたちにとっても気持ちのよいものでしょう。先日のPTA本部役員さんによる中庭の草引きをしていただいたときは,一気に学校がきれいになり,すがすがしい学校に生まれ変わったようでした。学校に来られる方も,きっときれいな学校をみて気持ち良くなられるのではないでしょうか。また,反対に,雑然としている様子を目にすれば「ここで子ども達が学習しているのか」と,とても残念な気持ちになると思います。
 そこで,今回は学校の北側のお話です。学校の北側には,グリーンベルトになっていて草木が茂っています。環境を整えるために,整備された場所なのですが,大変残念なことに現在は,ゴミや空き缶がよく捨てられています。管理用務員が地道にごみや空き缶を拾っていますが,なかなか完全にポイ捨てがなくなることはありません。拾っては捨てられ,また拾ってはすてられの繰り返しです。その様子をみると,子ども達もきっと悲しむと思います。
 いつか学校の北側もきれいな状態が保たれ,通行する人からも「きれいながっこうだな」と思ってもらえるようこれからも引続き,環境を整えていこうと思います。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

臨時休業課題(学年より)

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp