京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:152
総数:663246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

生活 まちたんけん(中久世町編)

生活の学習では,自分たちの住む久世西のまちを実際に歩いて,発見したことをまとめる活動をしています。
今回は,中久世町をたんけんすることにしました。
中久世には,喫茶店や美容院などのお店や消防出張所,児童館,公園などの施設があります。
他にも新幹線沿いにはたくさんの工場が,JRの線路沿いにはコンクリート工場があり,それらの工場に荷物を運ぶ大きなトラックもたくさん見つけました。
「よく遊ぶ公園だよ!」
「ここの歯医者さんで診てもらったよ。」
「ここのお店で買い物したことがあるよ。」
見つけたものを大きな地図にまとめ,今後の学習につなげていきます。

画像1
画像2

生活 ぐんぐん育て「苗を植えよう」

2年生の生活の学習では,一人ひとり野菜を育てます。
ミニトマト・ナス・キュウリ・枝豆・インゲン豆・オクラの中から,自分の育てたい野菜の苗を植えました。
1年生のときに植えたチューリップの球根を取り除き,肥料を混ぜて,ふかふかにした土に野菜の苗を植えます。
「はやく大きくならないかな。」
「おいしい野菜ができるといいな。」
「たくさんできるといいな。」
期待に胸を膨らませながら,一生懸命に植えました。
これから,毎日お世話をしていきます。

画像1
画像2
画像3

図工 あじさいをぬろう

先日,初めて絵具を使ってぶどうの実を塗った子どもたち。
前回は,色を混ぜることで違う色を作ることを学びました。
今回は,水の量を工夫して,色の濃淡であじさいの花を塗ります。
子どもたちは,紫陽花の写真を見て,一つひとつの花の色は少しずつ違うな,ということに気づきました。
同じ青い絵具でも,水の量を変えるだけで,濃い青い花と淡い青い花ができあがります。
教えてもらった後,自分たちで水の量を足したり,絵具を増やしたりしながら,きれいなあじさいの花ができあがりました。
画像1
画像2
画像3

遠足 動物園へレッツ・ゴー! その3

1年生を見送った後,2年生だけで園内を回る時間をとりました。
1年生が一緒のときは,「2年生だから」とお兄さん・お姉さんでいた子どもたちですが,一斉に自分の好きな動物や見たかった動物のところへ散らばって行きました。
「でっかいヘビがいる!」
「ゾウのうんちがあるよ!」
「最後にキリンが見たい!」
最後に動物園を十分に楽しんで帰りました。
画像1
画像2
画像3

遠足 動物園へレッツ・ゴー! その2

画像1
画像2
画像3
動物園に1年生が到着すると,先生から注意事項をよく聞いて,いよいよ出発です。
学校たんけんを一緒にしたペアの人を探した後,グループで動物園を回ります。
今回は,動物園内の6か所にクイズコーナーを設けました。
先生を見つけて,動物園に関するクイズに答えて,スタンプを集めます。
2年生の子どもたちは,地図を見ながら,1年生の子を気づかいながら,園内を回っていました。
「○○さん,こっちだよ!」
「これは何ていうの?」「○○っていうんだよ。」
「ライオンが見たい!」「ライオンはむこうにいるし,行こうか。」
最初はお互いに緊張していた様子でしたが,お弁当を食べるころになると,すっかり仲よくなっていました。


遠足 動物園へレッツ・ゴー!その1

今年度の2年生の遠足は,1年生とさくら学級の友だちと一緒の合同遠足です。
先日,2年生は1年生に学校たんけんをして,校内の施設を案内してあげました。
今日はそのときの経験と反省を生かして,1年生に動物園を案内することに。
前日までに準備をして,先に動物園へ行って1年生を待つことになりました。
JRと地下鉄を乗り継いで,東山まで行きました。
平安神宮の大きな鳥居を見て,みんな驚いていました。
画像1
画像2
画像3

図工 初めての絵の具

2年生の図工では,水彩絵の具を使います。
今日は,初めて絵の具・筆・筆洗・パレットを使って,ぶどうの実を塗りました。
絵の具の出し方,パレットの部屋の使い方,筆洗での筆の洗い方・・・どれも初めてのことばかりで,悪戦苦闘していましたが,楽しんで塗ることができました。
「見て!みどり色ができた!!」
「○○さんのより,ぼくの方が赤っぽいよ!」
「何色を混ぜたの?」
子どもたちは,色をつくる楽しさを感じていました。
画像1

生活 まちたんけん(高田・上久世編)

前回のまちたんけんでは,殿城町にあるれんげ畑まで行きました。
今回は校区の東(高田町)と北(上久世)をたんけんしました。
JR桂川駅の地下道を通り抜けると,高田の方面には,イオンモール桂川や自衛隊桂駐屯地,バスターミナルがあります。
上久世の方面では,綾戸國中神社をたんけんしました。
それまでの道中でも,新しくできた美容学校や薬局,コンビニなどいろいろなものを見つけました。


画像1
画像2

生活科 れんげ畑を見つけたよ

画像1
画像2
画像3
殿城町を流れる用水路の横に,すてきなれんげ畑が広がっています。
地域の方のご厚意で,れんげ畑に入って遊ぶことができました。
れんげ畑には,他にも菜の花やタンポポ,ヘビイチゴ,シロツメクサも咲いていました。子どもたちは,れんげを摘んで花飾りを作ったり,カラスノエンドウで作った笛を鳴らしたり,虫やカエルを捕まえたりして遊びました。
春を全身で感じることができました。



校区のいいところは!?(2年)

画像1
画像2
 2年生は生活で自分のお気に入りの場所を紹介し,校区のいいところを見つけています。この日は,自分の好きな場所を書いて地図に貼っていきました。自分の住む町の素敵なところをたくさん見つけていけたらいいなと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 ごみゼロの日
5/26 遠足予備日
5/30 全校練習
5/31 全校練習
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp