京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:47
総数:428747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

4年 鉄琴に挑戦!

画像1
画像2
 音楽の学習で,「茶色の小びん」の合奏に取り組んでいます。
 今日は,鉄琴のパートを確かめ,けんばんハーモニカやリコーダーとあわせて演奏しました。

 「難しい!」
と言いながらも,楽しそうに取り組んでいました。

 いろいろな楽器の音色や響きを味わいながら,合奏できるようにがんばります。

4年2組 ウナギのなぞを追って

画像1
画像2
 国語の学習で,「ウナギのなぞを追って」を読み,興味をもったところを中心に要約しました。
 要約したことや,そこから考えたことを,写真や図,ペープサートなどを使って紹介しました。
 他の科学読み物も意欲的に読み,紹介に向けての準備をしています。

4年生 もののあたたまり方

画像1画像2画像3
4年生になって,理科室での実験がはじまりました。
子どもたちは安全に気を付けて,実験に取り組んでいます。

「ものが温まると体積はどうなるのだろうか。」
「金属はどのようにあたたまるのだろうか。」

そんな疑問を解決するために,楽しく意欲的に実験に取り組めました。

4年生 人権標語を読みました

画像1
12月は人権月間です。
一人一人を大切にするため,全校で人権の標語に取り組みました。
本日は,給食時間の放送で,3年生と4年生が読みました。

4年生の標語は

「仲良くね クラスのみんな 大切だ」
「苦手なこと 助け合って できてゆく」

と,お互いのことを大切にしようという,思いのこもった標語です。

今回放送はしませんでしたが,教室には,友達のことを思いやっていこうとする,とても素敵な標語がたくさん掲示していますので,個人懇談の際にはご覧ください。

4年生 社会見学 その3

画像1
画像2
画像3
社会見学のお弁当は京都市動物園で食べました。愛情のこもったお弁当をおいしそうに食べていました。食後,動物園を少し見て回り,疏水記念館で学習しました。

4年生 社会見学 その2

画像1
画像2
インクラインや琵琶湖疏水の合流地点を見学しました。
インクラインの実物を見て,当時に思いを馳せています。

4年生 社会見学 その1

画像1
画像2
画像3
4年生は琵琶湖疏水に社会見学に行きました。
南禅寺の水路閣やインクライン,田辺朔朗像など,社会科で学習したことを実際に見て,学習を深めました。

4年生 はっこうで食べ物をおいしくする

画像1
画像2
今日は月桂冠の方に講師で来ていただき,環境学習「はっこうで食べ物をおいしくする」をしました。酵母菌や麹菌など,はっこうとは何かについて学習し,はっこうしたものの香りをかいだり,こうじ米を食べたりしました。最後は卒業試験をし,はっこう博士の認定バッチをもらいました。
とても楽しい授業で,子どもたちも楽しく学んでいました。

4年 図工 つなぐんぐん

画像1画像2
新聞紙を丸めてつなげて,作品をつくりました。
「新聞をつなげるとどんな形になるかな・・・。」
「この形はあれに似ているぞ・・・。」
想像を膨らませて,色んな作品が仕上がりました。

4年生 高とび

画像1画像2
4年生の体育の授業では高とびをしています。はじめての高とびで,はじめのうちは60cmを跳ぶのにも苦労していましたが,足の踏切やタイミングなどを練習していくうちに,100cm以上跳べる子もでてきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp