京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/11
本日:count up7
昨日:152
総数:664864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

[3年生] 漢字すすんでますか?

 みなさん元気にすごしていますか?
漢字の学習も家で予定通りすすめることができていたら、
この3つの漢字まで学習できているとおもいます。
さあ、みなさんはこのまちがいにきづくことができますか?
画像1

【3年生】地図記号クイズ5

3年生のみなさん,こんにちは。
今日は,すっきりしない天気ですね。

かだいの方は,じゅんちょうにすすんでいますか?
6月からの学校のさい開がきまりました。
くわしいことは,今日おうちのポストにおたよりをとどけたので,
おうちの人にかくにんしてもらって,お話を聞いてくださいね。
6月に,かだいをていしゅつしてもらいますので,
計画を立てて,とりくみましょう。


昨日の地図記号は,「神社(じんじゃ)」でした。
この地図記号は,神社の入り口などにある「とりい」の形が
もとになっているそうです。

では,今日の地図記号クイズです。
下のしゃしんの地図記号は,何をあらわしているでしょうか。

ヒント
・市民(しみん)のくらしにかかわるさまざまなしごとをしているところ

今日の地図記号は,少しむずかしいですね。
教科書や地図帳で,たしかめてみてくださいね。

答えはまた来週!
体調に気をつけてすごしてくださいね。


画像1

【3年生】地図記号クイズ4

みなさん,こんにちは。
さい近はくらくなるのがおそくなってきましたね。


きのうのクイズの答えは,わかりましたか?
きのうの地図記号は「ゆうびんきょく」でした。
昔,ゆうびんをあつかっていた逓信省(ていしんしょう)の
「テ」を記号にしたものです。


では,今日の地図記号クイズです。
下のしゃしんの地図記号は,何をあらわしているでしょうか。

ヒント
・くぜ西小学校の近くにもあります。
・この記号の見た目もヒントになります。


答えがわかった人は,地図帳や教科書でかくにんしてみましょう。

答えはまた次回。
画像1

【3年生】ぐんぐんせいちょう中!

3年生のみなさん,こんにちは。
先週おとどけしたおたよりの中に,たねを2つ入れました。
たねのかんさつはできましたか?
小さいたねが「ホウセンカ」,黒と白のたねが「ヒマワリ」でした。
じつは,先生たちもみなさんにおとどけする前に,ホウセンカとヒマワリの種を3年生の花だんにうえていました。(理科のくらしげ先生がうえてくださいました!)
花だんのようすを見てみると…!
しゃしんのようにせい長していました。
これからどのようにせい長していくのか,楽しみですね。
みなさんも楽しみにしておいてくださいね。

画像1
画像2

【3年生】おうちの方へ〜課題について〜

 課題の丸つけ等でお世話になり,ありがとうございます。
理科の課題についてですが,お便りでお知らせした「かんさつカード」は,
ホッチキスでまとめたプリントの中のNo.2〜No.4になります。
(下の写真が1枚目になります。)
できる範囲で取り組んでいただければと思います。
よろしくお願いします。



画像1

【3年生】地図記号クイズ3

こんにちは。今日は風が強いですね。

みなさんおまちかねの,(まっていてくれたらうれしいな♪)
地図記号クイズの時間です!

きのうのクイズの答えはわかりましたか?
昨日の地図記号は,「田」でした。
いねをかりとったあとの切りかぶの形から
「田」の地図記号ができたそうです。


では,今日のもんだいです。
下のしゃしんの地図記号は,何をあらわしているでしょうか。

ヒント
・手紙をとりあつかっているところです。
・この記号の見た目もヒントになりますね。

このクイズを通して,正しくおぼえていってくださいね。
答えは,また次回。
地図帳や教科書で答え合わせをしてみてもいいですね♪
画像1

[3年] 漢字の学習もすすんでいるかな?

 みなさん,こんにちは。毎日,かだいをがんばって進めてくれていると思います。
最近は地図記号について,ホームページにのせていました。
今日からは漢字についても,書くときのポイントなどを伝えていきたいと思います。
一日3つずつ,きちんと学習を進めていれば,今日は下の3つまで進んでいると思います。
書くときのポイントをいしきして,ていねいに書いてくださいね。

画像1
画像2
画像3

[3年生] 地図記号マスターへの道

みなさんこんにちは。
きのうのクイズの答えはわかりましたか?

きのうの地図記号は,「学校」でした!
むかし,教育や文化などにかかわるしごとをしていた
文部省(もんぶしょう)の「文」を記号にしたそうです。


では,今日のクイズです!
下のしゃしんの地図記号は,何をあらわしていますか。

ヒント
・くぜ西小学校のちいきにもあります。
・さい近,先生たちがみなさんのかわりに心をこめて,あるものをうえてきたところです。

さあ,わかったかな?
わかった人は,地図帳や教科書で答え合せをしてみましょう。

今日のクイズの答えは,また次回にお知らせしますね。
画像1

[3年生] 地図記号マスターになろう!!

画像1
 みなさん,課題(かだい)は進んでいますか?3年生からはじまる学習の中の一つとして,社会があります。まだ学校で,授業することはできていませんが,予習をするために前もって社会のプリントを出しています。
 そのプリントに,地図記号がありましたね?
その地図記号には意味や成り立ちがあることを知っていますか?
 意味や成り立ちが分かると,楽しく覚えられます。
 では,今日1つ紹介します。まずは,警察署です。どんな意味や成り立ちがあるか,考えてみよう。



 交番は警棒(けいぼう)を2本,組み合わせた記号です。このように意味を考えるとおぼえやすいと思います。そして,地域の大きな署には交番の記号を「丸」で囲んだ形でできています。
 
 みなさんも,調べて先生たちに教えてください。



画像2

【3年生】地図記号クイズ1

画像1
みなさん,こんにちは。今日はむしあついですね。
かだいはじゅんちょうにすすんでいますか?
今日は,社会で学しゅうする「地図」について,みなさんといっしょに考えていきたいと思います。
上に2つの地図がありますが,ちがいはわかりますか。



Aはしせつの名前が書いてありますね。
Bには何か記号が書いてありますね。

Bの地図のように,わかりやすい地図にするために,地図には「地図記号」がつかわれています。
たくさんありますので,すこしずつおぼえていきましょう。
そこで,これからみなさんに地図記号クイズを出していこうと思います!
楽しくおぼえていきましょうね♪
地図帳のP11・12,教科書のP10にのっていますので,わかった人は答え合せをしてみましょう。

では,クイズです!
下の地図記号は,何をあらわしているでしょうか。

ヒント
・みなさんにとてもかんけいのある場しょです。
・先生や友だちに会えるところです。(早く会いたいですね…)

わかりましたか?

答えはまた次回!

画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp