京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:152
総数:663246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

ある学級の金魚…

画像1
 5年生のある学級の金魚です。クラスの子どもたちが水替えなど行っています。大きく育ってほしいです。

図工「風景画を描こう」

 図工では「風景画を描こう」ということで,校舎や校舎の周りの絵を描いています。教室を出て,廊下であったり渡り廊下であったり,自分が描きたいと思った場所で描いています。
 この「風景画を描こう」では,「奥行きを意識して描く」ということがめあて。一人一人が試行錯誤しながら,下書き,彩色を行っています。
 
画像1画像2

久世西・だんじり〜KEYAKI〜(4年)

画像1
画像2
 4年生は運動会の団体演技「久世西・だんじり〜KEYAKI〜」に向けての練習をがんばっています。今日は初めて運動場で踊りました。先生方の檄も受けながら意識を高めていました。ここからのがんばりが楽しみです。

生活 まちたんけん(中久世町編)

生活の学習では,自分たちの住む久世西のまちを実際に歩いて,発見したことをまとめる活動をしています。
今回は,中久世町をたんけんすることにしました。
中久世には,喫茶店や美容院などのお店や消防出張所,児童館,公園などの施設があります。
他にも新幹線沿いにはたくさんの工場が,JRの線路沿いにはコンクリート工場があり,それらの工場に荷物を運ぶ大きなトラックもたくさん見つけました。
「よく遊ぶ公園だよ!」
「ここの歯医者さんで診てもらったよ。」
「ここのお店で買い物したことがあるよ。」
見つけたものを大きな地図にまとめ,今後の学習につなげていきます。

画像1
画像2

組体操の仕上がり具合は…(6年)

画像1
画像2
画像3
 3日の運動会に向けて組体操の練習が少しずつ仕上がってきました。音楽に合わせてポーズも取れるようになってきています。ただ,完成度はもう少し…。本番でいいものを見せられるよう,残り1週間少しの練習をがんばっていきたいと思います。

理科「植物の発芽」

画像1画像2画像3
 理科では「植物の発芽」の単元を学習しています。
 今日は,子葉にヨウ素液をたらして,色が変わるかという実験。
 子どもたちは集中して,観察を行っていました。

盛り上がってきた応援練習!

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けて応援練習が盛り上がってきました。休み時間ごとに応援団は練習し,色別で全員が集まる練習も始まりました。体育館や運動場に元気な声が響いています。

図書室を上手に使おう(1年)

画像1画像2
 1年生は図書室の使い方を教えてもらいました。学校司書の先生に図書室での注意を聞き,本を読んだり借りたりしました。新しくもらった個人カードを嬉しそうに持ちながら,好きな本を選んで読んでいました。

総合「久世産業探検隊」(5年)

画像1画像2
 5年生は総合的な学習の時間に「久世の産業」について調べています。コンピュータ室のパソコンも昨年度末に新しくなり,調べやすくなりました。今は,マップを使ってどこにどのような産業があるのかを調べています。26日には校区を実際に回って確かめに行こうと思います。

英語活動(6年)

画像1画像2
 今年,高学年は70時間の英語活動に取り組みます。英語の時間は基本的には2人体制。担任が授業を進めますが,ALTのペン先生や英語支援員の先生,また久世中の英語科の先生に授業に入っていただき,授業を進めています。子どもたちはずいぶん英語にも慣れ,知っている単語が増え聞き取る力もついてきました。
 教師も子どもも楽しみながら英語活動を進めています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 ごみゼロの日
5/26 遠足予備日
5/30 全校練習
5/31 全校練習
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp