京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:53
総数:429955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

4年生 琵琶湖疏水記念館

画像1
画像2
画像3
お弁当を食べた後は,琵琶湖疏水記念館に見学に行きました。
今年の3月にリニューアルされたようで,とてもきれいな資料をたくさん見て学びました。
メモもたくさん取っており,充実した時間になったようです。

4年生 お弁当の時間

画像1
画像2
お昼ご飯はインクライン周辺で食べました。
きれいな紅葉を見ながら,美味しくお弁当をいただきました。

4年生 インクライン見学

画像1
画像2
画像3
インクラインと田辺朔郎の像などを見学しました。
長いレールを実際に見て,当時の苦労を考えているようでした。

4年生 蹴上浄水場見学

画像1
画像2
画像3
午前中は蹴上浄水場を見学しました。
日本最初の急速ろ過式浄水場として,授業でも学習しているので,興味をもって見学できました。
帰りには疎水のお水「疎水物語」のお土産もいただきました。

4年生 社会見学

画像1画像2
今日は蹴上浄水場と疎水記念館に社会見学に行きました。
行きの道中や電車ではマナーをしっかりと守り,とても素晴らしい態度で臨むことができました。

全国小学校国語教育研究大会 4年生の様子

画像1
画像2
プラタナスの木や並行読書を読んでブックツリーを作り,心に残ったことを伝えあいました。

4年生 水をあたためると

画像1
画像2
空気は温めたり冷やしたりすると体積が変わった。じゃあ,水はどうなんだろうか。
そんな疑問を解決するために,実験をしました。

今まで学習したことなどをもとに予想します。
そして,実験をして水の体積変化について理解を深めました。

4年生 クラスの係を頑張っています

画像1
今日の昼休み,おわらい会社(おわらい係)がコントを披露し,クラスのみんなを楽しませてくれました。
ほかの係も,それぞれクラスのために頑張って活動しています。

4年生 空気の体積の変化

画像1
画像2
画像3
空気を温めたり冷やしたりすると体積はどうなるのだろうか。
試験管にシャボン液をつけて,温めたり冷やしたりして,体積の変化を見ました。

また,ボールやペットボトルでも膨らむことを確認し,科学の面白さを感じているようでした。

4年生 読書の大切さ

画像1
画像2
朝読書の時間,校長先生から読書の必要性と,がんばる事の大切さについて,木に例えてお話がありました。
子どもたちは校長先生のお話を真剣に,そして,うんうんとうなずきながら聞いていました。

自分のしなければならないことをきちんとやり,何事にも熱心に取り組む子どもになってほしいです。そして,自分の中にある木を大きく立派に成長させてほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 4年エコライフチャレンジ事後学習
2/6 3年社会見学  クラブ活動
2/7 半日入学・入学説明会  1・2年・ひまわり4時間授業
2/8 第二回漢字検定
2/10 心ニコニコの日  口座振替日  たてわり集会  6年科学センター学習

学校教育方針

学校評価

学校だより

台風・地震について

学校沿革史

新規カテゴリ

学校いじめ防止対策基本方針

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp