京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up37
昨日:149
総数:665985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

1年生を迎える会 Part6

 最後は6年生の発表でした。
 黄帽をかぶる大切さやあいさつの大切さなどを劇を通して伝えてくれました。またマット運動やとび箱運動のカッコ良い姿も見せてくれました。1年生は夢中になって6年生の演技を見ていました。
 最高学年として全校からあこがれられる姿を見せてくれました。

画像1
画像2
画像3

給食当番 ピアサポート

画像1
 6年生は,1年生の給食当番のお手伝いに行っています。重たい食缶は一緒にもったり,「こうやって,よそうんだよ」と優しくアドバイスしたりすることができました。食べ終わった後は,1年生が楽しみながら給食の終わりの時間まで待てるように,絵本の読み聞かせなどをすることができました。1年生の笑顔が,6年生の励みになります。これからも,最高学年として1年生のサポートを頑張ってほしいと思います。

理科「ものの燃え方」

画像1画像2画像3
 6年生は理科でものの燃え方について学習をしています。
 今回の授業では,燃えたわりばしを缶の中に入れ,ふたをするとどのようになるのか実験しました。ふたをすると炎は消えてしまいました。この実験をもとにこのあとの授業では「なぜ消えてしまったのか」などということなど疑問を解決していきます。

ピア・サポート 1年生といっしょに

画像1
 朝の登校の際,6年生は新1年生を教室まで案内しました。ドキドキワクワクしている1年生の手を引いて,優しく声をかけながら案内している姿が印象的でした。
 「くつはここでぬぐんだよ。」「連絡帳は開けてだすといいよ。」と,1つ1つ丁寧に教えることができました。これからは,給食の配膳の仕方や,掃除の仕方も新1年生に教えにいきます。どんな声かけやサポートをすると,1年生が自分の力でできるようになるかを考えながら,積極的に1年生に関わってほしいと思います。

入学式後 Part1

 6年生は入学式に出席した後,入学式の片付けを行いました。入学式準備から片付けまでフル稼働の一日になりましたが,自分からできることを探して動く姿はまさに最高学年!立派に最後まで仕事をやり遂げました。最後にはクラス発表も行いました。
 素晴らしい姿を見せてくれた6年生。今年度1年間,久世西小学校のリーダーとしてよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

始業式後 Part3

 6年生は始業式のあと,入学式の準備を行いました。
 新1年生のために,協力して長いすやパイプいすを並べていました。
 また,入学式前には,やさしく新1年生の手を引いていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/22 バレー南支部交流会
2/27 3年消防見学

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp