京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up91
昨日:201
総数:662782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

カエル塗装

画像1
画像2
画像3
 本日恒例のカエル塗装を地域の方のご協力で行いました。
久世のシンボルでもあるカエルの化粧直しを行いました。

 カエルもすっかり美しくなり,久世の子どもたちの安全を
見守ってくれています。

修了式

画像1
画像2
画像3
 24日(木),平成27年度の修了式を行いました。
 在校生を代表して5年生が修了証を受け取りました。その後,校長先生から1年間みんなよくがんばりましたとお褒めの言葉をいただきました。また,春休みに安全に過ごせるよう,自転車の乗り方に気を付けることや子どもだけでにぎやかなところに行かないようにという話が担当の先生からありました。
 その後は子どもたちが楽しみにしている通知票渡しです。自分の一年間の努力の証を担任の先生からもらい,子どもたちはドキドキしながら眺めていました。いい通知票をもらえたかな!?

第39回卒業式

画像1
画像2
画像3
 23日(水),第39回卒業式が挙行され,今年度は122名の子どもたちが久世西校を卒業しました。卒業生は凛とした立派な態度で式に臨んでいました。そして晴れ晴れとした姿で学び舎を巣立っていきました。きっと小学校生活をやりきったという満足感にあふれていたのでしょう。また,在校生を代表して5年生も長時間の式の間しっかりと我慢をし,元気な言葉やきれいな歌で卒業生を送ってくれました。
 涙あり笑いありの素敵な卒業式となりました。

感謝の気持ちをこめて…(6年)

画像1
画像2
画像3
 18日,6年生は教室や特別教室を掃除しました。
 6年間お世話になった久世西校。感謝の気持ちを込めて,少しでもきれいにして巣立とうと,細かいところまできれいにしてくれました。晴れ晴れとした表情で自分から進んで動いている姿を見ていると,「小学校生活を悔いなくやりきった」という気持ちが伝わってきました。
 卒業式はいよいよ23日。どんな卒業式になるのか楽しみです。

卒業式練習(6年)

画像1
画像2
 23日の卒業式に向けて,5・6年生は練習を進めています。6年生は,小学校生活最後の授業である卒業式に向けて,凛とした態度で練習に臨んでいます。まだ姿勢が持たなかったり動きがぎこちなかったり,また声が出にくかったりする姿も見られますが,日に日に子どもたちの気持ちも高まってきています。一週間後に控えた卒業式が楽しみです。

放課後学び閉校式(1年)

画像1
画像2
画像3
 15日,放課後学び教室の閉校式がありました。教育委員会や地域の方からがんばったねという励ましの声をいただき,最後には皆勤賞の子どもたちへペンダントのプレゼントがありました。子どもたちはお話をいい姿勢でしっかりと聞き,プレゼントでは嬉しそうな表情を浮かべていました。

おきかえリレー

体育の学習も,残りわずかとなりました。
今日は学年合同で,体育館でのおきかえリレーに挑戦しました。めあては「ルールを守って,楽しく活動する」です。用具あそびやリレーあそび,ボール運動などで身につけた力を生かして楽しく学習しました。
画像1
画像2

ならべてつつんで

画像1
画像2
画像3
14日の図工の学習では,雨で外に出られない分まで,教室いっぱいに新聞紙をひろげて造形あそびを楽しみました。
まず,友達と相談して机の並べ方を工夫します。つなげたり,間をあけてみたり,さまざまなアイデアが出てきました。
次に,家から持ってきた新聞紙で机をつつんだり,周りを囲んだりして楽しく想像の世界を広げていきました。「ここがトンネルになっているよ。」「スーホの家みたいにしよう。」これまでの学習も生かしながら,みんなが協力して活動を進めることができました。

給食調理員さん手作りの卒業祝いの飾り

 給食室のサービスホールも,卒業をお祝いする飾りになっています。実はこの飾りは日々,変化をしています。卒業式が近づくにつれ,卒業証書を抱きしめるこまさんとこまじろうの目に涙があふれてきました。
 6年生にとっては小学校生活で残り5回の給食になります。クラスの仲間たちと味わって食べた給食が将来,良い思い出となるよう願っています。
画像1
画像2

卒業祝い献立

 いよいよ今年度の給食もあと残すところ5回となりました。先週金曜日には6年生の卒業をお祝いする献立を実施しました。給食室で1枚1枚,衣とパン粉をつけて油で揚げたとんかつを,子どもたちはうれしそうに,そして大事そうに味わっていました。この日は午後から,6年生を送る会もあり,6年生をお祝いする気持ちがさらに高まりました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp