京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up6
昨日:152
総数:663245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

さくら 掃除

画像1
さくら学級では、掃除も自分たちで行います。2年生以上はすでに行っていましたが、1年生もようやく自分たちの役割を確認して始めることにしました。1年生は主にぞうきんで机をふく役割です。「ここもふいていいですか?」と聞いてきてくれて、頼もしい1年生です!

【6年】ものを燃やすはたらきがあるのは・・・?その2

画像1
画像2
画像3
 今日の実験で、窒素や二酸化炭素を入れたびんの中に火のついたろうそくを入れると、入れた瞬間に火が消えて「え!?消えた?!」「消えたんですけど、この結果で合ってますか?」と驚いた様子の子どもたち。酸素を入れたびんの中に火のついたろうそくを入れると、ボッという音と共に明るく光って激しく燃えたので、「綺麗〜!」と歓声が上がっていました。

さくら 遠足のしおり

画像1
2日の遠足に向けて、しおりを配りました。しおりにはどんなことが書かれているのかをテレビを使って確かめました。電車の乗り方や持ち物が書いてあるので、当日までにしっかり読んで忘れ物がないように準備してください。今のところ、2日は晴れの予報です!楽しみですね。

さくら 視力検査

画像1
先日、視力検査がありました。前の日の身体計測の並び方を思い出し、ふれあいサロンまで名簿順で歩いていきました。視力検査のやり方を教えてもらった後、一人ずつ検査しました。終わった後も静かに待つことができていました。

4年生 4月「なかまの日」

 今月のなかま週間の取組では、よりよいクラスにするために、学級目標を決めました。

 まずは、自分たちが今できていること、頑張らないといけないことを整理しました。「静かに朝読書ができています」「切り替えができている証拠だね」「でも授業始めはどうだろう」「時間を守ること、頑張っていきたいな」様々な意見が交わされていきます。

 その後、4年生の学年目標「Form 〜舞・務・向・夢〜」の『4つの「む」』に込められた目標を達成するために頑張ることを話し合いました。

 4年生として気持ちを新たに、様々な場面でかっこいい姿を見せてくれることを、期待しています。
画像1
画像2

さくら 体育 よーいどん

画像1
先週の体育は、視力検査があったので時間が短くなってしまいましたが、マラソンをした後、体育館の端から端までよーいどんと色々な走り方で走りました。スキップや横走りなど、うまくできなくてもみんな笑顔で思いっきり走っていました。

さくら タブレット学習

画像1
さくら学級では、一人1台アイパッドを貸出しています。先週、新入級生のタブレットが届き、早速使い方や約束をみんなで確かめました。主に個別学習の時間に使っています。新入級生は、タブレットの使い方に慣れている児童が多く、驚きました。

【6年】ものを燃やすはたらきがあるのは・・・?その1

画像1
画像2
画像3
 理科の学習では、「窒素、酸素、二酸化炭素のうち、ものを燃やすはたらきがあるのはどの気体だろうか。」という学習問題を解決するために実験をしました。
 水の中でびんの中の空気を追い出したり、気体をびんの7〜8分目まで入れたりすることが難しかったようですが、班のみんなで協力して実験を進めることができました。

さくら 音楽

画像1
音楽は、さくら2組に集まってみんなで学習しています。はじめに、音楽ではどのような学習をするのかをみんなで確かめ、久世西小学校の校歌を歌ったり、絵を見てどんな歌が隠されているのかを探すクイズをしたりしました。クイズでは手を挙げて楽しそうに活動する姿が印象的でした。

【1年生】国語「どうぞよろしく」

国語科の「どうぞよろしく」で、自分で書いた名前カードを使って、自己紹介をしました。

お話した内容は、
1.自分の名前
2.好きなものの名前
3.「どうぞよろしくお願います。」
です。

お友達の名前カードを持ち帰っています。カード交換はしなかったけれど、自己紹介はし合っている人もいます。
お家でも話を聞いてあげてください。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 南なかよし会
5/22 遠足予備日(1〜3年)
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp