京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up104
昨日:149
総数:666052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

6年生社会見学 その1 平等院

画像1
画像2
画像3
 本日,6年生は社会見学に行ってきました。午前1つめの,見学場所は「平等院鳳凰堂」です。子どもたちは,形の整った美しい形(線対称)に,驚いていました。屋根の鳳凰に見とれている子どももいました。
 また,限られた範囲内ですが,班行動をして,時刻もきっちり守れました。マナーよく見学できていた姿も,展示物見たり,説明を読んだりして学習する姿もとても良かったです。

6年自転車教室

画像1
画像2
画像3
 12日(月),6年生の自転車教室がありました。6年生は4・5年生の時,雨天で外で実技試験をすることができませんでしたが,この日は晴れ。ようやく外での法規試験や技能試験ができました。
 法規試験では,警察官の方に見本を見せてもらい,その通りに自分でもできるか挑戦しました。また,技能試験では,一本橋やジグザグ走行など自転車をきちんとコントロール力が備わっているかを確かめました。さらに,教室では学科試験も行われました。
 自転車に対する罰則が厳しくなってきている昨今です。きちんと法規を守り,安全に地域での生活を過ごしてほしいと思います。

学級討論会(6年)

画像1画像2
 国語の学習で学級討論会をしました。
 今日の討論のテーマは「給食は当番制かバイキング方式か」。クラスを肯定派・否定派に分け,グループで相談しながら意見をぶつけ合います。ただ,目指すゴールは相手を負かすことではなく,話し合いに折り合いをつけてよりよい答えを見つけていくことです。司会・記録・板書も子どもたちで役割分担し,司会が話合いをコントロールしていきます。久世西校では,2年前から話合い活動にも力を入れています。今後も国語科だけでなく特別活動や他教科の中でも話合い活動を充実させていきたいと思います。


やりきった運動会

画像1
画像2
画像3
 6年生は学校のリーダーとして係活動でも6年生の出番でも精一杯がんばってくれました!そして大成功した組体操。多くの感動を与えてくれました。
 運動会の後はクラスで写真を撮りました!みんなやりきったというすがすがしい顔をしていました。

野菜をいためてみると…(6年)

画像1
画像2
画像3
 6年生は調理実習で野菜炒めを作りました。今回は強火と弱火の違いも確認すべく,切った野菜を二つに分けて炒めてみました。炒め時間や炒めた野菜の固さの違いを実感できました。
「強火はちょっとこげた〜。」
「強火で炒めた野菜の方がおいしいな〜。」
「強火は油がとぶ〜。」
といろいろな発見があったようです。
 ぜひ家でも実践してみてほしいと思います。

組体操の仕上がり具合は…(6年)

画像1
画像2
画像3
 3日の運動会に向けて組体操の練習が少しずつ仕上がってきました。音楽に合わせてポーズも取れるようになってきています。ただ,完成度はもう少し…。本番でいいものを見せられるよう,残り1週間少しの練習をがんばっていきたいと思います。

英語活動(6年)

画像1画像2
 今年,高学年は70時間の英語活動に取り組みます。英語の時間は基本的には2人体制。担任が授業を進めますが,ALTのペン先生や英語支援員の先生,また久世中の英語科の先生に授業に入っていただき,授業を進めています。子どもたちはずいぶん英語にも慣れ,知っている単語が増え聞き取る力もついてきました。
 教師も子どもも楽しみながら英語活動を進めています。

友だちと支え合って…(6年)

画像1
画像2
画像3
 6月の運動会に向けて,6年生は組体操練習をスタートしました。今はまだ一人技や二人技の練習ですが,それでもそろうととてもきれいに見えます。今年も息を揃えてぴたりと合わせることを意識しながら,練習に励んでいきたいと思っています。6月の本番でどのようなものが仕上がるのか楽しみです。

空前絶後の 超絶怒涛の 6年生

 先週から6年生は,1年生を送る会に向けて練習をしています。今日の体育館練習では声とアクションの大きさがとても良かったです。一人一人の力を出し切って学年全員の発表にしようという意気込みがとても感じられました。
 また,マットや跳び箱を使用するための「準備係」の動きがまた素晴らしい!準備から撤収まで,まるで忍者のように素早く動いて発表をサポートしていました。

 明日の本番輝け!サンシャイン6年生たちよ!!1年生が喜んでくれるといいですね。
画像1
画像2
画像3

図工「わたしの大切な風景」

 6年生の図工で大きな画用紙の絵に挑戦しています。一人一人思い出の場所が違うので,どこを選ぶのが楽しみです。教室を選ぶ子,運動場を選ぶ子,中庭を選ぶ子,それぞれいますが,どの子も集中して楽しんで絵を描いています。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 くぜにしっ子発表会

学校だより

学校評価

案内・連絡等

学校経営方針

お知らせ

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp