京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:84
総数:662948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

京都府小学生陸上競技会市予選会

画像1
画像2
画像3
 1日(日),陸上部の5・6年生は西京極で行われた「京都府小学生陸上競技選手権大会京都市予選会」に参加しました。いつもの練習の成果を発揮し,子どもたちはがんばりました。その結果女子ジャベリックボール投げと女子走り高跳びで優勝するなど,合計4枚の賞状をもらって帰りました。
 今日の試合で得た経験を次に生かすべく,また練習に励んでいきたいと思います。

発表会

 国語科の「伝えよう楽しい学校生活」で,3年生で学習したことを2年生に発表しました。稲を持って稲を刈る様子の説明をしたりリコーダーで生演奏を披露したり,またクイズや絵を使うなどしてとても丁寧に学習したことを伝えることができました。2年生は「3年生ですることがよくわかった。」,「クイズでいろいろ知れた。」と,とても楽しかったようです。初めての発表を次の活動の自信へとつなげてほしいです。
画像1画像2画像3

家庭科 調理実習(5年)

画像1
画像2
画像3
 5年生は家庭科の学習で「ごはん」と「みそしる」を作りました。
 みそ汁は煮干しでだしをとるところから始めました。だしがとてもいい香りになり,教室中にいい匂いが蔓延…。具材を入れたあと,最後にみそ・ねぎを入れて完成です。 
 また,ごはんも透明な鍋を使って炊きました。お米から徐々に炊けていく様子をじっくり観察しました。そして,ふっくらおいしそうなご飯が完成しました。
 子どもたちはごはんもみそしるも「おいしい〜」といって喜んで食べていました。調理しながら片付けも上手にし,手際よく調理実習ができていました。
 ぜひ家でも家族のために一度作ってみてほしいなと思います。

ダンスクラブ発表会

画像1
画像2
画像3
 28日(木)の中間休みに,ダンスクラブの発表会をしました。先生の雰囲気のあるDJのもと,暗くした体育館で練習の成果を発揮しました。
 たくさんの子どもたちも観客として見に訪れ,手拍子あり歓声ありの楽しい発表会となりました。

消防出張所見学(4年)

画像1
画像2
画像3
 25日(月)に4年生は社会の学習で久世消防出張所に見学に行きました。
 消防車や消防服を見せていただいたり,出張所の中で普段している仕事を見せていただいたりしました。子どもたちは消防服の重さに驚いたり,京都市全体の管理システムに驚いたりとたくさんの発見があったようでした。
 実際に今日見たことや感じたことをふまえて,学習をより深めてしていきたいと思います。

9月朝会

画像1
画像2
画像3
 25日(月),9月の朝会を行いました。
 校長先生からは地域の敬老会が23日に行われたという話がありました。敬老会に向けて5・6年生は「地域のお年寄りの方へ」という手紙を書きました。その手紙を敬老会でお年寄りの方が嬉しそうに読まれていたという話を校長先生がされました。
 また,飼育小屋が夏休みに完成し,新たにうさぎが3匹久世西校にやってきたという話がありました。まだ名前も決まっていません。子どもたちは嬉しそうに興味津々な様子でうさぎを覗き込んでいました。名前は子どもたちの公募で決まります。どんな名前を子どもたちがつけてくれるのか楽しみです。

おおきさくらべ(1年)

画像1
画像2
算数では「おおきさくらべ」の学習をしています。
今週は,いろんなものの長さを比べました。
テープを使って「こっちのほうが長い!」「同じだった!」と,教室のいろいろなものの長さを比べることができました。

あきさがし(1年)

画像1
画像2
生活の学習で,地域の公園に「秋」を探しにいきました。
子どもたちは,「こんなのみつけた!」と,色が変わっている落ち葉や,木の実,様々な虫を見つけてとっていました。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 22日(金),不審者侵入に備えた避難訓練をしました。子どもたちは真剣な様子で訓練に取り組みました。新校舎建設工事をうけて,避難経路も変わっていますが,「おはしもて」の合言葉と迅速に動くことを大切に訓練をすることができました。体育館に集まった後は,いつどんな状況で起こるか分からないので,臨機応変に対応することや,普段からあいさつを心がけて,多くの人に守ってもらうという習慣をつけていくことが大切であるという話が安全主任からありました。あいさつは自分を守るものということにも気づけた避難訓練でした。
 

社会見学

画像1画像2画像3
 2・3・4時間目に桂川イオンへ行きました。いつもはお客として行くだけでしたが,今回はお店側の視点から売場でたくさん買物をしてもらうための工夫があることや,いたるところで環境にやさしい取り組みがされていることを教えていただきました。また,災害時の水の貯水タンクがあったり,天井が落ちない作りになっていたりと安全と安心への取り組みもあることも知ることができました。子どもたちは実際に調べたものを見ることができ,とても満足そうな表情をしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 教育実習開始(〜28日)
10/6 前期終業式
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp