京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up118
昨日:152
総数:663357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

おたのしみ会をしました (さくら学級)

画像1画像2画像3
 30日(火)の3・4校時に,大藪小学校のひまわり学級のお友だちとおたのしみ会をしました。
まずはじめに,ひまわり学級のお友だちがはじめのことばを元気に発表してくれました。
自己紹介ではみんな緊張していましたが,その後の”デカスカリレー””ボール送りゲーム””バルーン遊び”などをみんなで一緒に笑顔で楽しむことができました。
今日一緒に楽しんだ競技は,10月にある「みなみなかよしフェスタ」で取り組むものもあります。一緒にがんばりましょう!

野外炊事 (さくら学級)

画像1
画像2
画像3
 22日(金)にさくら学級で学校のかまどを使った野外炊事をしました。太陽が照りつけて暑い中での活動になりましたが,おうちの方も交えてみんなで協力してカレー作りに取り組みました。
 それぞれが自分で頑張って野菜を切り,火おこしでは6年生が活躍してくれました。出来上がったカレーは先生とおうちの人とともにみんなで食べましたが,みんなたくさんおかわりもするなど,楽しい野外炊事になりました。

学習の様子 (さくら学級)

画像1画像2
 生活の“生きものとなかよし”の学習で,ザリガニを飼うことになりました。まずはみんなで生きものの図鑑を見ながら,「どんなエサを食べるんだろう?」「ザリガニを飼うためには何を用意すればいいのかな?」と話しをしました。その後,みんなでザリガニが住むための水槽を準備し,校内の観察池でザリガニをつかまえ,ザリガニの世話を始めました。みんなはザリガニの様子が気になるようで,エサをあげて食べる様子を興味深く観察していました。これからも“生きものとなかよし”の学習を通して,生きものを身近に感じ,命を大切にすることを身につけていってほしいと思います。

学習の様子 (さくら学級)

画像1画像2
算数の時間に”かたち・かさしらべ”の学習をしています。”かたちしらべ”の学習では,三角形と四角形の特徴を確認しながら,図形を見て三角形と四角形に分けていったり,自分で四角形を組み合わせて箱作りにもチャレンジしたりしました。また「正方形」「長方形」「直角三角形」という言葉とその特徴についても学習しました。これからは”かさしらべ”で,まずは水の量を比べる学習をしていきます。「水の高さが同じだからこれは同じ量?」「でもペットボトルの太さが違う!」などと,みんな一生懸命考えていました。

科学センター学習 (さくら学級)

画像1画像2画像3
 7日(火)にさくら学級は科学センターへ行ってきました。
6年生はまず科学工作でペットボトルを使った「浮沈子」を作りました。
その後はみんなで展示棟を見学したり,空気砲やザリガニ釣り体験など,色々なものを触ったり見たりしながら楽しく学習しました。
最後はプラネタリウムで「月の形」について学習しました。

みなみなかよし会 (さくら学級)

画像1画像2
 南区10校の育成学級が集まり,みなみなかよし会がおこなわれました。自己紹介をしたり,上鳥羽小学校の2年生も交えて「かもつれっしゃ」をしたり楽しい時間を過ごしました。
 6年生はみなみなかよし会の司会を担当しました。最初は緊張した様子でしたが,自分の番がまわってくると,みんなの前で堂々と話すことができていました。2・3年生もみんなの前で”好きなこと”を発表するなど,がんばって自己紹介することができました。「かもつれっしゃ」では,他の学校のお友達とじゃんけんをしたり長い列を一緒につくるなど,笑顔で活動する姿が見られました。最後は「また会える日まで」を歌いながらハイタッチでお別れしました。次は,10月に久世西小学校で交流運動会があります。

遠足(さくら学級)

画像1
 前日に大雨が降りましたが,遠足当日は朝からいい天気になり,3年生と一緒に遠足に行くことができました。将軍塚の頂上まで全員が登りきることができ,「あれが小学校の近くのビル?」「電車も見える!」などと頂上から見える京都市内の眺めに感動していました。その後はみんなで輪になって楽しくお弁当を食べました。学校に帰る途中は「疲れた〜」という声も聞かれましたが,みんなで無事に学校まで帰ってくることができました。

三色だんご作り (さくら学級)

画像1画像2
 さくら学級では,春恒例の調理実習第1弾に取り組みました。今年は,色を染めるという活動に興味がもてればいいなと思い,三色だんごを作りました。白玉粉・絹ごしどうふ・さとうをボールに入れてねり合わせ,できたものを3つに分けて,それぞれに色をつけました。「早く食べたいな」と期待に胸を膨らませながら,全員が真剣な表情でだんご作りに取り組んでいました。美味しそうな三色だんごが完成し,給食の後にみんなで楽しく食べることができました。

図工 さくらがさいた(さくら学級)

画像1
さくら学級の図工では,「さくら」が咲いた様子を絵で表現することに取り組んでいます。ローラーを使って枝を画用紙に描き,色染めした和紙を花に見立てて貼っていきました。それぞれが真剣な表情で和紙を丸めて貼るなど,一生懸命取り組んでいます。
素敵な「さくら」が完成するのが楽しみです。

さくら学級 新年度スタート

画像1
今年度のさくら学級は2年生2人,3年生1人,6年生3人の6名でスタートしました。
今年度も『わくわく,にこにこ,ぐんぐん』という学級目標のもと,自分のペースに合わせて学習や生活に頑張っていきます。
今年度も温かいご支援よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/14 4年みさきの家1日目
9/15 4年みさきの家2日目
9/16 4年みさきの家3日目
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp