京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:72
総数:428858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

冬の収穫

画像1画像2
 秋に植えたチンゲン菜が,寒い中元気に育って大きくなりました。
 すぐに抜けたのですが,葉が大きく育っていて,ずっしりと重かったので,子どもたちは驚いていました。
 店で売っているチンゲン菜よりもはるかにたくさん葉がついているものを,大事そうに持ち帰りました。

第2回 小中育成交流会

画像1画像2画像3
 今日は久世中学校,久世西小学校,大藪小学校の育成学級が集まり,小中育成交流会を行いました。
 3校それぞれの出し物やじゃんけん列車やボール送りのゲームをしたり,一緒に歌を歌ったりと,楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
 最後のふりかえりでは,楽しかったことがたくさん言えたので,また来年会うことを楽しみにして交流会を終えました。

社会見学〜京都駅・京都タワー〜

画像1画像2画像3
 今日は,師走の京都駅付近の様子を見学してきました。駅ビルにある見上げるほど大きなクリスマスツリーの前に着くと,ちょうどライトがついて音楽も流れだし,子どもたちは大喜びでした。
 また京都タワーの展望台では大阪の方まで見えるほど視界良好で,見たいところを望遠鏡で探しながら楽しむことができました。

リースを作ったよ!

画像1画像2画像3
 秋に収穫したサツマイモのつるを使って,リースを作りました。
 遠足で見つけて集めた実を使いましたが,手にボンドがつくのも気にせずとても集中して作り,素敵なリースが出来上がりました。
 

なかよしタイムのお礼

画像1画像2
 1学期に行ったなかよしタイムで,各クラスの子どもたちが書いてくれた手紙と,写真とメッセージを添えた掲示物を,1年から6年までの教室へ届けに行きました。違うクラスに行くことは大変緊張するのですが,みんな礼儀正しく挨拶をして教室に入り,「ありがとう」のメッセージを渡すことができました。

がんばりました!

画像1画像2画像3
 先日,児童会活動で「大藪フェスティバル」が行われました。
 ひまわり学級の子どもたちはグループの児童と一緒にお店のブースをまわって楽しむことができました。また,お店屋さんの活動では,自分の仕事を意欲的に行うことができてとても充実した活動になりました。

クッキングをしたよ

画像1画像2画像3
 11月誕生日の子どもたちからのリクエストで,オレンジゼリーを作ることになりました。
 今回は自分たちで量りを使って粉を計量したり,計量カップで水やジュースを図ったりして作りました。
 うまく固まるかなと心配していた子どもたちですが,しっかり固まっていたので一安心。みんなでおいしくいただきました。

がんばって走ったよ!

画像1画像2画像3
 今日は,久世橋東詰の河川敷で持久走記録会が行われました。
 各学年の児童と一緒にスタートし,1500mをゴールめざして頑張って走りました。
 ゴール付近で交流学年の児童が応援してくれたり,一緒に走ってくれたりして,ゴールできた子どもたちは,しんどかったけれど走りきることができてとても嬉しそうでした。

人権標語を考えました

画像1画像2画像3
 12月は人権月間です。朝会で校長先生のお話を聞いた後,クラスで人権標語を考えました。わからない時やできない時に「だいじょうぶ?」「どうしたの?」「いっしょにやろうよ。」と言ってもらえたら嬉しくなったりがんばろうと思ったりするという意見が出たので,みんなでそこから標語を作り,『どうしたの やさしいことばで 元気がでるよ』になりました。

4年生 社会見学

画像1画像2画像3
 今日は暑いくらいのお天気の中,4年生とインクラインや南禅寺の水路閣,疏水記念館などに行ってきました。
 公共交通機関でのマナーを守ったり,集団行動を共にしたりというめあてをもって参加しました。
 インクラインの坂道を頑張って歩き,琵琶湖の水の取水口も見学して楽しい一日を過ごしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/20 個人懇談会四日目
12/21 2学期終業式 給食終了
12/22 冬季休業開始
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp