京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up6
昨日:165
総数:666119
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

図画工作科 「クルクルまわして」

画像1画像2画像3
 図工の学習「クルクルまわして」で,紙コップでかざぐるまを作りました。紙コップをハサミで切り開き,羽を作ったあと底に穴を開けて,たこ糸を通します。クルクル回る仕組みを観察した後に,模様を工夫して色塗りをしました。
 作ったあとは,中庭や運動場に出て,みんなで回して遊びました。クルクル回るかざぐるまに,子ども達はとてもよろこんでいました。

22日の給食は…

 22日(金)の給食は,げんまいごはん・ぎゅうにゅう・ヒレカツ・やさいのソテー・みそしるでした。
 給食調理員さん手作りのヒレカツは,ぶたヒレ肉に塩・こしょうをし,1枚ずつ衣をつけて油で揚げたものです。子どもたちは給食調理員さんが手作りで作ってくださったヒレカツをおいしそうに食べていました。
画像1

2年生 図工「まどをひらいて」

 刃の向きに気を付けながら,カッターを使って紙を切っています。どんな作品ができるか楽しみですね。
画像1画像2

2年生 生活「あそんで ためして くふうして」

画像1画像2画像3
 家から持ってきた空き箱やペットボトルなどで,どんな遊びができるか考えてみました。積み重ねたり,並べたり,転がしたりと,いろいろ工夫していました。

理科「ものの温度と体積」

画像1画像2
 「金属はあたためたりひやしたりすると体積はかわるか」ということを実験を通して考えました。
 今回の実験は,金属の玉を熱するために「ガスコンロ」を使って実験を行いました。火を使う実験でしたが,4年生は使い方をきちんと守って安全第一で実験を行うことができました。

和(なごみ)献立

画像1
 21日(木)の給食は,和(なごみ)献立でした。
 メニューは,むぎごはん・さわにわん・こまつなとゆばのにびたし・にしんのにつけでした。
 新献立の「さわにわん」は漢字で「沢煮椀」と書きます。沢煮椀の「沢」には,「沢山(たくさん)の」という意味があります。給食では,ぶた肉・にんじん・ごぼう・たけのこ・九条ねぎというたくさんの具材が入った汁物のおかずでした。
 にしんのにつけも,にしんがとてもやわらかく食べやすかったです。
画像2

10分間走

 さくら学級は体育の時間に10分間走を行いました。
 前半と後半に分かれて走りましたが,自分が走っていないときにあたたかい声援をかけていたこともとても素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

4〜6年 健康マラソン

画像1
画像2
画像3
 4〜6年生は,21日(木)から12月5日(木)のマラソン大会に向けて,朝学習の時間にマラソンを始めました。

マラソン大会

 20日(水),1〜3年生・さくらのマラソン大会がありました。
 友達の熱い声援に後押しされ,自分の力を発揮して走ることができました。
画像1
画像2
画像3

なかよし給食 Part3

画像1画像2画像3
 なかよしグループで楽しく給食を食べることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 授業参観日
久世中制服採寸
1/24 家庭教育講座
4年ブックトーク
1/25 バスケットボール南支部交流会
1/26 六斎成果発表会
1/27 5年音楽鑑賞教室
1/28 6年租税教室

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp