京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:152
総数:663246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

学年カップ

 17日(月),3年生は学年カップの後半を行いました。
 学年の仲を深める学年カップをすることができました。
画像1
画像2
画像3

クラブ見学

 13日(木)の6時間目にクラブ活動を行いました。
 今回は3年生のクラブ見学の2回目を行いました。今回は中で行うクラブ活動を中心に見学しました。
 この見学を活かして,来年度どのクラブに入るかを決めていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

図工「トントンドンドンくぎうち名人」

 3年生は図工で「トントンドンドンくぎうち名人」の学習を行っています。
 この学習では,のこぎりで木を切ったり,金づちでくぎを打ったりして,自分の作りたい作品を完成させていきます。けがをしないよう安全に気をつけて,のこぎりや金づちを使っていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

学年カップ

画像1
画像2
画像3
 6日(木),3年生は1時間目に学年カップを行いました。
 最初に行ったのはなわとびです。耐久戦という形で,なわにひっかからずにどれだけ長く跳べるかを競いました。
 次に行ったのは障害物リレーです。ボールをバトン代わりにリレーを行いました。
 どの競技でも子どもたちが大きな声で応援していたのがとてもすばらしかったです。

クラブ見学

画像1
画像2
画像3
 30日(木)の6時間目にクラブ活動を行いました。
 今回は3年生がクラブ見学を行いました。3年生は自分が見学したクラブについて,熱心にメモをとっていたのがとても素晴らしかったです。

社会「火事をふせぐ」

画像1
画像2
画像3
 3年生は社会で「火事をふせぐ」の学習を行っています。
 この日は,火事から身を守るためにどうしたら良いかを話し合いました。

しめなわ作り Part3

画像1
画像2
画像3
 最後には穂をつけて完成です!
 子どもたちは苦労しつつ取り組んでいましたが,最後には一人一人のオリジナルのしめなわができました。
 子どもたちはできたしめなわを持って帰ります。是非お正月には自分オリジナルのしめなわを飾ってもらえればと思います。

 朝早くからご協力いただきました地域の方,保護者の方,本当にありがとうございました。

しめなわ作り Part2

 地域の方にご説明いただき,しめなわ作りを始めました。
 なわをよって編んでいきます。難しい部分もありましたが,地域の方や保護者の方に教えていただいたり,友達と協力したりしながら編んでいくことができました。
画像1
画像2
画像3

しめなわ作り Part1

 12日(木),3年生はしめなわ作りを行いました。
 5月の田植えから始まり,稲刈りまでしてきましたが,最後のしめなわづくりで一連の体験活動は終わります。
 今回の学習では地域の方や保護者の方にお手伝いいただき,体育館にてお正月のしめなわ飾りを作りました。
画像1
画像2
画像3

社会見学 Part3

画像1
画像2
画像3
 4グループに分かれ,ミヅシマ工業の方に案内していただきました。
 ゴミ箱の製造では,1枚の長方形の鉄板が最終的に1個のゴミ箱になる様子を子どもたちは食い入るように見ていました。また,溶接や塗装の様子も見せていただき,非常に貴重な経験になりました。
 工場で実際に見学する中で予想と違ったことや,新たに発見したこともありました。これからの学習では分かったことをさらに詳しくまとめていきます。ご家庭でも子どもたちの今日の発見をぜひ聞いてみていただけたらと思います。
 お忙しいお仕事の時間を割いて説明いただきましたミヅシマ工業の皆様,本当にありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/22 バレー南支部交流会
2/27 3年消防見学

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp