京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up45
昨日:152
総数:664902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

かまど体験 Part4

画像1
画像2
画像3
 肉や野菜を入れたらルーを入れてさらに煮込んでいきました。 
 おいしそうなカレーが完成…!
 各グループでできあがったところから持参したごはんにかけていただきました!
 今回朝早くからお手伝いいただきました保護者の方,ありがとうございました。今回の経験を活かして,みさきの家の野外炊事もおいしいカレーを作っていきたいと思います。

かまど体験 Part3

画像1
画像2
画像3
 包丁を使ってにんじんやじゃがいもを切っていきました。ボランティアの方や先生たちに包丁の使い方についてアドバイスをもらいながら安全に切ることができていました。
 また,包丁で切った後は肉を炒めさらに調理していきました。

かまど体験 Part2

 一方,かまどを使っての体験はできなくなりましたが,薪の組み方については体験を行いました。空気の通り道を考えながら薪を組んでいく子どもたち。友達と考えを話し合いながら工夫して薪を組んでいました。
画像1
画像2
画像3

かまど体験 Part1

画像1
画像2
画像3
 24日(火),4年生はかまど体験の予定をしていました。しかし,ここ数週間の猛暑のため,外でのかまど体験は行わず,家庭科室での調理を行いました。4年生は各教室でエプロン・三角巾をつけ,家庭科室に移動し,作り方の説明を受け,各グループで役割分担をしてから調理を開始しました。

理科「季節と生き物(夏)」

 4年生は理科でツルレイシの観察を行いました。
 教室でそれぞれが育てていたツルレイシ。学校園に場所を移し,育てていましたが,ここまで大きくなっていました。葉の大きさや枚数や手触り,くきの高さやまきひげの様子など,様々なことに注目して観察できていました。また,前に観察したところと違うところにも注意して見ることができていました。
 そして花が咲いた後には小さな実が…。どこまで大きくなるか楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

4年研究授業

画像1
画像2
画像3
 5日(木),4年生の研究授業を行いました。
 "I like Mondays."の単元に取り組み,月曜日〜日曜日までの言い方や曜日を尋ねる言い方などを学び,最後には自分の好きな曜日と同じ曜日を好きな人を見つけました。1年生から外国語活動に取り組み,外国語活動を生き生きとした様子で楽しむ4年生。この授業でも友達と笑顔でコミュニケーションをしていました。

総合的な学習の時間「ともに生きる」

画像1
画像2
画像3
 7月3日の総合的な学習の時間に,京都府視覚障害者協会から来られた松永信也さんとの交流学習がありました。
 1・2時間目は学年全体で視覚障害についてお話を聞きました。4年生のみんなは松永さんのお話を真剣に聴き,積極的に質問をしていました。
 3時間目以降は,各クラスにて点字の打ち方を教えていただきました。最後は点字で自分の名前を打つことができるようになりました。
 視覚障害や点字についてたくさんのことを学ぶことができた,素晴らしい時間となりました。松永さん,ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 1年まなび閉講式
3/14 町別集会・集団下校
3/15 2年まなび閉講式

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp