京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:84
総数:662941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【3年生】学校での様子2

みなさん,こんにちは。
学校がはじまって1週間がたちましたね!
ひさしぶりの学校はどうでしたか?
みんなといっしょに学習する楽しさを,あらためてかんじた人が
多かったのではないでしょうか。
来週からは,きゅう食もはじまり,午後からもじゅぎょうがあります。
あつい日がつづきますが,来週も元気にすごしましょうね♪

今日は2班のみんなと学習しました。
手をしっかりあげて発表するすがたが見られ,
じゅぎょうがいきいきとしていました。

来週もみなさんと学習するのを,先生たちも楽しみにしていますね!

画像1画像2画像3

【3年生】学校でのようす

3年生のみなさん,こんにちは。
毎日あつい日がつづきますね。
おうちでも水分ほきゅうをしっかりしてすごしてくださいね。

きのうは,ひさしぶりに友だちに会えて,うれしかった人も
多かったのではないでしょうか。
先生もみなさんに会えて,とてもうれしかったです。
校長先生のお話を聞くしせいもよく,「3年生としてがんばろう!」
という気もちがつたわってきました。

今日は,1班のみんなと学習をしました。
ひさしぶりのじゅぎょうでは,ノートを書いたり,手をあげて発表したりしていました。
手をあらうこともわすれずにできていましたよ!

明日は2班のみんなの登校日ですね。
みんなで楽しく学習できることを,楽しみにしています♪
画像1画像2

【3年生】チョウのかんさつ2

みなさん,こんにちは。今日もとてもあついですね。

少し前になりますが,「地図記号クイズ6」の答えをお知らせします。
答えは「寺院(じいん)〈寺〉」でした。

仏教(ぶっきょう)で使われる「卍(まんじ)」を記号にしたものだそうです。

さて,この間「チョウのかんさつ」でお知らせしたチョウの
よう虫をおぼえていますか?
毎日かんさつをしていると…!!
なんと,下のしゃしんのようにすがたがかわったのです!
調べると,「ジャコウアゲハ」ではなく,「アゲハチョウ」の
よう虫だということがわかりました。
かんさつをつづけると,たくさんの発見がありますね。

モンシロチョウのよう虫も,キャベツをたくさん食べて
大きくせい長していますよ♪

みなさんが登校するまで,大切にそだてておきますね。
また,ホームページでもお知らせしますので
ぜひ,教科書P28〜33と合わせながらチェックしてくださいね!


画像1
画像2

[3年生] 今日の漢字

 みなさん,こんにちは。元気にすごしていますか?
先生たちは元気です。
さあ,今日も一緒にかんじの学習をしましょう。
画像1

[3年生] 今日のかんじ

 みなさん,こんにちは。元気にすごしていますか?
今日も一緒にかんじの学習をしましょう。
画像1

[3年生] 田んぼの様子

 みなさん,こんにちは。元気に過ごしていますか?
もうすぐで,学校がはじまりますね。
久しぶりの学校で,きんちょうしていますか?
先生たちは,みなさんが元気に安心して学校にきてくれることを楽しみにしています。
 ところで,以前に紹介した,田んぼのなえは今どのくらいせい長しているのでしょうか。すくすくとそだってくれているのかな? 見てみましょう。

画像1
画像2
画像3

【3年生】チョウのかんさつ

みなさん,こんにちは。

昨日,学校の中の見回りをしていると…。
モンシロチョウがキャベツの近くをとんでいるところを見かけました。

今日,もういちどキャベツを見てみると,キャベツの葉に
たまごがついていました。
みなさんが学校に来るころには,たまごから生まれたよう虫が
少しせい長しているかな…?
楽しみにしておいてほしいと思います。

そして,もう1まいのしゃしんを見てください。
先生の家の近くで,またちがうチョウのよう虫を見つけました。
調べてみると,「ジャコウアゲハ」というチョウのよう虫ににていました。
大きくなると,しゃしんにあるようなチョウになる!…はずです。
このよう虫も,大きくなるとどんなすがたになるのかが気になるので,
そだててみることにしました。

これらのチョウのせい長が楽しみですね!


画像1
画像2

[3年生] 今日の漢字です

 みなさん,こんにちは。
元気に過ごしていますか?先生たちは元気です。
さあ,今日も漢字の学習をいっしょにがんばりましょう。
画像1

【3年生】今日の漢字

3年生のみなさん,こんにちは。

6月からの学校さい開がきまりましたね。
学校のさい開にむけて,今週はとても大切な1週間になります。
まずは,きそく正しい生活のリズムを意しきしてすごしましょう。
また,学習計画表を使って1日の計画を立てながら,学習もすすめていきましょう!

さあ,か題はじゅん調にすすんでいるでしょうか。
今日,れん習する漢字のポイントをまとめてみました。
もう一ど,スキルとスキルノートを見なおして,まちがっていないかや,
ていねいに書けているかをかくにんしておきましょう!

「農」…9画目をわすれないように書きましょう。
「球」…7・8・9・10画目の点の方こうに気をつけましょう。
    11画目をわすれないように書きましょう。
「局」…書きじゅんをまちがえないように正しくおぼえましょう。

正しく書けていましたか?
学校がはじまったときに,きれいなスキルやノートだと
先生も出してくれたみなさんも気もちがいいですよね!
ていねいに書きながら,学習をすすめてくださいね。

画像1
画像2
画像3

【3年生】地図記号クイズ6

みなさん,こんにちは。
今日もとてもあついですね。
水分ほきゅうをしっかりして,すごしてくださいね。

前回のクイズの答えはわかりましたか?
教科書や地図帳で調べた人もいるでしょう。(すばらしいですよ!)
答えは「市役所(しやくしょ)」でした。
たてものの形にかんけいなく,市の中心にあることを
イメージして作られたそうです。


これまでに,5つの地図記号を出題してきました。
ふく習もしっかりしておいてくださいね!


では,今日のクイズです。
下のしゃしんの地図記号は,何をあらわしているでしょうか。

ヒント
・ぶつぞうがあるところです。
・おぼうさんがすんでいるところです。

わかりましたか?
このきかいに,自分で教科書や地図帳で調べるというしゅうかんを
つけてみましょうね。
答えはまた次回にお知らせします。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp