京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up98
昨日:201
総数:662789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

くぜにしっ子発表会前日準備

画像1
画像2
 1日(木)の6時間目,くぜにしっ子発表会の前日準備を5年生の計画委員と6年生で行いました。 
 計画委員は司会進行の練習をしたり,幕間の担当は実際に練習をしたりしました。また,各クラスで分かれて特別教室棟の教室からいすを動かしたり,長いす・マットの準備をしたりしました。
 6年生はとても素早く動くことができていました。特別教室棟からいすを動かすときも少しでも多く運ぼうとする姿や,長いすを運ぶときにも友達と協力して二人で運ぼうとする姿など,様々なすばらしい姿が見られました。6年生として,最高学年として,他の学年の見本になる姿だったと思います。

 明日はくぜにしっ子発表会当日です。朝晩,寒くなってきています。風邪などひかないようにして,明日は元気に登校してきてください!

くぜにしっ子発表会リハーサル

画像1画像2
 1日(木),各学年でくぜにしっ子発表会のリハーサルを行いました。
 どの学年も一生懸命リハーサルを行いました。

部活(バレー・バスケ・テニス・陸上)

 毎週火曜日はバレーボール,バスケットボール,ソフトテニス,陸上の部活動です。
 陸上部は,来週11月7日(水)が大文字駅伝の予選会です。今日の練習も一生懸命行い,最後にはしっかりダウンを行いました。
 
画像1画像2画像3

理科「わたしたちの理科室」

画像1
画像2
画像3
 4年生はこの時期から本格的に理科室で学習を行っていきます。
 今回は理科室にどのようなものがあるか,実際に理科室の中を見てまわりました。
 また,理科室・理科準備室には多くの実験器具などがありますが,それらを安全に使って実験・観察をするためには何が大切であるのか,図などを見ながら考えました。
 理科の実験は,楽しいものもありますが,危険なものもあります。理科室のきまりを守り,安全に気をつけてこれから始まる理科室の学習を進めていってほしいと思います。

いろいろなキノコ

 理科室前には,キイロスズメバチの巣に代わって,地域の方からいただいたいろいろなキノコを置いています。
 日常,食卓で目にするキノコとは全然異なるキノコです。色や形,においなど,自分の目や鼻で感じてほしいと思います。
画像1

1年生 国語「まちがいをなおそう」その2

画像1
画像2
画像3
おとなりのクラスでも,「まちがいをなおそう」の勉強をしていました。

「間違っているのはどこでしょう。」と先生が聞くと,みんな勢いよく手を挙げました。やる気が伝わってきますね。

「は」と「を」と「へ」の使い方は,もうばっちりですね。

1年生 国語「まちがいをなおそう」その1

画像1
画像2
「きょうわ、おばあちゃんの いええ いきました。」

字の使い方で,間違っているところがあります。正しくは

「きょうは、おばあちゃんの いえへ いきました。」

ですね。


今日は,文章を読み,「は」と「を」と「へ」の使い方が間違っているところを探しました。

1年生 算数「かたちづくり」

画像1画像2
今日は棒を使って,いろいろな形をつくりました。

教科書を見ながら,夢中でつくっています。

船,魚,風車,家など,上手に作ることができましたね。

六斎クラブの練習

画像1
画像2
画像3
 27日(土),午後からは六斎クラブの練習がありました。
 3・4年生は四つ太鼓の練習,5・6年生は四つ太鼓と源平盛衰記の練習を行いました。
 四つ太鼓は練習すればするほど奥が深いと感じさせられます。いつもご指導いただいている先生方の技術を見て,どんどん上手くなっていってほしいと思います。

バレーボール部 全市交流会

画像1画像2画像3
10月27日,川岡東小学校にて,バレーボールの全市交流会が行われました。
結果は,
1試合目 2−0
2試合目 2−0
で2勝0敗,3校のリーグで1位になりました。

日ごろの練習の成果が存分に発揮でき,よい試合でした。
応援して下さった保護者の皆様の声援も,子どもたちの大きな力になったと思います。
ありがとうございました!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/1 くぜにしっ子発表会前日準備
11/2 くぜにしっ子発表会
11/7 6年大文字駅伝予選会

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp