京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up75
昨日:172
総数:665700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

緊急 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,またこの間,新型コロナウイルス感染予防・感染拡大防止についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,現在,政府による緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大され,京都府は「特定警戒都道府県」に指定されている状況にあります。これらの措置は,現時点においては5月6日までが期限となっており,4月28日時点では,国において指定の延長,または解除等が示されておりませんが,本市の感染状況が引き続き警戒を緩めることができない状態にあることや,5月7日以降の対応について,児童生徒や保護者等の皆様への周知期間を確保し,各ご家庭及び学校・園における準備を円滑に進めていく必要があるため,教育委員会において,当面,5月17日(日)まで臨時休業期間を延長し,更に,その後の対応については,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めて決定することが示されました。
そこで本校においても,下記のとおり臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。


           記

1 臨時休業期間の延長について
(1)延長期間
臨時休業を,5月17日(日)まで延長し,以降の取扱いについては,今後,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めてお知らせします。

(2)特例預かり等の実施について(小学校・義務教育学校前期課程)
京都府が,緊急事態宣言の中でも「特別警戒地域」に指定されている現状を踏まえ,より一層,ご家庭でお過ごしいただくことへのご協力をお願いいたします。そのうえで,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい子どもたちに限り,引き続き,特例預かりを実施します。


2 臨時休業期間の対応等
(1) 緊急事態宣言が京都府に発出されている趣旨も踏まえ,引き続き,期間中は不要不急の外出を控え,できるだけ子どもたちが自宅で過ごせるよう,各ご家庭でも指導してください。また,早寝早起きや栄養バランスのとれた食事等を意識した基本的な生活習慣を維持するとともに,適宜,保護者と一緒に散歩をするなど,戸外での軽い運動も行うようにしてください。

(2) 学習面については,補助教材や学習プリント等を活用した学習課題をお渡しますので,計画的に家庭学習が行えるよう,各ご家庭でも,適切な指導をお願いします。
    
(3) 「健康観察票」をもとに,引き続き,子どもたちと一緒に健康観察に取り組み,子どもたちはもとより,ご家族の体調や健康管理,保健衛生意識の向上について意識を高め,実践していただくよう,お願いします。

がっこうのルール

画像1
 みなさんしっていましたか?しゃしんにうつっているでいりぐちからは,そとぐつではいれないんですよ!!あたらしくにゅうがくした1ねんせいはおぼえておいてくださいね。2ねんせいから6ねんせいは、がっこうのルールをすこしおもいだしておくといいかもしれませんね。
いま,がっこうにはいくつかこのようなポスターがあります。がっこうにこれるようになったらさがしてみてください。

KBS京都テレビ特別放送

画像1
 今週からKBS京都テレビ特別放送が始まっています。
 特例預かりの子ども達も特別放送を見ながら過ごしています。写真は6年生のクラスの様子です。6年生は真剣に画面を見ていて,今後学習する「線対称や点対称」の見通しがもてていました。
 自宅で過ごしている子どもたち達もぜひ,視聴して欲しいと思います。

読み聞かせ

画像1
画像2
 本校教員が特例預かり中の1年生に読み聞かせをしているところです。今日は「はらぺこあおむし」の絵本の読み聞かせでした。1年生の聞く姿がとても良かったです。また,自分からもどんどん読書に親しんで欲しいと思います。写真は読書ノートの裏表紙です。こうして本が分類されて置かれていることを知っていると,探したい本が見つかりやすくなります。参考にしてほしいと思います。

「京都市家庭学習応援コンテンツ」の紹介

新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業を実施しているところですが,休業期間中の子どもたちの自主学習に活用できるような教材や,インターネット上で利用可能なコンテンツについて,京都市教育委員会から紹介がありました。
学校から配布した家庭学習の課題に取り組むとともに,今回ご紹介する教材等に取り組むなどし,毎日の生活を規則正しく過ごせるようご協力の程お願いします。


「京都市家庭学習応援コンテンツ」の紹介

「プリント広場ご利用ガイド」

「京都・学びプロジェクト」

京都市では,KBS京都テレビ及び京都新聞社とともに,「子どもの学びの機会の創出」を進める,「京都・学びプロジェクト」が共同企画されました。一斉臨時休業期間中の児童生徒の家庭学習を支援するコンテンツとして,KBS京都テレビでの「特別番組の放送」(計30 回)と京都新聞による「子ども向け新聞『ジュニアタイムズ』の特別版の発行」(計3回)を行います。
 コンテンツは4年生〜中3年生の学習内容,英語の歌やあいさつをALTと一緒に行うもの,親子で行うストレッチ運動,手作りマスクの方法等も紹介されています。時間を見つけて,ぜひご覧ください。

■KBS京都テレビ
・4月20日(月)〜30日(木)の平日に放送されます。
・放送時間帯は「9:00〜9:30」「10:00〜10:30」「11:00〜11:25」「14:30〜15:00」「15:30〜16:00」で日によって異なります。
・各時間帯で放送予定の学年教科名は添付文書「がんばれ!京都の子どもたち」でご確認ください。京都新聞社の子ども向け新聞「ジュニアタイムズ」の4月19日号でも紹介されます。

■動画投稿サイト「ユーチューブ」
・4月28日(火)から順次配信します。
・配信する動画はKBS京都テレビで放送する内容と同じものです。

■京都新聞社 子ども向け新聞「ジュニアタイムズ」特別版の発行
・KBS京都テレビで放送する番組内容のポイントとなる事項,家庭で親子一緒にできる運動,新型コロナウイルス感染防止に向けた注意点等を紹介する特別版が全3回(4月19日,26日,5月3日)発行されます。

「京都・学びプロジェクト」広報資料

「京都・学びプロジェクト」

がんばれ!京都の子どもたち

名前知ってる?

画像1
 運動場で体を動かす子とこんな会話をしました。

Aさん「先生。あの花の名前知ってる?」

 と,北門の方を指さして嬉しそうに話していました。

私「もちろん。知っているよ」
 
 と,答えました。なぜならそれはたまたま
 この花の名前は何だろうと調べたばかりだったからです。
 そして,私は得意げに

私「あれは,八重桜(やえざくら)だよ」と答えました。
  すると,子どもはポカーンとした表情に。。。

Aさん「ちがうよ!あれば牡丹桜(ぼたんざくら)だよ。だって○○先生が言ってたもん」
 どうやら以前に,○○先生に牡丹桜と教えてもらったようです。
 そして,【八重桜】なのか【牡丹桜】なのかのやりとりが3往復ほどあり,
 もう一度調べてみようという結果になりました。

 調べてみると,驚きの結果が・・・・
 何と,【八重桜】と【牡丹桜】は同じ花で,呼び方が違うだけでした。
「なんや〜。どっちも正解やん!!」
 
Aさんと私は,笑いながらその花を見つめ,また運動場遊びに戻っていきました。

チューリップ

 2年生が,1年生の時に植えたチューリップが立派に咲きました。「どんなお花が咲くかな」「何色のお花かな」と言いながら球根を植えたのを思い出します。写真ではありますが,きれいなチューリップを見てください!!
画像1画像2

各家庭にポストイン【近日中】

画像1画像2
 当初予定していた登校日が中止となりましたが,お子達は元気に過ごされていますか?

 久世西小学校では,臨時休業期間中,特例預かりに来ない児童(会えない児童)に対して電話での健康観察と,担任による家庭学習の配布を順次行っています。
 近日中に,担任がご家庭のポストに臨時休業中の課題を配達いたします。各学年に応じた課題が入っておりますので,どうぞご活用ください。

いろとりどりの…

本校の廊下を歩くと,教員が生けた花や花瓶に飾られた花が飾られています。
何かと気ぜわしく,廊下を速足で進むことも増えているのですが,そんな時でも,ふと足が止まります。
「ああ,きれいだな」
「いいかおりだな」
と穏やかな気持ちにさせてくれます。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

臨時休業課題(学年より)

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp