京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up52
昨日:136
総数:663574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

今日の給食<6月11日(木)>

今日の献立は,
麦ごはん,牛乳,牛丼(具),だいこん葉のいためもの,いものこ汁 です。

牛丼は,子どもたちからも教職員からも大人気の献立で,給食室の見本を見ると「おいしそ〜!」という声がたくさんあがっていました。

2班の1年生は,2回連続でおかずが3品の献立でしたが,たくさん食べてくれていました。

給食当番さんは,サービスホールでの受け取りにもだんだん慣れてきたようすです。
これからも,ルールを守って給食時間を過ごしましょう。

明日はいよいよ全員そろっての給食です。

画像1
画像2
画像3

【4年生】都道府県クイズ16

画像1
4年生のみなさん,こんにちは。
今日は1班の分散登校,最終日でした。
明日は2班が最終日です。
元気に来てくれることを楽しみにしています。
金曜日にみんながそろうことを楽しみにしています。



前回の都道府県クイズ15の答えは・・・鳥取県(とっとりけん)でした。
鳥取県の形をよく見ると・・・イカのような形に見えますね。
みなさんには,何の形に見えていますか。


〈都道府県クイズ16〉
下の都道府県はどこでしょう?

ヒント1 中国地方で一番西にある。

ヒント2 魚のフグが有名である。

ヒント3 木で造られたアーチ状の橋「錦帯橋(きんたいきょう)」が有名である。

さあ,考えてみよう!

画像2

さくらがっきゅうのみなさんへ

画像1画像2
 さくらがっきゅうの みなさん こんにちは。
 げつようびから がっこうでは きゅうしょくが はじまりました。いつもとは かわった ルールで きゅうしょくをよういしたり たべたり しています。マスクをいれる ふくろも ひつようなので わすれずに もってきてください。きゅうしょくちょうりいんさんが つくてくれた きゅうしょくを しっかり あじわって たべましょう。

ソーシャルディスタンス

 6月1日(月)から始まったウォーミングアップ期間があと少しで終わります。子ども達は,登校時に間隔を開けて歩いたり,手洗いで水道を使う際にも間隔をとって並んだりすることができています。併せて,手洗いをこまめにすることや,マスクをして飛沫を防ぐこと,給食でも細心の注意を払って食べること等,新しい学校の生活スタイルに徐々に慣れてきています。
 さて,金曜日からは全校一斉登校開始です。集団登校も始まります。人数が増えるので,このウォーミングアップ期間で学んだことを生かして学校生活を送って欲しいと思います。

 各町の子ども会の皆様,金曜日から大変お世話になります。よろしくお願い致します。
画像1
画像2

【1年生】はじめての体育

画像1
画像2
画像3
今日は初めての体育をしました。一輪車や竹馬,なわとび,うんていや鉄棒など,遊び方の説明を聞いてから運動しました。

2班のみなさんは,明日学習します。今日できなかった運動は,来週します。

楽しみにしていてくださいね。

今日の給食<6月10日(水)>

今日の献立は, 
黒糖コッペパン・牛乳・じゃがいものクリームシチュー・ひじきのソテー です。

今年度,はじめてのパンでした。

シチューは,給食室でルウから手作りしています。
そして,にんじんは,調理員さんが星やハートの形に切り抜いてくれました!
その名も「ハッピーキャロット」です!
入っていた子は先生に教えてくださいね。

また,1年生のクラスを見に行くと,「シチュー,あったかくておいしいよ」と,感想を伝えてくれた子もいました。

食事中,お友達とお話できないですが,その分ゆっくり味わって,「おいしさ見つけ」をしてほしいなと思います。
画像1
画像2
画像3

給食配膳のようす

今日は,各クラスの配膳のようすを見てきました。

今までのように給食当番さんが席まで運んでくれる配膳方法とは違い,自分で一品ずつ受け取りに行きます。

また,1年生の配膳は,6年生がお手伝いをしてくれています。
1年生は,2学期から給食当番を開始する予定です。

6年生のおにいさん,おねえさんのかっこいい姿をしっかり見ておきましょうね!
画像1
画像2

【2年生】自主学習のススメ

[おうちのかたへ]
先週の4・5日に,自主学習の練習をしました。

自主学習は,自分で学ぶことを決めて,自分から学んでいくものです。
休校期間,なかなか学習に取り組めなかったな…という子,何をしようかな?と行き詰まっていた子たちにも,学び方を学んでほしいなと思って,授業をしました。

表紙裏には,「自主学習の掟」
守ってほしいことが書いてあります。

裏表紙の裏には,「自主学習ビンゴ」という学習する内容が書いてあるものが貼ってあります。


今週金曜日には,自主学習を宿題として出しています。

初めのうちは,何をするか自分で決めることも難しいかもしれません。
お声かけいただけたらと思います。

画像1
画像2
画像3

【2年生】あつまれるのが たのしみです!

画像1
2年生のみなさん、こんにちは。

しゃしんは,ぶんさんとう校中の さんすうの 学しゅうの ふりかえりです。

「みんなでしたいなぁ」という 思いが すごく うれしかったです。

もうすぐ かないますね!

このふりかえりを見て、12日に みんなが あつまって 学しゅうできるのが、わたしも たのしみだなと 思いました。


「手あらい,マスク,ソーシャルディスタンスを たもつ,かおに さわらないように」など、気をつけないと いけないことは たくさん ある けれど,いっしょに がんばりましょう!

今日の給食<6月9日(火)>

今日の献立は,
ごはん・牛乳・さけの塩こうじ焼き・小松菜と切干大根の煮びたし・みそ汁 です。

さけの塩こうじ焼きは,スチームコンベクションオーブンで仕上げました。

なんと,1年生のクラスでは4クラスとも全て,おかずの食缶が空っぽでした!
おかわりもして,たくさん食べてくれましたね。

明後日の給食も楽しみにしていてくださいね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 給食終了
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp