京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up6
昨日:286
総数:665303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

調理実習「みそ汁づくり」(5年)

画像1
画像2
画像3
 5年生は家庭科の学習で「みそしる」を作りました。
 みそ汁は煮干しでだしをとるところから始めました。だしがとてもいい香りになり,思わず煮干しを食べ出す子も…。具材を入れたあと,最後にみそ・ねぎを入れて完成です。子どもたちは「おいしい〜」といって喜んで食べていました。
 調理しながら片付けも上手にし,手際よく調理実習ができていました。
 ぜひ家でも家族のために一度作ってみてほしいなと思います。

駅伝報告会(6年)

画像1
 予選会を終えた6年生は,学校に帰った後出迎えてくれた先生方に結果の報告をしてくれました。そこではこれまでの応援に対する感謝と,卒業まで5年生に引き継ぐために頑張るという子どもたちの思いを伝えました。卒業まであと4か月,自分たちの姿を見せることで,5年へタスキを渡していきたいと思います。

大文字駅伝予選会(6年)

画像1画像2画像3
 11日(金),大文字駅伝の南支部予選会が西京極で行われました。追いつ追われつのレース展開の末,結果は見事4位入賞。目標としていた大文字駅伝本選出場はわずかに叶いませんでしたが,子どもたちは持っている力を振り絞って走りきり,最後まで手に汗握るレースをしてくれました。見ているものすべてに感動を与える最高のレースでした。

ipadを使いながら…(6年)

画像1
画像2
画像3
 国語の「やまなし」の授業で,ipadを使って5月と11月の2つの場面の想像図を描いてみました。それをipadを使ってクラス全体で共有し,学習をまとめていきます。子どもたちのipadの習得速度は素晴らしく早く,1教えたら10できるようになる感覚です。教師も取り残されないようにしなければ…。

しっぽとり大流行!

画像1画像2画像3
 朝会で新しい遊びとして「しっぽとり」が紹介されて1週間。多くの子どもたちが休み時間ごとにしっぽとりの遊びをして楽しんでいます。
「こんなにとれた〜。」
「あ〜。とられた〜。」
と男女が仲良く,低学年から高学年まで楽しんでいます。体力テストの全国調査では,京都市の子どもたちは敏捷性が低いという結果が出ています。敏捷性を育成するにはぴったりの「しっぽとり」。寒くなってきましたがどんどん遊んで体力も向上していけばいいなと思います。

クッキー作りにチャレンジ (さくら学級)

画像1画像2
 さくら学級のみんなで,クッキー作りにチャレンジしました。材料の分量を量るところから始め,生地をこねて形をととのえ,最後に焼くところまでを自分たちでがんばりました。生地をこねている時に,手に生地がくっついてしまい苦戦している姿も見られましたが,それぞれが美味しそうなクッキーを完成させることができました。
 完成したクッキーは,くぜにしっ子発表会でお世話になった先生に「ありがとうございました」の気持ちを込めてプレゼントしました。
 残りのクッキーは,「僕のはカリッとしてる!」「こっちはしっとりしてるけど美味しい!」などとみんなで感想を言い合いながら楽しく食べました。
  

スチューデントシティに向けて(5年)

画像1
画像2
画像3
 5年生は22日のスチューデントシティに向けて働きたい企業の面接を始めました。求人情報を見ながら自分の働きたい職場を決め,面接を受けます。面接では子どもたちは緊張しながらも精一杯自己アピールをしていました。

体育「走り高跳び」(6年)

画像1画像2
 6年生は体育で「走り高跳び」をしています。助走や踏み切り,空中姿勢などを意識しながら練習に取り組んでいます。練習をするにつれフォームもきれいになり,跳べる子どもは110cmぐらいの高さまで跳べるようになりました。

交流給食

画像1
画像2
画像3
 10日(木),今年度初めて1〜6年生のたてわりグループで給食を食べる「交流給食」をしました。半年が経ち,ずいぶん仲良くなったたてわりグループ。4〜6年生が当番をしてくれ,スムーズに進めることができました。
「高学年の食べる量はすごいな〜。」
「1年生もこんなに食べられるのか!」
とグループのなかまの新たな発見も多かったようです。また,楽しそうにおしゃべりをしながら温かい雰囲気で給食時間を過ごすことができていました。
 今年度,あと何回か交流給食ができればいいなと思っています。

生活「ぐんぐんフェスティバルに向けて」(2年)

画像1
画像2
画像3
 2年生は11月下旬に1年生を招待して行う「ぐんぐんフェスティバル」に向けて,お店の準備をしています。ペットボトルボーリングやキャップ入れゲームなど,1年生でも楽しめるようなゲームを考えました。そして,途中で実際に試してみて修正したり,ルールを工夫したりしながら楽しいゲームになるように子どもたちなりに試行錯誤しています。当日1年生に楽しんでもらえるように頑張りたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/25 1〜3年マラソン大会

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp