京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up49
昨日:156
総数:665502
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

1年だより 1/11

画像1
 長かった冬休みも明け,また学校が始まりました。子どもたちは待ちかねていたように,学校へ来るなり大きな声で元気に挨拶をしてくれました。久しぶりに友達とも会って,おしゃべりしたりふざけあったりとすぐにいつもの様子に戻りました。
 5時間目は大掃除。あと3ヶ月間使う教室を気持ちを込めて,6年生と協力して一生懸命に掃除をしていました。特に床をぞうきんでしっかり拭いてとてもきれいになりましたよ。
 きれいになった教室で1年生の締めくくりをしっかりしましょう。そしてこの3ヶ月間で次の1年生を迎える準備もいくつかします。2年生になる自覚も育てたいと思っています。

1年だより 12/24

画像1画像2
 今日で授業終了。朝から朝会がありました。
 まずは校長先生のお話。これまでの様子や冬休みの暮らし方などについて話されました。その中で勉強時間のことがありました。15分×学年…つまり1年なら15分×1=15分…は机に向かって勉強しましょうといわれました。1年生の子どもたちは真剣に聞いていました。
 続いて休みの過ごし方を寸劇で教えてもらいました。冬休みも規則正しく生活しましょう。子ども同士でゲームセンターなどへ行っちゃだめですよ。お勉強もお忘れなく…。楽しくわかりやすかったです。

 教室へ帰って冬休みの宿題などの話がありました。今日で1組と3組のお友達が転校します。2クラスではお別れ会もやりました。

 明日から冬休み,よいお年をお迎えください。

1年だより 12/22

画像1画像2
 図書委員会の人たちがしおりを作ってくれました。
 台紙とラミネートフィルムをもらって,用意された切り紙を台紙に載せていきます。図書の帯の切れ端やかわいい模様などがあり,子どもたちは思い思いにレイアウトしてきます。
 その後はラミネーターでパウチしてテープを付けてできあがり。かわいいしおりができました。なぜかしおりなのに名札に付けている子も。かわいくて気に入ったのでしょう。
 それにしてもこの読書週間でたくさんの本を読んでいましたよ。

しめ縄づくり

画像1画像2
 今年も恒例のしめ縄づくりがありました。毎年好評で,たくさんの子ども・保護者が参加しました。
 今年はまず教頭がしめ縄についての話をしました。一口に「しめ縄」といってもいろいろな書き方(字)があるのですね。
 その後は地域の方による講習。そしてお話を聞きながらあらかじめ指導を受けたPTA役員が教えに回りました。中には毎年参加していて,手際よく作っている子ども・保護者もいました。
 みなさん,立派な手作りしめ縄ができました。できあがったしめ縄は各家庭で飾られるでしょう。

1年だより 12/10

画像1画像2画像3
 今日は2年生から「きらきらフェスティバル」の招待を受けました。グループごとにお店を開いて1年生の子どもたちを遊ばせてくれます。
 1年生は大喜び。グループごとにそれぞれのお店を回りました。ボウリング,こま回し,迷路,宝探し,びゅんびゅんごま…いろいろなお店があって「次はここへ行きたい」「あっちもいってみたいな」とうろうろ。予定の時間があっという間に過ぎていきました。
 最後に2年生からプレゼントをいただきました。ドングリで作った人形,じょうずにできていて,かわいかったです。宝物になりそう。
 いろいろと準備をしてくれた2年生のみなさん,ありがとうございます。とっても楽しかったです。

1年だより 12/9

画像1
 久世三校(久世西小,大藪小,久世中)合同研究発表会が久世西小学校で開かれました。1年生では3組が「ずうっと,ずっと,大すきだよ」の授業を公開し,大藪小,久世中の先生方に見ていただきました。
 授業は,エルフが歳をとって階段も上れなくたったとき,ぼくがエルフを抱いて階段を上りぼくの部屋に連れて行く場面をしました。階段を上りながらぼくのエルフに対する思いを考え,子どもたちは優しい思いを考えてくれました。今までの積み重ねで,長い文を書くようになっています。
 たくさん発表もできて,楽しい授業を見てもらうことができました。

1年だより 12/8

画像1
 生活科と図画工作科で「まつぽっくりのクリスマスツリー」を作りました。秋から冬への工作です。
 コーヒーフレッシュなどのカップに紙粘土を詰め,上にまつぽっくりをくっつけます。そしてデコレーション。持ってきたビーズや小物,ひもなどを付けました。みんな凝って凝ってなかなかできあがらなかったです。
 最後に金粉銀粉を付けてできあがり。とってもすばらしいものができあがりました。15日からの懇談会のときは教室に飾っておきます。是非ご覧ください。20日頃持ち帰ってもらいます。

1年だより 12/7

 第3回「1・6年カップ」が行われました。今回はリレー大会です。1年生と6年生が手をつないでバトンをつなぎます。
 体格的には親子のよう。父母と手をつないで走っているようなペアもありました。でも1年生もがんばって走っていました。6年生はそれに合わせて走ってくれました。(中には気合いが入りすぎて手を離してしまうペアもありましたが。)
 次回は二人三脚をするそうです。いつも楽しい催しを考えてくれる6年生。1年生は大好きです。
画像1
画像2
画像3

5年生 マラソン大会

画像1
5年生は今年からマラソンを桂川で走りました。
合計3kmの道のりです。

先週行った試走でのタイムを元に目標タイムを自分で決めて走りました。
みんなその目標に向かって最後までしっかりと走りきることができました。

保護者の皆様、応援ありがとうございました!!

1年だより 12/6

画像1
 国語の授業は「ずうっと,ずっと,大すきだよ」の学習をしています。この単元は9日に行います「研究発表」の関係で学級ごとに進み方がちょっと違います。
 ぼくのエルフに対する思いを読み取り,読み取ったことをまとめたり,エルフへの思いを書いたりして学習を進めました。子どもたちは書くことが大好きになってきて,思いをプリントいっぱいに書く子も何人も出てきました。また,書いたことを発表して友達と交流したりもしました。
 ちょっと難しかったけど,ぼくの思いや考え方がわかったでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 委員会活動最終日
3/15 学校安全日
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp