京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up100
昨日:154
総数:665111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【さくら】朝の会

画像1
 朝の会で今日の予定や交流学習や下校時間などを確認しています。日付や天気,今日の温度なども自分たちで確認して発表しています。見通しをもって一日をスタートします。

【さくら】 料理日記発表

画像1画像2
夏休みの宿題にあった料理日記を発表し合いました。夏休み期間中にお家でチャレンジした料理にみんな興味津々で質問が飛び交っていました。

【6年生】家庭科「思いを形にして生活を豊かに」

 家庭科では、前回のトートバック制作の計画の続きをしました。ものを出し入れするためにはゆとりをもたせて作ったり、まちをとったりすることで,たくさんの物が入ることに気づくことができました。学習したことをもとに型紙づくりに挑戦することができました。
画像1
画像2
画像3

スポーツDAYの練習が始まりました

画像1画像2
4年生は,今日からスポーツDAYに向けての練習が始まりました。
今日はハードルの練習をしました。
ハードルは初めてで緊張していましたが,「1,2,3」のリズムで跳べると,とても嬉しそうな表情をしていました。
準備や後片付けにも積極的に参加していました。

【5年生】流れる水のはたらきと土地の変化

理科の学習では、水の流れを作って流れる水のはたらきを調べる計画を立てました。
流れの違う場所を作ったり、水の量を増やしたりしたら、流れる水のはたらきはどう変化するのかを図を用いて予想することができました。予想通りなのか、違うのか、次回の実験が楽しみですね。
画像1
画像2

【6年生】算数科「円の面積」

 算数科「円の面積」では、方眼を使って半径10cmの円のおよその面積を求めました。今まで学習してきたことをもとに求め方を考えました。考えた求め方をグループの友だちと交流することができました。色々な求め方が出てきたのでおもしろかったです。
画像1
画像2

【2年生】8月31日 国語「あったらいいな、こんなもの」

「今はないけれど、こんなものがあったらいいな。」と思うものを絵にかきました。

友だちにアドバイスをもらったり、教科書の絵を参考にしたり、楽しく考えることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数 長さ

 算数では「km」を使った長さの計算に取り組んでいます。
「km」と「m」の単位に気を付けながら計算をしています。

画像1画像2

【2年生】図書室にて「本の借りかえ」

 夏休み前に図書室から借りた本を返却しました。その後、自分が読みたい本を新しく借りて、読みました。
 絵本だけでなく、「太陽系の図鑑」や「生き物の飼い方」に関する本を読んでいる子どももいました。今までよりいろいろなことに興味・関心が向いているのを見て子どもたちの成長を感じることができました。

画像1画像2

【2年生】朝読書「読み聞かせ」

 新しい図書係になって,初めての読み聞かせでした。
 一学期に国語科の学習「たんぽぽのちえ」で学習していたので、本の内容が分かりやすい様子でした。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp