京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up24
昨日:172
総数:665649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

2011年書初め!!

1月13日(木)に学年で書初めをしました。子どもたちは体育館で真剣に字を書きました。

とても静かに話を聞き,墨汁をこぼすなどのミスもなく取り組んでいました。とてもすばらしい姿に,学年の担任は大変感心しました。

2月19日,20日に子どもたちの作品が「ヘルスピア21」に展示されるので,お楽しみに!!

画像1
画像2
画像3

3年だより 11/22

今日はマラソン大会がありました。

2年生のときに走った距離よりも600m長くなり,1600mを走りました。

「タイムが○秒上がるように」
「最後まで走る」

など,それぞれのめあてを持って走りました。
友達を応援する声もたくさん聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

3年だより 11/17

画像1画像2
歯科衛生士の先生に来ていただいて,歯のことやおやつのこと,歯の磨き方などを教えていただきました。

先生のお話をきいたり,○×クイズをしたりしながら,楽しく学習することができました。


歯の磨き方のポイントは

☆ まっすぐあてる
☆ 小刻みに
☆ やさしく(軽い力で)

だそうです。


学習した後,おうちで上手に磨けたかな。

3年だより 11/10 「みんなの力でヤーレン、ソーラン」

今日は,楽しみにしていた「くぜにしっ子発表会」本番。

3年生は今年,劇と踊り「ロックソーラン」に挑戦しました!

今日の本番まで,台詞や動作などの演技練習や道具・背景づくり,ロックソーランの練習など一生懸命がんばってきました。


発表が終わった後,子どもたちは,充実感と達成感でいっぱいだったようです。

「緊張したけどがんばれた!!」
「間違わずに台詞が言えた!!」

一人ひとり全力を出し切り,みんなで舞台を作り上げる達成感は最高ですね。

明日は大藪小学校で,交流発表です。
がんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

3年だより 10/20

中間休みに、2回目の「手つなぎリレー」がありました。

5年生と一緒に走る!跳ぶ!!バトンタッチ!!!

地面に書いてある水のラインを
タイミングを合わせて「せーーーの!」で跳びます。

なかなか難しかったようですが、みんな笑顔で楽しそうでした。
画像1画像2

3年だより 10/19

画像1画像2
3年生は、社会科で「商店のはたらき」を学習しています。
19日、ダイエー桂南店にスーパーマーケットの見学に行きました。

お店の、普段は入れない場所も見せてもらったり、説明してもらったりしました。
魚を保存しているマイナス20度の冷凍庫にも入らせてもらって、大興奮!!

副店長さんに、

「値段はどうやって決めるんですか?」
「1日にお客さんは何人くらい来ますか?」
「どんな気持ちで働いていますか?」

などの質問にも答えてもらって、たくさんのことを教えてもらいました。

スーパーマーケットにお客さんがたくさん来るひみつがわかりましたね!!

3年だより 10/15

中間休みに集会委員会が主催の手つなぎリレー大会がありました。
なかよしグループ対抗のリレー大会です。

今回は、学年の半分の子どもたちが参加しました。

1グループが5、6人で、3年生と5年生が手をつないで、走ったり、ジャンプしたりと盛り上がりました。

後半は10月20日です。楽しみですね!!

画像1画像2

3年だより 7/1

画像1画像2画像3
水泳学習が始まりました!!

子どもたちも,水泳学習を楽しみにしているようです。

特に好きなのは,「巨大洗濯機」と自由泳ぎの時間ですが,
今年の3年生は「15メートル泳げるようになろう!!」を目標にしています。

毎時間,子どもたちは自分のねらいに合ったコースに分かれて,泳ぐ練習をしています。

できなかったことができるようになったり,
泳げる距離が増えたりすると子どもたちはとても嬉しそうです。

目標達成に向けて,がんばりましょう!!

3年だより 6/23

画像1画像2画像3
「風パワーぜんかい!!」

図工の学習で,風で動く車を作りました。
それぞれのこだわりや,工夫が伝わってくる作品に仕上がりました。

今日は完成した車を,体育館で車を走らせました。

うちわで扇いで競争したり,力くらべをしたり。
ちょうど体育館の入り口から気持ちのいい風が吹いてきて,自然の風で走らせることもできました。

「風パワーすごーーーーい!!」

「ぼくの車,速いよ!!」

「扇ぐの疲れたぁ〜」

いろいろな,楽しむ声が聞こえてきました。


3年だより 6/22

総合的な学習の時間,地域の六斎保存会の方に来ていただいて,伝統芸能である「六斎念仏」について教えていただきました。

今まで教室で四つ太鼓をたたく練習をしていた子どもたちは,今日の学習をとても楽しみにしていました。

六斎念仏に使う楽器を紹介してもらったり,実際に四つ太鼓をたたかせてもらったりしました。

体育館に響く太鼓,笛,鉦の音。
保存会の方の四つ太鼓の演技や,「獅子舞と土蜘蛛」は大迫力!!

獅子が近づいてくるとこわがって「キャー!」と逃げる子もいましたが,
蜘蛛の糸をみんなでまいて獅子を退治しました。

地域に伝わる伝統芸能に触れることができ,心に残る体験ができました。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 委員会活動最終日
3/15 学校安全日
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp