京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:67
総数:663008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

おみせやさんごっこをしました

 国語の『ものの名まえ』の学習で,ものの名まえを集めて,お店やさんごっこをしました。9つのお店ですきなものをえらんで,たくさんお買い物をして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

2年生に招待してもらって・・・

画像1
画像2
画像3
1月15日(水),2年生に招待してもらい,わくわくフェスティバルに参加させてもらいました。

体育館には,2年生が生活科で作ったいろいろなおもちゃやさんが並んでいました。その様子を見て,1年生の子どもたちは「どれで遊ぼうかな」「楽しみだな」と,わくわくした気持ちになりました。

お話を聞いたあと,遊んでみたいおもちゃやさんのところへ行って,遊ばせてもらいました。
いろいろなおもちゃで遊ぶことができて,とても楽しい時間になりました。

教室に帰ってきてから,
「2年生はおもしろいおもちゃを作ることができてすごい!」
「2年生にお礼をしたい」
など,話していました。


1年生最後の身体計測

 1年生で最後の身体計測を行いました。
 4月から,いろいろな検査を受けるために保健室に来ていましたが,クラスのみんなが揃って保健室に来るのも最後になりました。保健室での並び方・待ち方を確認しながら身体計測を受けました。
 次にみんなで来室する時は2年生です。1年生のお手本となれるようなお兄さん・お姉さんになっていてほしいと思います。
画像1画像2

3学期

画像1画像2
 冬休みが明けて,3学期が始まりました。シーンとしていた教室に,元気のよい子どもたちの声がもどり,休みの間にあった出来事をたくさん話していました。2年生になるまでに残りの活動を全力で取り組んでいきたいと思います。

生活科 チューリップの球根は・・・

画像1画像2画像3
 昨日,2年生と植えたチューリップの球根。登校した1年生は教室に入る前や遊びに行く前に中庭に立ち寄り,自分の植木鉢をそっと眺めていました。
 「まだ,芽は出てないなあ。」「そんなにすぐ出るわけないよ。」
と,会話をしていました。
 中間休みや昼休みにも植木鉢を見に行き,「まだかなあ。」と呟く子も。
 帰り際にも中庭に立ち寄り,「明日には出てるかなあ。」と帰っていきました。
 寒い冬を乗越え,きれいに花が咲く頃,子ども達はお兄さん・お姉さんになります。
 その日を楽しみにしながら,3学期をがんばってほしいと思います。

図画工作〜でこぼこ はっけん!〜

 先週,図画工作で「でこぼこ はっけん!」の学習をしました。身の周りにある「でこぼこ」を見つけ,紙にうつしとった「でこぼこ」が何に見えるか考えました。見つけた「でこぼこ」に形を付け加えたりするなどして,楽しみが増して,活動に夢中になったひとときでした。
 
画像1
画像2
画像3

体育科「とびくらべ」

画像1
マラソン大会を終え,1年生は体育で「てつぼう」や「とびくらべ」に取り組んでいます。寒くなってきましたが,子どもたちは元気いっぱい活動しています。

「てつぼう」では,いろいろな技に挑戦したり,友達にアドバイスをしたりして,みんなで上手になっていく姿がありました。

「とびくらべ」では,「いち・に・さん・ジャーンプ」とリズムにのって,遠くにとぶ練習をしたり,ゴムを使って,高くとぶ練習をしたりしました。

もう少し練習を続けていきます!

図画工作科 「クルクルまわして」

画像1画像2画像3
 図工の学習「クルクルまわして」で,紙コップでかざぐるまを作りました。紙コップをハサミで切り開き,羽を作ったあと底に穴を開けて,たこ糸を通します。クルクル回る仕組みを観察した後に,模様を工夫して色塗りをしました。
 作ったあとは,中庭や運動場に出て,みんなで回して遊びました。クルクル回るかざぐるまに,子ども達はとてもよろこんでいました。

☆手作りリースの完成☆

 夏の間にぐんぐん伸びた,あさがおのつるを使ってリースを作りました。どんぐりやまつぼっくりなどの木の実を使って,とてもかわいく仕上がりました。
 来週持って帰ります。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

生活「あきといっしょに」

 1年生は生活の学習でリース作りを行いました。
 前回の授業では,あさがおのつるを輪にして,リースにしました。今回の授業では,前回作ったリースに,秋に見つけたどんぐりや松ぼっくりなどをつけました。子どもたちは思い思いにリースに飾りつけをすることができていました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/1 バドミントン南支部交流会
2/3 さくら合同作品制作
2/7 移動図書館(高)

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp