京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up149
昨日:79
総数:663236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

冬休み前朝会

画像1
画像2
 12月22日(金)の冬休み前最終日に朝会をしました。
 校長先生からは,けがで首より下が動かなくなっても生きることを諦めなかった星野富弘さんの話を例に出しながら,やりきることの大切さや感謝の気持ちを持つことについての話がありました。
 また生徒指導担当の先生からは,子どもたちだけでにぎやかな所に行かないということやお金の貸し借りをしないといった冬休みのくらし方についての話を聞きました。ルールや安全に気をつけて1月9日に全員元気に登校してくれることを楽しみにしています。
 それではよいお年をお迎えください。

第2回学年カップ

 第2回学年カップがありました。王様しっぽ取りをしました。仲間を守り、果敢に攻め、時には自分が取ったしっぽを仲間に分ける姿も見られました。
 2組のみなさん、優勝おめでとう!1・3組の子どもたちは「第3回の学年カップでは・・・!」と、さっそくリベンジに燃えている様子です。
画像1
画像2
画像3

食育 お箸を上手に使おう

栄養の先生から,お箸の上手な使い方を教えてもらいました。
毎日使っているお箸ですが,改めて確認すると,ぎこちない動きをする子もいます。
上手に持てるアイテム『はし玉くん』を使って,スポンジや輪ゴム,大豆をはさんで練習をしました。
最後に,はし玉くんをプレゼントしてもらい,さっそく給食時間に使っている子どもたちの姿がありました。
年末年始で,いろいろな人や場所で食事をする機会も増えるかと思います。正しい持ち方を意識してほしいと思います。
画像1画像2

小中交流会 (さくら学級)

画像1
画像2
画像3
 久世学区の小中交流会が久世中学校でありました。三校の育成学級の友だちが集まり,英語を使って自己紹介をしたり,みんなで歌を歌ったり,ゲームをしたりして交流しました。さくら学級のみんなも最初はドキドキしていたようですが,英語のゲームでは他の学校の友達とも笑顔で交流していました。

体育 すもうあそび

画像1画像2
体育の学習ですもう遊びをしています。
世間でも相撲人気が取り上げられていることもあり,子どもたちも耳にすることが多いのかやる気は満々。
背中どうしをくっつけ,相手を陣地から押し出すルールで取り組みをします。
行司も自分たちで務めるので,「はっけよーい,のこった!」のかけ声のあと,勝敗の行方をしっかりと見守ります。
寒さに負けず,一生懸命に取り組んでいました。

体育「ソフトバレーボール」

画像1
画像2
画像3
 体育では,ソフトバレーボールの学習をしています。
 より多く点数を入れられるようにチームで作戦を立てながら毎試合戦っています。

手作り絵本!

画像1
画像2
画像3
 15日(金),2年生が教室に来て,5年生に対して手作り絵本を読みました。絵,文ともに2年生の工夫が見られました。2年生が読んだ後,5年生は感想を付箋に書きました。
 5年生はどの子どもたちも真剣に2年生の絵本を読んでいました。

国語 お話のさくしゃになろう

国語の学習で,自分で物語を考えて絵本を作りました。
クラスでも読み合いっこをしたのですが,せっかくなので,先週に本を読んでもらった5年生のお兄さん・お姉さんに見てもらうことにしました。
2年生がドキドキしながら読むのを,5年生は優しく,時々うなずきながら聞いてくれます。
最後のページに感想を書いてもらいました。
教室にもどってからも,「おもしろいねって言ってくれた!」「こんなに感想を書いてくれた!」と感想を何度も読み返していました。
画像1画像2

図工 ふしぎないきもの(版作り)

画像1画像2
図工の時間に,大きなスチレン板を切り,形を組み合わせて,不思議な生きものを作りました。
友だちと見比べたり,「こっちにしようかなあ」と形の一つひとつにこだわって,自分だけの生きものを組み合わせます。
組み合わせたあとは,割りばしやフォーク,ペットボトルやビール瓶の蓋を使って,スチレンボードに傷をつけて,模様を描いて楽しみました。
版にインクを乗せて刷るのが楽しみです。

お礼のお手紙(2年)

1年生から,生活科でのフェスティバルに招待してくれたこと,チューリップの球根を一緒に植えたことのお礼のお手紙を一人ずつもらいました。
 1文字ずつ一生懸命書いている手紙からは,1年生の気持ちがたくさん伝わりました。
その後,2年生全員で,先週に読み聞かせをしてくれた5年生にお礼のお手紙を渡しに行きました。読んでもらえて嬉しかったこと,楽しかったことをカードに書いて一つにまとめました。
 次回は,手作りの絵本を読んでもらう予定です。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 さくら みなみお楽しみ会

学校だより

学校評価

案内・連絡等

学校経営方針

お知らせ

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp