京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up71
昨日:29
総数:428855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

4年生 ツルレイシの観察

画像1画像2
4月末に植えたツルレイシ(ゴーヤ)が芽を出しました。

早速,理科の時間に観察をしに行きました。
子どもたちはじっくりと見て,大きさを測ったり触ったりしています。

「種がひっついたまま。」
「ゴーヤの実のにおいがした。」

など,様々な発見をしました。

巻きひげが出たら,学校園に植え替えをします。
子どもたちは毎日水をあげて,早く大きくなるように見守っています。

4年生 消防士の一日

画像1
画像2
社会の学習で,実際の放水で使われるホースや筒を触り,消防士の仕事に興味をもちました。そして,消防士の一日について調べ,話し合いをしました。
ただ火を消すだけではなく,有事に備えての訓練をしたり,防火の広報活動をしたりと様々な活動をしていることに子ども達は驚いていました。


4年生 新体力テスト

画像1
画像2
画像3
本日の1,2時間目に新体力テストを行いました。
兄弟学年の2年生と一緒に上体おこしや反復横跳びなど計5種目を計測しました。

上級生らしく,2年生のサポートをしながらしっかりと取り組むことができていました。

4年生 風船バレー

画像1
画像2
体育の授業で,風船バレーをしました。風船が落ちないようにラリー。
チームが一体となって楽しむことができました。

4年生 ツルレイシに願いを込めて

画像1画像2
一人一粒,ツルレイシ(ゴーヤ)の種を植えました。
どのように芽が出て,どう成長していくのか。子どもたちは興味津々です。
今から,実のできる日が待ち遠しいようでした。

4年生 季節と生き物

画像1
理科の授業では,学校の中の春を探しました。
アイパッドを片手に春の植物を撮影。
色とりどりの花に春を感じていました。

4年生 しっぽとり相撲

画像1
画像2
体育の体ほぐし運動では,たすきを腰につけて取り合う「しっぽとり相撲」をしました。どのように動けば相手のたすきをとれるのか。いろんな動きを試して,工夫しながら動くことができていました。

4年生 絵の具でゆめもよう

画像1
画像2
画像3
マーブリングやスパッタリング,タンポンやストローを使った吹き流しなどで紙に模様をつけ,そこから想像力を働かせ,さまざまな形をつくりました。

「この形はクラゲに見えるな。」
「動物が作れそうだ。」

想像力豊かに,様々な作品が出来上がりました。

4年 今年初めての書写!

画像1
画像2
画像3
 4年生のなって初めての書写の学習をしました。
 姿勢と心を整えて,落ち着いた静かな中で,集中して丁寧に書くことができました。

4年生 頑張っています!〜音楽編〜

 4年生初めての音楽では,「聴くこと」を大切に学習を進めていきます。
 友達の手拍子の音,リコーダーの旋律,歌声・・・よく聴きながら,学習に臨むことができています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/16 眼科検診
5/17 委員会活動・心電図検査1年
5/18 内科検診4・6年
5/19 久世区民バレーボール大会
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp