京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up25
昨日:172
総数:665650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

横断歩道新設

画像1
画像2
画像3
 先週,中久世3丁目に新しい横断歩道が新設されました。この道は,子ども達が毎日使用している通学路です。横断歩道ができたことで,今までよりもさらに安全に登下校できるようになります。
 横断歩道の新設に取り組んでいただいた久世交通安全対策協議会の皆さまを初め各関係機関の皆さま,ありがとうございました。

【5年生】夏祭り楽しかったね♪

画像1
画像2
画像3
昨日,1組主催で夏祭りをしました。
2組は5時間目,3組は6時間目に招待をしてもらいました。

輪投げや射的,ヨーヨー釣りなど,楽しい出店がたくさんありました。
とても楽しかったですね!

1学期も残りあと1日!
みんなで楽しく過ごしましょう♪

【5年生】リコーダーのテストをしました

画像1
 緊急事態宣言も解除され,リコーダーの演奏ができるようになったので,今学期初めてのリコーダーのテストを行いました。

 緊張した面持ちでしたが,一生懸命演奏ができたようです。
2学期もテストがあるそうです。夏休み中に練習しておいてくださいね。

給食室より♪ 7月16日(金)

画像1
画像2
画像3
今日のこんだては…

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・平天の煮つけ
 ・京野菜のごまみそかけ

今日は「地産地消」のこんだて。
賀茂なすと万願寺とうがらしは,昔から京都で作られている「京野菜」。

地域で生産されたものをその地域で消費することを「地産地消」といいます。
メリットとしては,
 ・新鮮なものを食べられる
 ・遠いところまで運ばないので環境にも優しい 
 ・その地域の食文化についてふれることができる

京都市の給食では,ほかにも京都で生産された野菜やお米などを使うことがよくあります。お買い物にいくときも,京都産の食材をみつけてみてくださいね。

3枚目はお花型をした当たりの「ハッピー平天」です。


月曜日は,「鶏肉のさっぱり煮」です。お楽しみに!


給食当番

画像1画像2画像3
2グループで1週間ごとに給食当番を行っています。

だれがどのおかずをもつのかも朝の会で確認しています。

見通しをもって当番活動をしっかりがんばることができています。

おいしい給食に感謝をこめていただきます。

【6年生】デジタルドリルにログインしたよ

 今年度,GIGAスクールの取組の一つとして「デジタルドリル」を活用していきます。まずはどんなものか,デジタルドリル「ミライシード」にログインしてみました。
 正答するごとにポイントが貯まっていくというしくみで,「よし!ポイント集めまくろう!」と子どもたちのやる気にも火がついていました。

 こうしたデジタル教材と普段のアナログの教材。どちらの良さも取り入れつつ,学力向上にむかって「自分から学ぶ」姿勢を身につけていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【5年生】水泳学習

画像1
画像2
天候にも恵まれ,青空の下水泳学習を実施することができました。

今できる泳ぎ方で長い距離に挑戦したり,ポイントカードを確認しながら新しい泳ぎ方に挑戦したりしています。

今年度の水泳学習は来週で最後です。
自分で設定したねらいに向けて頑張っていきましょう。


【5年生】家庭科 2学期に向けて

画像1
画像2
 1学期の家庭科の学習が終わりました。

 2学期の作品づくりに向けて「玉結び,玉どめ,なみぬい,本返しぬい,半返しぬい,ボタン付け」など,裁縫の基礎基本となる学習をしてきました。
 学習初めに比べると少しずつ慣れてきている様子も見られていますが,更に手際よくできるように,夏休みにお時間がありましたら,ぜひお子様と裁縫の練習をしていただけると大変有り難いです。
 よろしくお願い致します。

【5年生】国語科 班対抗で競いました

画像1
画像2
画像3
今日の国語科の学習では,同音異義語・同訓異義語を見つけたり,文章を作ったりして班対抗で楽しく競いながら学習を進めました。

【4年生】理科:季節と生物 夏

理科の学習で,ツルレイシの観察をしました。

密にならないように,クラスを半分に分けて交代しながら観察しました。

葉の葉脈の細かさに驚いたり,まきひげがどんどんのびてネットに巻きついている様子に感心したりしながら,絵と文でツルレイシの様子を記録していきました。

夏休みの間にどれだけ成長するか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/14 六斎
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp