京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up6
昨日:165
総数:666119
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【5年生】視力検査

画像1
今日は視力検査がありました。

まず初めに杉浦先生から「目とスマホ」についての話を聞きました。
スマホやゲームをやりすぎると,ドライアイやスマホ老眼になる危険性があります。

授業でもタブレットを使った学習が多くなってきています。
目を休めることも意識して使っていきたいですね。

【1年生】 体育の学習

画像1
画像2
 体育の学習で「ころがしドッジボール」をしました。コート内にいる相手にボールを転がして当てます。子どもたちはルールをすぐに覚え,どのようにボールを転がせば相手に当たるのかを考えながら活動することができました。

1年 放課後まなび教室開講式

画像1
画像2
画像3
 10月5日(火),放課後まなび教室の1年生開講式を行いました。
今年も新たに27人の1年生が参加します。放課後まなび教室の先生方よろしくお願いいたします。

 開講式では,校長先生,実行委員会委員長の小西さん,教育委員会の前川先生,学び教室の先生方からお話をいただきました。
 
お話を静かにしっかりと聞いていた1年生の姿が印象的でした。

 すすんでじぶんから学習していきましょう。

【2年生】10月5日 音楽「リズムをかさねて楽しもう」

久しぶりにけんばんハーモニカを使って学習をしました。指使いを確認しながら,リズムにのって,楽しく演奏しました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】10月5日 生活科「ハツカダイコン」

今日はハツカダイコンのたねをまきました。

とても小さいたねだったので,「本当に野菜ができるのかな。」と不思議そうにしていました。

楽しみですね。
画像1
画像2

【3年生】体育 ようぐあそび

画像1画像2画像3
 体育の学習で「なわとび」と「ようぐあそび」をしました。
 「なわとび」は,昨年なわとびダンスをしたこともあり,楽しそうにいろんな技に挑戦していました。
 「ようぐあそび」では,フラフープや棒,ボール・一輪車・竹馬を使って運動に親しみます。フラフープを使った遊びでは,腰で回したり,転がして見たりと遊び方を工夫して楽しんでいました。ぼうを使った遊びでは,バランスをとったり,友だちと「せーの」で棒を放し,棒が倒れる前に相手の棒をキャッチしたりして遊びました。
 今後もいろいろな用具を使用して,様々な動きを身に付けていきたいと思います。

給食室より♪ 10月の和こんだて

画像1
画像2
今日は10月の和こんだてでした。
こんだては
 ・ごはん
 ・さばのみそ煮
 ・だいこん葉のごまいため
 ・五色のすまし汁

今が旬のさばは脂(あぶら)がのっていて,とてもおいしかったですね。
さらに,しょうがやみそ,さとう,しょうゆなどで味付けをしたのでごはんがよくすすむこんだてでした。

「五色のすまし汁」の「五色(ごしき)」は和食で大切にしている,白・黒・赤・黄・緑の5色をあらわしました。
今日は見た目のいろどりも楽しみながらおいしく味わえましたか?


明日は洋食のこんだて「肉だんごのスープ煮」です。おたのしみに!

【6年生】修学旅行に向けて

画像1
画像2
画像3
 6年生は修学旅行に向けて,総合的な学習の時間を使って,調べ学習を進めています。まずは徳島・淡路島の歴史や自然・観光や産業の様子を調べていきました。
 その中で,今回の修学旅行でも訪れる「北淡震災記念公園」は,阪神淡路大震災の記憶を後世にとどめるためのものです。この阪神淡路大震災に焦点を当てて詳しく調べ,多くの犠牲者がおられたことを知りました。修学旅行では,犠牲になられた方々への思いをこめて千羽鶴を供えたいと考えています。
 現在,6年生みんなが力を合わせて千羽鶴を作成中です。

【5年生】秋の夕暮れ

画像1
画像2
国語科は「秋の夕暮れ」でした。


これまでに「春の空と夏の夜」の暗唱をしました。
秋の夕暮れは今までで一番長い作品です。
教科書を開けると「うわぁ、長いな・・・」という子どものつぶやきが聞こえてきました。

 今後,秋のイメージを文章に書き表そうと思います。


【2年生】 10月4日 算数「かけ算(1)」

かけ算の学習がはじまりました。

数図ブロックを使って,「2この4つ分」や「5この3つ分」などを考えました。

タブレットも使って,みんなで考えを発表しあいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/7 修学旅行1日目
10/8 修学旅行2日目
10/9 六斎
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp