京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:152
総数:663246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

消防出張所見学(4年)

画像1
画像2
画像3
 25日(月)に4年生は社会の学習で久世消防出張所に見学に行きました。
 消防車や消防服を見せていただいたり,出張所の中で普段している仕事を見せていただいたりしました。子どもたちは消防服の重さに驚いたり,京都市全体の管理システムに驚いたりとたくさんの発見があったようでした。
 実際に今日見たことや感じたことをふまえて,学習をより深めてしていきたいと思います。

9月朝会

画像1
画像2
画像3
 25日(月),9月の朝会を行いました。
 校長先生からは地域の敬老会が23日に行われたという話がありました。敬老会に向けて5・6年生は「地域のお年寄りの方へ」という手紙を書きました。その手紙を敬老会でお年寄りの方が嬉しそうに読まれていたという話を校長先生がされました。
 また,飼育小屋が夏休みに完成し,新たにうさぎが3匹久世西校にやってきたという話がありました。まだ名前も決まっていません。子どもたちは嬉しそうに興味津々な様子でうさぎを覗き込んでいました。名前は子どもたちの公募で決まります。どんな名前を子どもたちがつけてくれるのか楽しみです。

おおきさくらべ(1年)

画像1
画像2
算数では「おおきさくらべ」の学習をしています。
今週は,いろんなものの長さを比べました。
テープを使って「こっちのほうが長い!」「同じだった!」と,教室のいろいろなものの長さを比べることができました。

あきさがし(1年)

画像1
画像2
生活の学習で,地域の公園に「秋」を探しにいきました。
子どもたちは,「こんなのみつけた!」と,色が変わっている落ち葉や,木の実,様々な虫を見つけてとっていました。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 22日(金),不審者侵入に備えた避難訓練をしました。子どもたちは真剣な様子で訓練に取り組みました。新校舎建設工事をうけて,避難経路も変わっていますが,「おはしもて」の合言葉と迅速に動くことを大切に訓練をすることができました。体育館に集まった後は,いつどんな状況で起こるか分からないので,臨機応変に対応することや,普段からあいさつを心がけて,多くの人に守ってもらうという習慣をつけていくことが大切であるという話が安全主任からありました。あいさつは自分を守るものということにも気づけた避難訓練でした。
 

社会見学

画像1画像2画像3
 2・3・4時間目に桂川イオンへ行きました。いつもはお客として行くだけでしたが,今回はお店側の視点から売場でたくさん買物をしてもらうための工夫があることや,いたるところで環境にやさしい取り組みがされていることを教えていただきました。また,災害時の水の貯水タンクがあったり,天井が落ちない作りになっていたりと安全と安心への取り組みもあることも知ることができました。子どもたちは実際に調べたものを見ることができ,とても満足そうな表情をしていました。

理科「植物の実や種子のでき方」

画像1画像2
 理科では「植物の実や種子のでき方」について学習しています。
 「他の花でも同じように受粉しているのか」ということについて学びました。アサガオで学習した受粉をツルレイシなどの他の花にも広げて考えました。

ドッジビー大会

画像1
画像2
画像3
 スポーツの秋。学校では運動委員会主催の「ドッジビー大会」をしています。
 みんなが楽しめるように,コートの形を工夫したり,フリスビーの数を増やしたりしています。来週に行われる決勝に進むべく,クラスで協力していました。

なかよし遊び

画像1
画像2
画像3
 交流給食の後は,そのままなかよしグループで一緒に遊びました。
 6年生のリーダーが,みんなで楽しく過ごせる遊びを前もって考えてくれていました。ドッジボール・おにごっこ・大なわとび・かくれんぼ…と,高学年も低学年もなかよく遊べるようにルールを工夫しながら,高学年は低学年に寄り添って,楽しく遊ぶことができました。

交流給食

画像1
画像2
画像3
 19日(火),今年度初めて1〜6年生のたてわりグループで給食を食べる「交流給食」をしました。半年が経ち,ずいぶん仲良くなったたてわりグループ。4〜6年生が当番をしてくれ,スムーズに進めることができました。
「高学年の食べる量はすごいな〜。」
「1年生もこんなに食べられるのか!」
とグループのなかまの新たな発見も多かったようです。ただ,初めての交流給食ということでいつもより少し緊張した面持ちで,ご飯を食べていました。
 今年度,あと何回か交流給食ができればいいなと思っています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/25 6年修学旅行説明会
10/1 区民体育祭
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp