京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:84
総数:662974
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

1月17日 1年 国語「ものの名まえ」

お店やさんごっこをするために,班でかんばんを作りました。

みんなで協力して,素敵なかんばんができましたね。
画像1画像2画像3

1年生 生活科「リース作り」その3

画像1
画像2
画像3
こちらのクラスでも,友だちを手伝っていました。

「お困りの方いませんか。」「はーい。困ってます。」

助け合う気持ちが素敵ですね。

1年生 生活科「リース作り」その2

こちらのクラスでは,みんなで協力して作っています。

「作り方が分からないなあ。」「こうやって作るんだよ。」

困っている友だちを手伝う気持ちが素敵ですね。
画像1
画像2

1年生 生活科「リース作り」その1

画像1画像2画像3
あさがおのつるを使って,リース作りをしました。

支柱からつるをとるのも一苦労。わっかにして,つるをまきつけて・・・と,みんな悪戦苦闘していましたが,できあがったリースを見てとても嬉しそうでした。

これからかざりつけをします。どんなリースにしようかな。今から楽しみですね。

1年生 体育「なわとび」

画像1
画像2
画像3
かけ足とびをしたり,前とびをしたりと,リズムよくとぶことに挑戦しています。

授業の後半はみんなで長縄をしました。

「今だ!」ととんでも引っかかってしまったり,走って長縄に飛び込んでいってそのまま通り過ぎでしまったりと,いろいろかわいいハプニングがありました。

1年生 体育「鉄棒あそび」

画像1
画像2
画像3
「地球回り」という鉄棒の技があります。(写真1枚目を参照してください。)

手をクロスさせて逆さにぶら下がり,ぶら下がったまま左右にぐるっと回り,再び鉄棒に足をひっかけます。

練習を重ねて,この難しい技ができるようになってきました。他にも,足抜きまわりや前回りなど,たくさんできることが増えました。

1年生 図工「クルクルまわして」

画像1
画像2
画像3
紙コップに切込みを入れてたこ糸を通し,風があたると回る仕組みを作りました。

パスや色鉛筆で色を塗っています。風があたると,どんな様子で回るかな。

楽しみですね。

1年生 体育「ボールあそび」

画像1
画像2
画像3
1年生は現在,1組はなわとび,2組はてつぼう遊び,3組はボールあそびの学習をしています。

今日は,ボールあそびの学習の様子を紹介します。

ボールを高く投げてキャッチしたり,両手や片手でドリブルに挑戦したりしています。

少しずつボールに慣れてきましたね。楽しそうに活動しています。

友だちに「こうすると,うまくボールをつくことができるよ。」と教えてあげる様子も見られました。

1年生 算数「ひきざん」

画像1画像2
今日から繰り下がりのあるひきざんの学習がはじまりました。

繰り下がりのあるひきざんは,10のまとまりを考えることがとても大切です。

今日は数図ブロックを使い,何度も何度も「10のまとまりからひく」ということを確かめました。

「おもいでころりん すっとんとん」

 1年生の「おもいでころりん すっとんとん」です。
 1年生から学習し,「できる」ことがたくさん増えた1年生。体育のマット運動など,できるようになったことを発表してくれました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 1年まなび閉講式
3/14 町別集会・集団下校
3/15 2年まなび閉講式

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp