京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:172
総数:665631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

1年だより 10/01

画像1画像2
 今日はたてわりで給食を食べました。1年生は6年生といっしょに食べます。今日の献立は「シーフードカレー」と「ひじきのソテー」でした。
 給食当番は6年生がしてくれました。さすがに6年,てきぱきと配膳してくれます。あっという間に「いただきます」。
 なかなか話題は盛り上がらなかったようですが,6年生がなんとか話を続けようとしてくれます。1年生も次第に話題に入っていきました。楽しそうに食べていましたよ。
 給食の後はたてわり遊び。グループ毎にドッジボールや,おにごっこなど楽しみました。1年生を上手に立てて遊んでくれた6年生に感謝です。
 

1年だより 9/30

 早いものでもう9月も終わり,今年度の半分が過ぎようとしています。子どもたちも入学して約半年が経ちます。
 この間すごく成長しました。立派な1年生です。校内を我がもの顔で歩き回ったり,高学年の人たちとも対等につきあったりしています。勉強もやり方がだいぶんわかってきたように思います。
 これまでの半年をふり返り,さらに飛躍したいものです。10月8日には初めての通知表を渡します。明日お渡しする学年だよりには「通知表の見方」を載せます。通知表を真ん中に,ご家族でお話し合いください。
(写真…掃除時間に手伝いをしてくれる子どもたち)
画像1画像2

掲示板のマナー

画像1画像2
9月28日(火)に4年生は,情報の授業で掲示板の使い方を学習しました。

また,人の心を傷つけたりする事に掲示板を使ってはいけないことも学習しました。

実際に,掲示板を使うと,なかなかローマ字が打てなかったり,文章の途中で掲示板
にのせてしまったりと,四苦八苦していました。

掲示板では,野外活動「みさきの家」の感想を交流しました。
「楽しかった」「大薮小学校の友達と仲良くなれた」などの感想を交流できて
とっても楽しく掲示板を使うことができました。

お月見です

画像1画像2画像3
9月22日 秋分の日の前日。

さくら学級で,きび団子作りをしました。

もちきびともち米を,蒸してついて丸めて

きなこをつけて,みんなでおいしくいただきました。

お天気がよくなかったので,お月見はできませんでしたが

「うーさぎうさぎ」と,みんなで歌って

お月見気分を味わいました。

スチューデントシティに行ってきました

画像1画像2画像3
5年生はスチューデントシティで一日働く体験をしてきました。
夏休み明けから働くということについて地域のお店にインタビューに行ったり、
人と人・人と会社・会社と会社とのつながりについて学習したりしてきました。
自分が働く会社・職種も、全員面接を行って決めました。

いよいよ実際に働く日がやってきました。
一人一人自分の仕事を責任もって果たすことができました。

帰ってきた時のみんなの充実した顔で、
とってもいい経験になったんだなと感じることができました。

恒例 親子ドッジ大会

画像1画像2画像3
 久世西小学校と大藪小学校の合同「親子ドッジボール大会」をしました。毎年秋の会場校は大藪小学校です。
 今回も両校のたくさんの子どもたちと保護者,それに教職員が参加しました。いつものようにA・B・C・Cの4つのチームに分かれて総当たり戦。子どもたちの張り切りぶりに保護者・教職員もつられて迫力のある試合が続きました。
 全試合の終了後は大人vs子ども戦,子どもたちは大人チームめがけて力一杯投げてきます。ちょっとでも気を緩めるとすぐに当てられてしまいました。
 今日ははじめは涼しいと思っていたのが,だんだんと暑くなり絶好のスポーツ日和となりました。そして今年も両校仲良く親子ドッジボールができました。

1年だより 9/24

画像1画像2
 体育は「置き換えリレー」をしています。4学級対抗でがんばっています。
 1学級を2つに分けて16〜17人ずつ走ります。バトンは玉入れの玉。「ヨーイ,ドン」で走り,15メートル先のポートボール台の上にある別の玉と“置き換え”ます。そのあとまたスタート位置まで走り,次の人へ玉を渡す,というゲームです。
 今日は「どうしたら速く走れかな?」と聞くと,
  手をおもいっきり振る
  足を上げる
  まっすぐ前を見る
  まっすぐ走る
など,いろいろな方法が出てきました。早速出てきた方法を試してみると…
 みんなとっても速く走れたようでした。
 

1年だより 9/22

画像1
 春から学年園で育てていた「ワタ」。いよいよ実がはじけました。
 白い柔らかい綿毛に包まれて,種子もしっかりと入っています。あまり見たことがないワタの実,「こんなふうに綿ができるのか」と興味津々で観察できました。
 今は3つはじけています。まだもう少し堅い実もいくつかあります。学校園ではあとマリーゴールドが花を咲かせています。

1年生だより 9/21

 少しずつ秋の気配がしてきています。先週の金曜日も,生活科で校内の秋を見つけよおうと回ってみました。そして「「ちいさい秋」をいくつか見つけました。
 植物ではコスモスやドングリ,虫はバッタやトンボなどなど。まだまだ秋らしいものは少ないですが,これからどんどんと見つけてくれると思います。
 今日は昆虫(バッタやテントウムシなど)を持ってきてくれた子がいました。みんなで見て,秋を感じました。

1年だより 9/16

画像1
 おいしそうなアイスクリームパフェができあがりました。かわいいカップの上にパスの混色でつくったアイスクリームを重ねていきました。
 この色とこの色を混ぜてグレープ味,これとこれでマンゴーアイス,これはモモ味かな…子どもたちは想像を広げながらアイスクリームを作っていました。
 台紙をつけてアイスクリームパフェの完成。楽しく作りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 委員会活動最終日
3/15 学校安全日
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp