京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up4
昨日:164
総数:666281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

おうちで給食を作ってみよう!<第18弾>

画像1
 今日紹介する献立は,今日の給食に登場した「かきたま汁」です。

「かきたま汁」は,子どもたちに人気のある汁物のひとつです。
給食では,昆布とけずりぶしからだしを取っています。卵をふんわりと仕上げるポイントは,卵の入れ方です。水溶き片くり粉を入れ,沸とうさせたところに,卵を少量ずつ回し入れ,入れた後はすぐにかき混ぜず,仕上げにゆっくりとかき混ぜます。
そうすることで,温度が下がりにくく,卵がふんわりと仕上がります。

 だしのうま味と卵のふんわりとした食感を楽しむことができる汁物です。
寒くなるこの季節に,ぜひご家庭でもお試しください。
画像2

1・2年スポーツDAY延期のお知らせ

 本日予定していました,久世西スポーツDAY1・2年生の部は雨天のため延期とさせて頂きます。予備日は14日(水)です。実施時刻は【1年生 9:45〜10:25】,【2年生10:45〜11:25】です。よろしくお願い致します。

画像1

4年 スポーツデイ

画像1
画像2
画像3
4年生のスポーツデイが行われました。種目は80m走とハードル走の2種目です。
子どもたちは,体育の学習で繰り返しハードル走の練習をしてきました。最初はハードルがこわくて跳べなかったり,インターバルの走る歩幅が合わなかったりと,思うように跳べなかった子どもたちですが,学習を重ねるうちに上手に跳べるようになりました。
今日のスポーツデイの後,子どもたちに感想を聞くと,「全力を出し切ることができました。」「もう一回やりたいです。」など,達成感を感じている児童もいれば,くやしさを口にする児童の姿も見られました。
行事が制限されるなか,久しぶりに学年全体で活動することができ,4年生全体で協力して活動する姿も見られました。今日の経験を大切にして,これからの学校生活にも生かしていってほしいと思います。

【3年生】スポーツDAY

 今日はいい天気にも恵まれ,気持ちよくスポーツDAYを迎えることができました。始めの会から子どもたちで進めることができ,成長を感じた1時間でした。

 80メートル走では,いつもと顔つきがかわり,真剣なまなざしで走る姿が印象的でした。障害物競走では,「とぶ」「くぐる」「はこぶ」といろいろな動きを工夫して走り,ゴールを目指して走ることができました。待っている時には拍手で応援する様子が見られ,温かい雰囲気の中進めることができました。

 なかなか学年で集まる行事を行えない時期ですが,今日のような機会を通して,協力することや,自分たちの力で進めることの大切さを学んでほしいと思います。

 今日は温かい声援を送っていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食<10月7日(水)>

 今日の献立は,
ミルクコッペパン,牛乳,じゃがいものクリームシチュー,ひじきのソテー です。

 今日は,調理員さんたちが「ひじきのソテー」に入っているにんじんを,ハロウィンにちなんで『コウモリ』の形に型抜きしてくださいました!
10月31日のハロウィンにはまだ少し早いですが,前回の月見に続いて季節を感じられれるハッピーキャロット。嬉しいですね。

 2年生の教室では,くじ引きやじゃんけんで『ハロウィンキャロット』を食べる人を決めていて,大盛り上がり!!
当たった子はとても嬉しそうでした。

 「毎日ハッピーキャロットがあったらいいな」,「家でもやってもらおうかな!」,「次はクリスマスかな〜?楽しみ!」など,嬉しい感想も教えてくれました。

 給食調理員さん,ありがとうございました!
次回のハッピーキャロットもお楽しみに!
画像1
画像2
画像3

4年国語 新聞を作ろう

画像1
画像2
画像3
 国語の学習で新聞を作りました。どんな新聞を作るのかを班の友だちと相談して,新聞のテーマを決めました。テーマが決まれば,取材をするための原こうを考えたり,アンケート用紙を作成したり,コンピュータールームで調べたりして,子どもたち一人ひとりが担当する記事を作成しました。できあがった記事を新聞にわりつけをして,新聞が完成しました。出来上がった新聞は,クラスで発表し合い,クラスのみんなで読み合いました。

【3年生】みんなで協力して…

 国語の学習では,「山小屋で三日間すごすなら」というテーマで,話し合いの練習をしています。子どもたちだけで山小屋で過ごすなら,何をしたいか,何を持っていくのかについて話し合う練習をしています。

 今日は,考えをまとめる話し合いをしました。「持ち物は5つまで」という条件の中で,何を持っていくのかについて,子どもたちは話し合いを進めていました。「〇〇をするんだったら,これはひつようだよ。」「でも,○○も持っていきたいな…」など,子どもたちなりに考える様子が見られました。

 自分たちで話し合って,考えをまとめる力をつけていきましょうね!
画像1画像2

【5年生】 スポーツDAY

画像1
画像2
画像3
 秋晴れの空の下,スポーツDAY5年生の部が行われました。今年度学年で行う初めての大きな行事でもありました。5年生は「善力・前力・全力」の学年目標を心に,今日まで「全力」で練習に取り組んできました。

 いろいろな制約がある中ではありますが,その状況に心折れるのではなく,どんな環境の中でも精一杯,力を出し切り,仲間と励まし合い,自分の限界を超える一歩を踏み出せるしなやかさと力強さをもった子どもたちであってほしいと願っています。

 今日のスポーツDAYでは,みんながイロトリドリの個性を輝かせて,全力で走り,演技することができました。おうちの方の支え,仲間同士の支え,いろいろな支えの中で成長している5年生の姿を見ていただけたでしょうか。
 この経験をもとに,今日からまた頑張っていきたいと思います。たくさんのご声援ありがとうございました!


【6年生】スポーツDAY3

今年度は,新しい生活様式の中での「久世西スポーツDAY」の開催となりました。

子どもたちにとって,どのような状況の中でも,「今できることを精一杯やりきる」ことの大切さを体感した日になったのではないでしょうか。

これも,これまで支えていただいた保護者の方々のおかげと感謝しております。 
お忙しい中,また,お暑い中,参観いただき,本当にありがとうございました。
ぜひ,子どもたちに感想をお伝えいただき,ご家庭でお話しいただければと思います。
画像1
画像2
画像3

【6年生】スポーツDAY2

100m走の後は,団体演技「京炎そでふれ」です。

夏休み明けから少しずつ練習してきた「そでふれ」。

練習開始当初は,複雑に見える動きに意欲をなくしそうになる子もいましたが,ゆっくりと少しずつ振付けを確認していくことで,みんなが上手に踊れるようになっていきました。

ハッピの背中には,自分で選んだ漢字一文字が書かれています。一人ひとり,いろいろな思いをこめて書いていました。

そでふれは,ゆっくりバージョンと速めバージョンと2回踊りましたが,踊り終わった後には,安心したような,やりきった達成感に満ちた笑顔が見られました。


画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業課題(学年より)

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp