京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:47
総数:428734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

大藪小学校に仲間がやってきたよ!

画像1画像2
 今日は,職員室前の水槽に「ウーパールーパーがいる。」と聞き,みんなで見に行きました。子どもたちは,「足が生えてる。」や「ウーパールーパーって人じゃなくて魚か。」と色々な面白い意見がでました。初めて見たのでみんな大喜びでした。これからもみんなで大切に育てていきたいと思います。

みなみなかよしフェスタ

 今年もみんなで,みなみなかよしフェスタに行ってきました。当日は晴れていたのですが,前日の雨の影響と気温が低いことに配慮して,今年度は体育館で行いました。運動場で行えなかったことは子どもたちにとっても残念な様子でしたが,一生懸命体を動かしていました。
 今年度は上鳥羽小学校が会場校でしたが,1年生から6年生の全校生徒が競技を手伝ってくれたり,参加してくれたりしました。また,招待状やメダルを作成してくれたので子どもたちはとても嬉しそうでした。
画像1画像2画像3

修学旅行

画像1
画像2
 6年生が修学旅行に行っていました。ひまわり学級にいるみんなで修学旅行に行っている6年生の様子をホームページで見ていました。みんな,「自分たちも何年か後には修学旅行に行くんだな。」と興味深々で話していました。

見つめる先に

 朝まで暴風警報が出るほどの荒れたお天気でしたが,登校してきた子どもたちが何気なく窓を覗いてみると・・・
なんと,きれいな虹がかかっていました。
 前日の強風・強雨で不安を感じた子もいましたが,空にかかる虹を発見し,子どもたちは思わずほっこり。しばらく嬉しそうに眺めていました。

画像1画像2

授業参観  〜道徳〜

 今回の授業参観では,善悪の判断について学習しました。1日の学校生活に沿って,いいことかわるいことかを○×クイズで学習しました。
 子どもたちからは,単に○×を答えるだけでなく,その理由を考えてみんなの前でしっかりと発表していました。
画像1画像2画像3

学習の様子 〜図工 折って立てたら〜

 正方形や長方形,色のついた紙など,いろいろな形に折って立てることで,楽しい作品をたくさん作ることができました。折り方や切り方,形や色,並べ方など工夫の仕方は様々で楽しみながら活動していました。
 完成後は自分の作品について,しっかり発表することができました。子どもたちからは,もっと作りたいという意見も聞かれました。
画像1画像2画像3

読書月間 〜選書会編〜

 今日は選書会がありました。選書会に行く前に「読みたい本を1冊選ぶこと」「本を大切にすること」「走らず静かに見ること」のルールの確認をしましたが,すべてのルールをしっかりと守ることができていました。
 体育館にはたくさんの本が並べられていました。子どもたちはその中から読みたい本を一冊選びました。
  すぐに読みたい本を見つける子   じっくり見て本を選ぶ子
  好きなシリーズの本を選ぶ子    表紙のかわいさで選ぶ子
十人十色の選び方が見られました。どの本が図書館に配架されるかは,まだわかりませんが,子どもたちはとても楽しみにしていました。

画像1画像2画像3

読書月間 〜読み聞かせ編〜

 今週は国語の時間に久世ふれあいセンター図書館の方が来てくださり,本の読み聞かせをしてくださいました。今回の読み聞かせは4冊ありましたが,エプロンシアターやパネルシアターなど,子どもたちが見ていて楽しむことができる工夫をたくさんしていただきました。子どもたちは,声を出して笑ったり,次の展開を予想したりととても楽しんでいました。
画像1画像2画像3

後期が始まって1週間

 後期がスタートし1週間がたちました。子どもたちは前期同様になかよく遊び,楽しく学習しています。
 今週は学習の中で,後期頑張ることを考えて,それぞれ発表しました。前期の活動を生かしながら,後期もみんなで協力し活動していきます。

画像1画像2

ひまわり畑の様子

 先日まいた大根の種が早くも芽を出しました。天気が良い日は,子どもたちが毎日水やりや草引きを行っています。
 また夏休み後に地域の方やJAの皆様にご協力いただいた,水菜と壬生菜も順調に生長しています。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 学芸会
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp