京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up47
昨日:166
総数:662904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

算数「かさ」

 2年生は「かさ」についての学習を進めています。
 今回はいつもの教室ではなく新校舎の教室での学習でした。
画像1

図工「お話の絵」

 図工では,お話の絵を描いています。
 今回は下書き。本などを使ってイメージを深め,描いています。
画像1画像2画像3

体育「マット遊び」

 2年生は体育館でマット遊びの学習を行っています。
 後転にもチャレンジしています。
画像1
画像2
画像3

算数「けいさんのしかたを考えよう」

 算数では,「けいさんのしかたを考えよう」というめあてのもと,学習に取り組みました。
 先生がめあてを書いた後にすぐにノートに書き写し,大きな声で発表していました。2年生になり,学習に取り組む態度も立派です!
画像1
画像2
画像3

音楽「3拍子を考えながらリズムを味わおう」

画像1
画像2
画像3
 2年生は「いるかはざんぶらこ」を歌とカスタネットとタンバリンに分かれて歌いました。
 タンバリンのたたき方は難しかったですが,左手でしっかり持って右手でたたくことができていました。

さくら学級について知ろう

 2年生は「さくら学級について知ろう」ということで,さくら学級の子どもたちと一緒に学習を行いました。学習を終えた後には,何人もの子どもたちが進んで感想を発表することができていました。
画像1画像2

算数「たし算とひき算をしよう」

画像1画像2画像3
 たし算とひき算の筆算の学習の導入として復習を行いました。
 前に習ったことをしっかり思い出して新しい学習につなげていきましょう。

音楽「ひょうしのちがいをかんじとろう」

画像1画像2
 2年生は「トルコ行進曲」を聞き,拍子の違いを感じとりました。
 曲の中で音が大きくなったり小さくなったりしている様子にも気づくことができていました。

生活「やさいのかんさつ」

 植えた野菜の観察を行いました。
 小さな苗は,たくさんの水と太陽の光をいっぱいに浴び,大きく育ってきました。
 ミニトマトなどは小さな実がなっているものや,ツルが伸びて支柱に巻き付いているものがあります。子どもたちは,じっと自分の野菜を観察しながら,葉の大きさや手触り,色やにおいなどを記録しました。

画像1画像2画像3

れんげ畑(2年生)

画像1
画像2
画像3
殿城町を流れる用水路の横に,すてきなれんげ畑が広がっています。
地域の方のご厚意で,れんげ畑に入って遊ぶことが出来ました。
れんげ畑には,タンポポやヘビイチゴなども咲いていました。子どもたちは,花を摘んだり,虫やカエルを捕まえたりして遊びました。
春を全身で感じることが出来ました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/18 4年代休日
9/19 移動図書館(中)
9/21 避難訓練
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp