京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:84
総数:662945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

4年社会 蛇口調査隊

画像1
画像2
社会の学習「くらしと水」で,学校の蛇口の数を調べました。蛇口捜査隊になった4年生たち。調査する教室はたくさんあります。給食室,事務室,体育館横,家庭科室など・・・・合わせてみると久世西小学校の蛇口は200ほどありました。

4年生 図画工作 さまざまな技法を使って

画像1
画像2
画像3
 図画工作の学習「絵の具でゆめもよう」で,色々な模様を様々な技法を使って描きます。教科書に載っている技法の動画を見せると,子ども達は興味津々で「うわー。すごい」「はやくやってみたい」と,とても関心を持っていました。実際にストローを使った吹き流しや,デカルコマニーという技法をためしてみると・・・・自分が思っていたよりも楽しい模様ができたようです。
 今度はもう少し大きな画用紙に,ゆめもようを描きます。

【4年生】都道府県クイズ16

画像1
4年生のみなさん,こんにちは。
今日は1班の分散登校,最終日でした。
明日は2班が最終日です。
元気に来てくれることを楽しみにしています。
金曜日にみんながそろうことを楽しみにしています。



前回の都道府県クイズ15の答えは・・・鳥取県(とっとりけん)でした。
鳥取県の形をよく見ると・・・イカのような形に見えますね。
みなさんには,何の形に見えていますか。


〈都道府県クイズ16〉
下の都道府県はどこでしょう?

ヒント1 中国地方で一番西にある。

ヒント2 魚のフグが有名である。

ヒント3 木で造られたアーチ状の橋「錦帯橋(きんたいきょう)」が有名である。

さあ,考えてみよう!

画像2

【4年生】都道府県クイズ15

画像1
4年生のみなさん,こんにちは。
今日から6時間授業が始まりました。
登校日だった1班のお友達は,一生懸命勉強をがんばっていました。
2班のお友達は,明日がんばりましょうね。


前回の都道府県クイズ14の答えは・・・岡山県(おかやまけん)でした。
岡山県の形をよく見ると・・・かめのような形に見えますね。
みなさんには,何の形に見えていますか?

〈都道府県クイズ15〉
下の形の都道府県はどこでしょう?

ヒント1 東西約16kmにわたる日本最大級の砂丘がある。

ヒント2 境港市(さかいみなとし)は,日本海側最大の漁港がある。

ヒント3 ニ十世紀梨とよばれる梨が有名である。

さあ,考えてみよう!
画像2

【4年生】都道府県クイズ14

画像1
4年生のみなさん,こんにちは。
今日は,1班の登校日でした。
久しぶりの学校での授業は,楽しかったですか?
少しずつ学校のリズムにもどせるように一緒にがんばっていきましょう。


前回の都道府県クイズ14の答えは・・・広島県(ひろしまけん)でした。
広島県の形をよく見ると・・・恐竜の頭のように見えますね。
みなさんには,何の形に見えていますか?


〈都道府県クイズ14〉
下の形の都道府県はどこでしょう?

ヒント1 鎌倉時代から作られている焼き物「備前焼(びぜんやき)」が有名である。

ヒント2 昔話の「ももたろう」にゆかりのある場所である。

ヒント3 ブドウやももの栽培(さいばい)がさかん。マスカットなども有名である。

さあ,考えてみよう!

















画像2

【4年生】都道府県クイズ13


4年生のみなさん,こんにちは。
四国地方のチャレンジ問題はできましたか?
それぞれの都道府県が,どんな形ににていたかを思い出してくださいね。
それでは,答えを発表します。

1,徳島県(とくしまけん)
2,香川県(かがわけん)
3,愛媛県(えひめけん)
4,高知県(こうちけん)

〈都道府県クイズ13〉
下の形の都道府県はどこでしょう?

ヒント1 「牡蠣(かき)」の養殖(ようしょく)がさかんである

ヒント2 日本三景の一つ宮島には,「厳島神社(いつくしまじんじゃ)がある。

ヒント3 原子爆弾の被害(ひがい)を伝える「原爆(げんばく)ドーム」がある。


さあ,考えてみよう。

画像1

【4年生】都道府県クイズ12

画像1

4年生のみなさん,こんにちは。
今日は青空が広がっていて,とても暑い1日ですね。
熱中症(ねっちゅうしょう)にならないためにも,水分補給(すいぶんほきゅう)が大切です。
しっかり水分補給をしてください。


前回の都道府県クイズ11の答えは・・・高知県(こうちけん)でした。
高知県の形をよく見ると・・・ドラゴンの形のように見えますね。
みなさんには,何の形に見えていますか?


〈チャレンジ問題〉
近畿地方(きんきちほう)の次に,新たに4つの問題を出しました。
覚えていますか?
この4つの都道府県があるエリアを四国地方(しこくちほう)と言います。
4つの都道府県があるエリアだから、「四国地方」。覚えやすいですね。
それぞれ4つの都道府県がどこにあるのか,下の四国地方の地図の中からさがしてみてください。
それぞれの都道府県がどんな形をしていたかな
と思い出しながらチャレンジしてみてくださいね。
Let's try!




画像2

都道府県クイズ11

画像1
4年生のみなさん,こんにちは。
今日は過ごしやすい一日ですね。
家庭学習の理科の観察はできましたか?天気もいいので,まだの人は時間を見つけて観察に出かけてみましょう。

前回の都道府県クイズ10の答えは・・・愛媛県(えひめけん)でした。
愛媛県の形をよく見ると・・・ピューマの形のように見えますね。
みなさんには,何の形に見えていますか?

〈都道府県クイズ11〉
下の形の都道府県はどこでしょう?

ヒント1 日本最後の清流(せいりゅう)とよばれる四万十川がある。

ヒント2 よさこい祭りでは,よさこい鳴子おどり(なるこ)がおどられる。

ヒント3 カツオの一本釣り(いっぽんづり)で有名。

さあ,考えてみよう。
画像2

【4年生】都道府県クイズ10

画像1

4年生のみなさん,こんにちは。
課題は少しずつ終わってきましたか?

前回の都道府県クイズ9の答えは・・・徳島県(とくしまけん)でした。
徳島県の形をよく見ると・・・スペースシャトルの形のように見えますね。
みなさんには,何の形に見えていますか?

〈都道府県クイズ10〉
下の形の都道府県はどこでしょう?

ヒント1 しまなみ海道とよばれる道で広島県(ひろしまけん)と結ばれている。

ヒント2 山の斜面(しゃめん)に作った,だんだん畑で行うミカンの栽培(さいばい)がさかん。

ヒント3 夏目漱石(なつめそうせき)など多くの有名人に愛され,日本で最も古いと言われている温泉(おんせん)がある。


さあ,考えてみよう!
画像2

【4年生】都道府県クイズ9

画像1

4年生のみなさん,こんにちは。
今日は風があって,すごしやすい1日ですね。

前回の都道府県クイズ8の答えは・・・香川県(かがわけん)でした。
香川県の形をよく見ると・・・イノシシの形のように見えてきました。
みなさんは,何の形に見えますか?


〈都道府県クイズ9〉
下の形の都道府県はどこでしょう?

ヒント1 栄養分(えいようぶん)がたくさんふくまれている土地があるため、大阪などへ送る野菜の栽培(さいばい)がさかんである。

ヒント2 鳴門海峡(なるとかいきょう)で発生する,最大で直径30メートルにもなる渦潮(うずしお)が有名。

ヒント3 400年もの長い歴史をもつおどり,「あわおどり」が有名。


さあ,考えてみよう。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp