京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:35
総数:663631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

六斎クラブが始まりました

今日から久世六斎クラブが始まりました。

今年度も六斎クラブを指導してくださるのは,久世六斎保存会の山口さん,福井さん,田村さんです。4年生にとっては初めての四つ太鼓,5・6年生にとっても約半年ぶりの四つ太鼓でした。

 4年生は初めてでしたが,さっとリズムを覚えて太鼓を叩けていてすごいと思いました。早速,「中間休みにも練習をする」という声も聞こえてきました。5・6年生は,1つ学年が上にあがって,それぞれレベルアップしていきましょう。笛やかねも入ってくると思うので,4年生のお手本になって欲しいと思います。

 それではみなさん,発表に向けて楽しみながら練習していきましょう。

 
六斎クラブはいつでも入部可能です。入部希望の方は,担任の先生に伝えてください。
画像1
画像2
画像3

【6年生】5月 なかま週間

画像1
今月のなかま週間は,「きまりについて考えよう」というめあてで学習を行いました。

社会科の学習でも進めている「日本国憲法」は,わたしたちの暮らしとどのような関わりがあるのでしょうか。

教科書や給食,学校,警察,病院など,みんなも知っているものは,日本国憲法によって支えられているのですね。

「憲法」と聞くと遠い存在に感じますが,わたしたちの生活を支えている大切なもの。社会科でも引き続き学習を進めていきましょう。


【6年生】自由ってなんだろう・・・?

画像1
画像2
「自由にしていいよ!」と言われると
「ヤッター!」「好きなことだけしたらいい!」「ゲームし放題!」など,
とても楽しいイメージがありますね。

でも,自由は自分の好きなことだけをすれば良いのでしょうか?

今日の学習では,自由の中にも限度があり,人に迷惑をかけることや不快な思いをさせることは自由ではなく,自分勝手な行動であることがわかりましたね。

もし,周りの人で自分勝手なことをしている人がいたら,優しく声をかけられる人であってください。

1年生 なかま週間 きまりの大切さ

 今週はなかま週間でした。朝会では,校長先生から日本国憲法やくぜにしっこ5つのハートちゃんについてのお話を聞きました。その後,学級でくぜにしっこ5つのハートちゃんについて学びました。子どもたちは,「あいさつ」「あるこう」「きこう」「きれいに」「時間を大切に」のそれぞれのハートを大事にしようという思いをもつことができました。
画像1

【3年生】なかま週間 その2

画像1
画像2
近くのお友だちとルールや決まりの大切さについて話し合いました。

【3年生】5月12日 なかま週間「きまりについて考えよう」その1

今週は,「なかま週間」でした。

きまりがなかったらどうなるのかということをまず考えて,その後,「決まりはなぜあるのか。」ということを考えました。

きまりを守らないと事故やけがにつながる可能性が高くなったり,友だちにいやな思いをさせてしまうことがあるということに気が付くことができました。

最後に,みんなが楽しく学校生活を送ることができるようにするために,自分は何ができるか考えました。

画像1
画像2
画像3

【3年生】 5月12日 算数「わり算」その1

もうすぐわり算の学習が終わります。

自分の考えを,図や言葉でノートに表すことができるようになってきました。

来週から「くぜノート」がはじまります。しっかりおうちでも復習をしておきましょう。
画像1
画像2
画像3

1年生 5月13日 算数 いくつといくつ

 今日の算数の学習では,7はいくつといくつになるかをリンゴのイラストを使って考えたり,数図ブロックを使って考えたりしました。
 授業の後半では,さいころを使って「7になあれゲーム」をしました。さいころを2回投げて,7になったとき,子どもたちは大喜びしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 5月13日 道徳 ゆうたのへんしん

 今日の道徳の学習では,「ゆうたのへんしん」という教材を使って,規則正しい生活について考えました。
 不規則な生活をすると,自分がつらい思いをすること,規則正しい生活をすると,気持ちよい生活を送れることを学びました。
 振り返りでは,「毎日同じ時間に寝る。」「好き嫌いなく全部食べる。」など,規則正しい生活をしようとする意見がたくさん出てきました。
画像1
画像2

【3年生】5月12日 「かかりの仕事」

係のポスターをみんなで協力して作っています。話し合い活動も,上手に進めることができていますね。

クラスのみんなのために,がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/14 六斎
5/16 2年遠足
5/17 授業参観・引き渡し訓練
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp