京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up80
昨日:166
総数:662937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

さくら学級 新年度スタート

画像1
今年度のさくら学級は2年生2人,3年生1人,6年生3人の6名でスタートしました。
今年度も『わくわく,にこにこ,ぐんぐん』という学級目標のもと,自分のペースに合わせて学習や生活に頑張っていきます。
今年度も温かいご支援よろしくお願いします。

学年集会

画像1画像2
6年生、初日。
学年集会をしました。
学年目標や年間行事、学年のきまりなどを確認しました。

久世西小学校の最高学年として下級生の良いお手本になれるよう、
下級生からあこがれてもらえる学年になれるよう、

1日1日の活動を大切に進めていきたいと思います。

1年生の給食サポート

画像1
画像2
画像3
今日から給食。
6年生は1年生のお手伝いをしています。

エプロンの着方から始まり、配ぜんの仕方や片づけかたなど
給食に関するたくさんのことを1年生としました。

給食のサポートでは、6年生が全てしてしまうのではなく、1年生が自分たちでできるように上手に教えていくことが大切です。

最後に1年生からお礼を言われ、照れくさそうにしている6年生の姿が印象的でした。

初めての給食(1年)

画像1
画像2
画像3
 14日(木)は初めての給食でした。6年生にお手伝いをしてもらいながら待ち方や,給食当番の仕方を教えてもらいました。また,栄養教諭からは給食の食べ方を教えてもらいました。その後はいよいよ「いただきます」。友だちと「おいしいね」とおしゃべりしながら,スパゲティーを嬉しそうにほおばっていました。

全校集合写真

画像1
 久世西校は今年創立40周年を迎えました。そこでその記念事業の一つとして,14日(木)に全校集合写真を撮りました。1年生から6年生までの約650人が今年初めて集まりました。いろいろなポーズでみんな笑顔で写りました。15日には,14日に撮れなかった航空写真を撮る予定です。

きれいに書こう!(3年)

画像1
画像2
 3年生は新しく習う漢字が年間200字。早速漢字学習を始めました。新しい漢字練習ノートに丁寧に字を書き,頑張っていました。
 姿勢よく丁寧に書く。この気持ちをずっと続けていくと,漢字やその他の学習もすぐに自分のものにしていけるでしょうね!

トイレの使い方指導(1年)

画像1
画像2
 新しいことだらけで,毎日が新鮮な1年生。
 今日はトイレの使い方を習い,みんなで確認しました。次の人のことを考えてきれいに使うこと,トイレのスリッパを揃えることなどを教えてもらいました。みんなで使う場所は気持ちよく使っていきたいですね。

5年生!学年集会、はじまりです!

画像1
今日は、学年目標などについて話しました。話を聞いている間、話す相手に目と体を向けている様子が写真からも分かります。5年生になってがんばるぞ!という気持ちが伝わってきました。

4年 学年集会

画像1
画像2
新しい4名の仲間を迎えて,117名で4年生がスタートしました。

子どもたちはとてもわくわくした表情で,1年間の主な行事や,学習面・生活面で大切にしたいことについて話を聞いていました。
学年目標は「one 4 all, all 4 one」です。4年生が一つになって,1年間様々な行事に取り組み,4年生みんなで成長していきたいです。

入学式

画像1
画像2
画像3
 8日,第40回入学式が挙行されました。
 まずは新一年生117人が,ドキドキしながら6年生とともに入場してきました。6年生の手をぎゅっと握る姿はとてもかわいらしかったです。その後は担任発表や2年生のお迎えの言葉などがありました。2年生は学校の様子をかっこよく1年生に教えてくれました。6年生もしっかりとした態度で臨み,入学式の雰囲気を引き締めてくれました。
 1年生のみなさん,ご入学おめでとうございます。これから,いっぱい学び,いっぱい遊んで,楽しい学校生活をすごしていきましょうね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 検尿・ぎょう虫2日目
5/24 自由参観日
PTA総会
5/25 ごみゼロの日
5/26 みなみなかよし会(さくら)
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp